カテゴリ:3年
そろばん
3年教室から「カチ」「カチ」「カチ」と小さな音が聞こえてきます
「そろばん」の学習をしていたのですね
「そろばんってやったことある人?」・・・0人です
わたしが小学生の頃は、習っている人が結構たくさんいたのですが(笑)
まずは数の表し方から学んでいきましょう
「え~っと、3164だから・・・」
位がどんどん大きくなっても、整数で表すことができるんです
そろばんの仕組みが分かったら、大きな数を読んだり表したりするのも簡単にできます
「ごんべにんじん」知ってます⁉
3年生が総合的な学習の時間に活動を展開してきた「ごんべにんじん」
「ごんべにんじん」って知っています
ついに収穫の時期を迎えました
ここまで立派に育つためには、畑の管理が非常に大切なんだって
自分たちで育てた「ごんべにんじん」と比べながら、まとめをしていこうね
わんぱくの森は材料の宝庫
学校のすぐ裏にある「わんぱくの森」は魅力がいっぱい
今日は、3年生が活動しているようだけど…
探していたのは、たくさんの枝
いったい何に使うのかな…
先生、こんな感じでどうかな
図工の学習で使う材料を集めているそうです
この枝も使ったら楽しそうだよ。イメージがどんどんふくらむね
「わんぱくの森」は、学びの素材の宝庫だね
ひみこのはがいいぜ⁉
みなさん、「ひみこのはがいいぜ」って聞いたことある
ぼくの歯はどうかな…
わたしはこんな感じ…
みがきのこしは、みんなのはみがきの弱点かもね
歯ブラシの使い方でみがきのこしが変わるよ
今日勉強したことをちょっと振り返ってみよう
「ひみこのはがいいぜ」も覚えられたかな
レッツ サッカー
空は青、風は温かい。絶好のサッカー日和
よおし、体育のおしまいはサッカーだ イェーイ
今日のチーム。よろしくね。
コートは校庭全部 よっ、ダイナミックだねー
さあ、はじまった ゴールめがけてシュートだ
下小っ子の元気な声が、ひこうき雲まで響き渡ります
がんばったじぶんへ金賞を
賞状ですね。だれにあげるのかな?
これは、わかりやすい文章を書いた自分への賞状です。
金賞よりもっといい特選をあげます
くっつく力を使うと・・・
磁石の力を使って、動かすものをつくろうよ
いろんなお店にお買い物に出かけよう
時間制限の中でどのお魚を釣り上げようかな
先生は一番大きいお魚ねらいですか
お買い物に出かけるんだけど、ぼくのは縦型だよちゃんとお店まで行ってみてね(笑)
これ、途中で磁石をはなすとどうなると思う
くっつく力を使うといっても、いろんな動かし方があるんだね
やきとりいっぱい
楽器じゃないよ。
そろばんだよ。
昔からある、電気を使わない計算機だよ。
そろばん一つで、「+」も「-」も「×」もできちゃう。「÷」だってできるよ。
そろばんってすごいな。でも、正しく使うためには学習しなきゃ
ハイ、計算できました(^O^)/
でも、困ったことに、これがやきとりに見えちゃうんです おなかすいた~
民家園にいってみんかえん
3年生がお出かけです。ずい時ブログをアップしますので、ご覧ください
無事出発いたしました!
とても楽しみですごく元気です!
民家園に到着 さっそく見学させていただきます。
昔の会津の家と福島の家の違いや、昔の人の暮らし・使っていた道具についてたくさん教えていただいています!
昔の人って、こんなことをしてたの
こんな家の作りになってるんだな~
昔のアイロンやコテについて、興味津々です
みんなでいただきます
とっても美味しいオムライス、ポテトサラダ、パスタサラダのランチセットでした!スープも食べ放題で大満足の様子です
午後は、こんなに広い体育館を独り占めです
ドッジボールやしっぽとり鬼ごっこをしました!汗だくだくです
今日はこの本、おすすめ
さむ~い雪の日になりました こんな日に読むなら・・・
雪の本でしょ 学校司書の先生によるブックトークのテーマは「雪」。次々と雪の本が登場しました。
雪の結晶(けっしょう)って知っていますか? 知ってる!知ってる!!
