2023年12月の記事一覧
なわとび教室
今日は講師の先生を迎えて、上学年、下学年に分かれてなわとび教室を行いました。
なわを回すコツや力の入れ方など具体的に教えていただき、今日初めて二重跳びができた子もいました。
これをきっかけに、3学期のなわとび記録会に向けてがんばってほしいですね。
ありがとうの反対は?
今日の朝の会では、図工作品のコンクールの症状伝達を行いました。
その後、「ありがとうの反対は?」という話をしました。
当たり前と思うことでも、様々な人の支えがあって成り立っていることが多いです。
「ありがとう」という言葉があふれる下川崎小学校にしたいですね。
勉強をしながら
2年生が秋に収穫したサツマイモを使って蒸しパンを作っていました。
待ち時間はかけ算九九の練習をしていました。
構成メモを作ろう
6年生が国語の学習で、自分の主張が伝わるように構成メモを作っていました。
これまでの学習をタブレットで振り返ったり、より効果的に使える資料を探したりしながら構成メモを作りました。
自分の考えをわかりやすく相手に伝えることは大切なことですね。
どんなしきにあらわせるかな
1年生が算数の時間に算数ブロックを使って式に表す学習をしていました。
10のかたまりとばらのブロックを使ってあっという間に式を作っていました。
「この勉強楽しい」という声を聞くことができました。
図書ボランティア スタート!
募集しておりました「図書ボランティア」の皆様が、本日から作業を開始しました
作業日は6日(水)、8日(金)、13日(水)、15日(金)です。
午前は9:30~11:30、午後は13;00~15:00で作業しております。
貴重な時間を、図書の背ラベル貼り作業に費やしていただき、本当にありがとうございます
もっとなかよし地域探検
学習センター見学の後、地域で行われている「オカリナ教室」を見学してきました。
地域の方々の中には、下川崎地区や松川町に対するたくさんの思いがあります。
生活科の学びを通して、さらに地域の方となかよしになることができました
みんなで使う町の施設
2年生が生活科の学習で「松川町学習センター」に行ってきました
はじめに松川支所について、お話を聞きました
児童「支所があったの初めて知った」…そうです(笑)
続いて学習センターについて、お話を聞きました
最後は、楽しみにしていた「センター図書室」を見学しました
たくさんの気づきと学びがありました。松川学習センターの皆様、ありがとうございました
かけ算九九
2年生がかけ算九九の練習をしていました。
8の段まできたのであと少しです。
友達に聞いてもらって間違いがないか確認しながらの練習です。
ヘチマの種
4年生が今年育てたヘチマが熟し、乾燥した状態になったので種を取りました。
中からたくさんの種が出てきました。
この種はどうしようかなと考えていました。
〒960-1231
福島県福島市松川町沼袋字戸ノ内832-3
TEL 024-567-3176
FAX 024-567-6942
E-mail shimokawasaki-e@fcs.ed.jp