2022年11月の記事一覧
太陽の光パワーを集結
今日もよい秋晴れです
やっぱり3年生がいるね…こんな日は絶好のチャンスだよね
太陽の光のパワーを集めると…どうなるのかな
1つの鏡だけだと…2つだと温度はどうなるのかな
こうして持つとうまく当たるよね
サポートティーチャーのアドバイスがあるから心強い
みんなの知恵とパワーを合わせて、今日もよい実験ができているね
自分だけの入れ物作ろう
段ボール箱見つめて、何かを考えているよね~
こうしたら、こんな風に開くよね
こんな形だと、この色が合うと思うけど…(いったい何をつくっているの)
箱の中に仕切りをつけたよ
飾りも工夫して、楽しく使える自分だけの入れ物を作っているんだね
マラソン日和
いい天気です。こんな日は体を動かした~い
きょうはマラソンをしますよ。 わーい!
いつもはあまり気が進まないマラソンですが、おひさまが背中を押してくれます。
そして、黄色や赤に色づいた山の木たちも応援してくれます
下り坂は大好き 飛ぶように走っています
がんばれ、ゴールはもうすぐだ
そうだ、只見行こう6
七日町フィールドワーク。
やっぱり、デザートからでしょ!
「ぼうさい」ってなんだ?
本日は3・4年生で「防災出前講座」を実施しました。
「ぼうさい」って何だろう…
災害の種類、そのためにしていること、いろいろあるんだね
わたしたちの地域はどうなんだろう
もし土石流が起きてしまったら…
がけくずれはどうかな
「うわ~」…そうなる前にできること、しっかり学べたよね
そうだ、只見行こう5
いよいよ本日のメインイベント。只見線に乗車します。
行ってきま〜す。
ヒャッホー出発
そうだ、只見行こう4
東北電力水力館みお里でお食事。
待ってました!
会津といえば、これ
そうだ、只見行こう 3
三島町で編組みにチャレンジしています。
山ぶどうのつるを使って、ストラップを作ります。
なかなか難しいです
そうだ、只見行こう2
最初の目的地、圜藏寺です。
そうだ、只見行こう1
只見線学習の出発式。奥会津の自然と文化にふれてきます!
小学校生活も残すところ4か月あまり。楽しい思い出を作ってきましょう❗️
まずはバスの旅から、スタート
防災フェスタ開催
下川崎地区防災フェスタが3日、校庭で開催されました。
11町内会ののぼりも新しく、初めての企画です。
福島市消防署、下川崎地区消防団のみなさんと地区民が力を合わせて、準備や運営にあたっています。はしご車や救急車など緊急車両も校庭に並べられ、雰囲気もでてきました。
災害への備えを意図したスポーツゲームが始まり、子どもたちも楽しく参加しています。
いつもは体験できないようなブースも、防災フェスならでは。
しめは、放水訓練。火が消えて、虹が出た
夜は、光のオブジェと花火大会。下川崎地区のパワーを感じる一日でした
地域の方と学ぼう 6年
6年生は、地域の素晴らしい人材を活用して地域探検です
下川崎の歴史、神社、植物など地域のことについて、お話と資料から学ぶ…
こんな地図があったんだ~
地図で確認したら、もちろん自分の目で見ないとね
現地でも詳しく説明していただき、新たな発見があった
これ、なんて書いてあるか分からなかったんだよね
地域の方と学ぼう 5年
5年生は、つるし雛づくり体験に挑戦です
松川学習センターに登録しているボランティアの皆様に教えていただきました
今回は、家庭科の学習の成果を生かしてチャレンジ
心強いサポートがあるから安心
みんな仕上がり具合に大満足
地域の方と学ぼう 3・4年
3・4年生は、伝統文化に挑戦しましたよ
これ、紙すきで作ったハガキです
説明からして、難しそう~
こんなに素敵に仕上がりました
地域の方と学ぼう 1・2年
本日は、森の案内人をゲストティーチャーに木工クラフトに挑戦
道具と作り方に説明をしっかり聞いて…
かわいい熊さんができました
よく見ると、みんなちょっとずつ違う熊さんだね
ぼくのは野ネズミだよ~
これなんだと思う カエルでしょ~(笑)上手
プレゼントです その2
かわいいふくろのなかには、だいじにそだてたあさがおのたねがはいっています。
来年入学してくるあたらしい1年生にプレゼントします。
そういえば、わたしたちも2ねんせいからもらったっけ。
こんどの1ねんせいは、よろこんでくれるかな?
よろこぶといいな
プレゼントです
校長室に3年生がやってきた。ご用事なーに?
ぼくたちが作ったものを持ってきたので食べてください。 なにこれはなに
うわぁ、サツマイモのおすそわけ、いただきましたー
おおきなかぼちゃ、どのくら~い?
おおきな おおきな かぼちゃができた~ どのくら~い
歌やことばだけでも音楽はたのしいです。そこに楽器のリズムを入れたらもっとたのしくなる。
音を入れるところや、リズムを打合せして、
リズムを入れる順番も決めて、ハイえんそうします
モーツアルトもにんまり
〒960-1231
福島県福島市松川町沼袋字戸ノ内832-3
TEL 024-567-3176
FAX 024-567-6942
E-mail shimokawasaki-e@fcs.ed.jp