雪の結晶の写真をとり続けた人もいるんですよ
うわ~、きれい それで、次のページはどうなの?読みた~い。
雪の日は雪の本を読みたくなった下小っ子たちでした
シンケイスイジャク
レッツ シンケイスイジャク
めくったカードは何だったか、英語で話してみようね。
イエローバナナ ゲット
Jせんせ~、これは何というの
それにしても、カードが多いね。見つけられるの
ヤッター! レッドカラー ゲット
くっつく力で遊んじゃお
スイスイ迷路の作成中です。
おもしろい迷路ですね~。
わたしのキャラクターが、迷路を歩きます。キャラクターには棒磁石をつけました
しゅっぱつしんこう
キャラクターにはさわっていません。磁石のくっつく力で動かしています
コースアウトしないように、しんちょうに
紙をはさんでも動くのがおもしろ~い
17文字で語る世界
たった17文字で風景や気持ち、できごと・・・を表現したのが「俳句」。季節まで感じます。
お気に入りの俳句を視写してみよう
わたしの心にピッタリはまる言葉があるんだな~
ぼくは、これでしょ。作者のとなりにサインした
短い言葉の中に深い世界がある。わたしも俳句を書いてみようかな
心をこめて文字を書く2
教室で体育ですか
いえいえ、教室の真ん中が広くなると、ついやっちゃうんだよね
書きぞめは、床で書こうと思います。
ほら、このとおり
こうすると、気分がが変わります。これから、心をこめて書かせていただきます
まめ電球がつくか?
電気が流れると、まめ電球はつく。これはあたりまえ
その赤と黄色の同線の間に何かはさんだら、まめ電球はつくの?
はさみをはさみました。ついたー
じゃ、身の回りのほかのものではどうなの? えんぴつは
いろいろためしちゃえ
だんだん、まめ電球がつくヒミツがわかってきたかも
先生、お世話になりました
大好きなO先生と生活するのは、今日が最後です
担任の先生がいない日に、私たちのことをお世話してくださいました。
今日は、O先生への感謝の気持ちをあらわすお楽しみ会をやっています。
先生のとくいな理科のクイズを出します。O先生も答えてください。
ぼくたちは、O先生に楽しんでもらえるげきをします。
コスチュームも、バッチリ
最後はイラスト入りのかんしゃじょうをO先生にわたすつもりで~す
買い物上手
スーパーマーケットの見学で、いちいほうらい店までお出かけです。
バスでのお出かけです。ワクワクがとまりません
さあ、とうちゃく。お店の方にお話を聞いた後は、いよいよ買い物です
おうちの人から頼まれたものを間違いなく買っていけるでしょうか
場所がわかりません。店員さんに勇気を出して聞こう
せんせ~、これ500円で買えますか~しょうひぜいがあってむずかし~い。
よかった買えたよ。あとは支払いをするだけ。
お買い物、たのし~~~い
アートを楽しんで3
ふたりで協力して、何を作っていますか?
これは動く車のじくの部分です。
これは、動く力になるかんでんちにゴムをつけています。
これは、車の本体にかんでんち&ゴムを取り付けています。
ほほう、かんでんちが回転する力で、プラ容器の車体が動く車ができるんだね
下川崎ブランド!!
今年も収穫の時期を迎えました
これが下川崎ブランド『ごんべにんじん』です
トラクターで柔らかい土を掘り起こすと…出たー、立派な『ごんべにんじん』
こんな形の『ごんべにんじん』もあるよ 今年はとれ過ぎだそうです
ごんべさんの会の皆様、大変お世話になりました。しっかりお土産までいただいてしまい…
今回の学びは、しっかりまとめて、学校の皆さんに伝える予定です
思い浮かんだ形や色
詩やお話を読んで、思い浮かぶものってある
迫力満点の天狗が浮かんできたよ
こんな明るい感じの色だったな
もう少し暗い感じにしてみようかな
想像したことに工夫した色を付けていくと楽しい絵になるね
太陽の光パワーを集結
今日もよい秋晴れです
やっぱり3年生がいるね…こんな日は絶好のチャンスだよね
太陽の光のパワーを集めると…どうなるのかな
1つの鏡だけだと…2つだと温度はどうなるのかな
こうして持つとうまく当たるよね
サポートティーチャーのアドバイスがあるから心強い
みんなの知恵とパワーを合わせて、今日もよい実験ができているね
プレゼントです
校長室に3年生がやってきた。ご用事なーに?
ぼくたちが作ったものを持ってきたので食べてください。 なにこれはなに
うわぁ、サツマイモのおすそわけ、いただきましたー
はじめての〇〇〇〇
ふんとうしてますね~
玉入れゲームは、きれいな〇じゃないと
〇を書くにはコンパスがいいよ。でも、はじめてのコンパスはなかなかむずかしい
針が動かないようにするんだよ。
見てください。きれいな〇でしょ
校庭のまん中でなにをさけぶ?
校庭のまん中に下小っ子が集まっています。何をしているの?
ひなたの土の温度をはかっているんです
温度は25度ですか おつぎは、どうするの?
校舎の北側に移動します なんかさむ~いよ。
土の温度も低いよ
ひなたとひかげじゃ、こんなにもちがっていた
どんな計算になるのかな?
