下川崎小学校日誌

2020年8月の記事一覧

上学年による、校内水泳記録会

 8月4日(火)夏空の下、4~6年生による校内水泳記録会を実施しました。

 本校では5月の末のプール開きのころから、天候に恵まれたおかげで、例年通りの水泳の授業を行うことができました。そのため、子どもたちの泳力も上がり、自己ベストを更新した子どもがたくさんいた記録会となりました。

 浪江町立津島小学校の6年生も一緒に参加し、にぎやかな記録会でしたにっこり

 また、保護者の方も炎天下の中応援にたくさん来ていただきありがとうございました。

 

開会式が始まる前はみんな緊張している感じです。

 

 開会式で、校長より「それがどうした」という気持ちで、最後まで泳ぎ、自己ベストを目指そう、と励ましの言葉があり、子どもたちは、一層気合が入ったようでした。

 

準備運動をし、シャワーを浴びたらいよいよ本番です。

いよいよ本番です。6年生は最後の水泳記録会です。頑張って泳ごう!!

さすが6年生!泳ぎがきれいですね興奮・ヤッター!

閉会式では、学年の代表児童による感想発表です。

 今年度は新型コロナウイルス感染症のため、中止となる活動が多い中、無事水泳記録会ができ、子どもたちの思い出が増えたこと、とてもうれしく感じてます。

 明日は下学年の記録会となります。

汗・焦る 水やり水まき水遊び

 梅雨が明けて、真夏がやってきた!

 サツマイモに水をやろう。

 そうそう。最初のうちは、ちゃんと水やりしました。けど・・・

 だんだん、あたりに水をまくようになって・・・

 あーあ、水遊びになっちゃった! おいおい、私にもかかったよ興奮・ヤッター!

NEW 英語が書けるもん

 「わたしは 日本の 松川町に 住んでいます。」を英語で書いてみましょう。

 はじまりのI(アイ)は、大文字ね。地名などもはじめの文字は大文字です。

 英語の読み・書き・話すができていれば、中学校に行っても英語の勉強はこわくない。

 グローバル時代を生きるための準備を、今からしている6年生でした。

ノート・レポート 米作りの産地は?

 日本でお米がたくさん作られているところは、どこでしょう。

 新潟県、北海道、それに秋田県がナンバー3。

 宮城県、福島県、茨城県、栃木県がそれに続くそう。

 そこで5年生は考える。どうして、米づくりは日本の北のほうで盛んなのかな?