0.3ℓと0.4ℓのジュース、あわせて何ℓ
式は0.3+0.4だよね…小数ってたし算できるのかな
これ、やってもいいんじゃない
数直線を使ってみたらどうなるかな…
0をかくしちゃおうか(笑)
この0をかくすってのは、0.1が3こっていう意味だよね!
図で表すと、もっと分かりやすいよね
さっきは分からなかったけど、ちょっと分かってきた
小数のたし算は、何こ分で考えると計算できるよね
かげがみたいよ
かげがうごくって ほんとかな。確かめてみよう
じっけんそうちを作ってみよう。
台紙とストローで作るんだ。
私がおさえててあげるね
ほら、できた。けど・・・
今日はあいにくのクラウディ かげはあまりはっきりと見えませんね
さすが、先生!こうでなくちゃ
くぎ打ちでトントン広がる世界
図工室から大きな音がするよ
やってるやってる、くぎ打ち
何作っているの? あっ、ワニね 見える見える
これは、わかった パソコンでしょ キャラクターとソファーも作っていま~す
これは暗号か
このは、お母さんへのプレゼントだそう。よろこんでくれるかな。
ハイ、チーズ すてきなカメラですね
アミューズメントパークへいらっしゃい
1・2年生をしょうたいしようと準備してきたアミューズメントパーク(9月12日ブログを見てね)が、いよいよ本日オープンとなりました
体育館の外にもにぎやかな声が聞こえています。大せいきょうです
6つの遊びコーナーがあります。はい、ならんでならんで
千本くじ。あたるもはっけい、あたらぬも・・・
しゃてき。ねらいをすませて、百発百中
的当てならぬ、的入れ。なかなか入らんな~
モグラたたき。舞台裏をのぞいてクスッ
車の宝くじ。みごとなストライク
めいろ。現在の最高記録は〇〇せんせいの14びょうです
コロコロくじ。ほうら、ゆうしょうした人にはこのメダルをあげるよ(なんかこの星見たことあるような気がする)。
やっぱり、3年生は下学年のリーダーだな。えらいわ
アミューズメントパークをひらこう
1,2年生をしょうたいして楽しいアミューズメントパークを開こうよ。
では、なんのゲームにするか話し合いましょう。
車の宝くじをやりたいです。きっと1,2年生も楽しんでくれるはずだからです。
うわぁ、いっぱいでました この中から6つやりましょう。
話し合いは意見がとぎれることなく続きます。
無事に決まったね。話し合いがすばらしかったね。今度は役割を決めましょうね
下川崎ブランド「ごんべにんじん」
下川崎地区で作られている「ごんべにんじん」って知っています
調べ学習で気になった3年生が、話を聞きたくて作っている畑に行ってきました。
「ごんべさんの会」の皆様が、詳しく説明してくださいました。
これが種まきに使う「ごんべい」です。「動画で見たやつだ~」
ニンジンは発芽するまでが大変で、今年は例年よりも発芽率が低いそうです。調査中とのことでした
聞きたいことが山ほどあるようです
本日お世話になった佐藤様、國嶋様、吉田様、ありがとうございました
小さな自分のお気に入り
大きすぎる自分は行けないけど、小さな自分だったら・・・
ぼくのミニチュアを持って行って写真におさめてこよう
この写真はどんなところにあったらおもしろいだろう
ここだ パシャリ
みごと優勝
わたしは、ここ パシャリ
じゃーん 森のおうち
プロカメラマン顔負けの、本気の表情をパシャリ
校内水泳プレ記録会
上学年は明日13日に、下学年は明後日14日に校内水泳記録会が予定されています。
今日は、そのプレ記録会。記録をとるとなると、本気で泳がないわけにはいきません
なんかいつもと違ってドキドキする~
10m泳ぎ切ろう
たてに25m。スタート
水をしっかりかいて、けって、懸命に進みます。
がんばる友だちの姿に、控えめではありますが応援の声があがります
梅雨明け
真夏の太陽です あ~これから本格的な暑さがやってくるのか、たいへんだ~ なんて、下小っ子は言っていません
プールだ、水(ぬる湯)がきもちいい~~~~っ
「泳げるようになったか見てください」って? よし、見せてもらうじゃないか。
おう、おう、みんなずいぶん泳げるようになっている
これはもう、暑さに感謝ですね
とべ!クワガタ
体育館で大さわぎ。いったいなにやっているの?
おや!何か飛ばしているようですよ
いろんな絵の謎の浮遊物体です。まさにUFO
次から次へとUFO発射
オーっと、クワガタがたUFOが飛んでいる
へのへのもへじUFOもスタンバイ。飛べ飛べ
超楽しい、図工のお勉強でした
ムシ博士の研究室
研究室の入り口は、最近の研究成果が展示してあった。
研究博士の一人一人が、自分のお気に入りのムシを研究している。
さすが博士です。セミを語らせたら、右に出る者はいない。
こちらはチョウ博士。羽の色がカラフルです。
昆虫の王様といえる、オオクワガタです。ひときわ大きい昆虫図です。
博士たちの研究は、これからもつづく・・・
初泳ぎ
夏がやってきました。プールの季節です。
下小っ子中学年が、今年初のプール学習です
入る前には、これをやらなくちゃならない
いよいよプールへ。第一声は「あったか~い」でした
この感じ、久しぶり。泳げるかな~。
だいじょうぶ、泳げた
夏の体力づくりは、水泳に決まり今年もいっぱい泳ぎます
おともだちっていいな
「ともだち」に「お」をつける。それは、あいてのことを大事に思っているから。
いっしょうけんめい書いているのは、な~に?
おともだちのよいことカードです
これを見たら、おともだちはうれしく思うでしょうね。
学級の思いやりの木に、一つ一つのよいことカードが葉のようについていくそうですたくさんつけば、それだけおともだちとの仲がふかまるね。
わり算リレー
わり算リレーをしましょう
(^O^)/ハーイ
一人ひと〇ずつ書いていきますよ。
この続きは私ね。
じゃ、この次をおねがいね
サツマイモたべたいな
サツマイモをうえよう!ヤッホー
えっ?これがサツマイモなの???
サツマイモ、いつたべられる?あした??
このなえをこうていのまえのほうにうえるよ。どうやってうえるのかな
だいじょうぶ。うえかたはJAのおじさんがおしえてくれます。
さあ、みんなでちからをあわせて、うえるんだ
1ねんせい・2年生・3年生がきょうりょくしてうえています。
なんか、3年生がたのもしく見える
おおきくそだってね
お久しぶりです
あの先生が帰ってきました
担任の先生が研修でお出かけの時に、ピンチヒッターで来てくれます
先月まで下小にいらしたO先生だから、子どもたちは安心して生活できます。先生、よろしくお願いします
それぞれのめあて
学校のめあて=教育目標です。
下小っ子はみんな、手ぶりをつけて言えますね。
学級でもめあてを立てています。一文字ずつ分担して書いています。
学校のめあてを、自分たちの学級のめあてにいかして立てています。「やるぞ!」という意気ごみがつたわってきます
くるくるランド オープン!
ねん土でなにを作ってますか?
恐竜でしょう!首が2つ、ありますが
りんごのへやです。部屋中いい香り
これは、ブランコ&すべり台。校庭でしょうかね。
木のそばで歌っているのかな?気持ちよさそう。
〇〇のお部屋。ソファーに寝ころびたいな。
遊園地。観覧車が力作です。
ウサギのお部屋。そろいもそろった9ひき
わたしだけの楽しい世界。夢は広がっていきます。
布のお城
うわぁ~、なんか作っていますよ
お城で~す
たしかに・・・。ジャングルジムはお城に見える
それにしても、カラフルなお城だね
お城のてっぺんは、とくにこだわりたいよ
ぼくらは、ここを基地にするんだ
中が見えないでしょ。これが「ヒミツ基地」
大すき さんすう!
答えの見つけ方って、いっぱいあるね。
どんなやりかたで答えを見つけましたか?
3つに分けてみました。そして、3つの答えをたしてみました。 ナ~イス
ぼくはもっともっと分けてみたよ。おどろかないでよ~ きょえー
三角からうまれる形
2種類の三角形をしきつめて、いろんな形やもようを作ってみよう。
こういうお勉強、大好き
アイディアがわいてくる
二等辺三角形をしきつめたら、八角形になった
どんなの作ったの?見せて
ほら、ここにも3ちゃん登場
すみで書く
最近、この光景を見なくなったな~。
水から墨をすっています。
15分ぐらいすってみました
それでも、ちょっぴりうすいけど、自分ですった墨の黒はたまらない。
ぞくぞくと名作品が誕生します。
自信作で~す
そろばんってすご~い
これは何ですか? 楽器? スノーボードの親せき? まさか!!計算機
これで、数があらわせる!
たし算ができる!!
すごいぞ、そろばん
今日は何の日?
今日は2月22日。ニャンニャンニャンで「スーパーにゃんこの日」です。
3年生の教室には、にゃんこが勢ぞろいしています。にゃんこが学級のシンボル「3ちゃん」とコラボしています
ミニ図書館も、この日にちなんで・・・
ねこでうめつくされたぁ~
みんな、ねこが大好き
音は?
この音さをならして、水に入れてみようか。 (*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
ワクワク
トピャ~ン オーすご~い。 それで、音はなんなの?おとわさん
冬の遠足2
だから、遠足じゃないってば
午後は、西田こけし記念館で見学です。
館長さんのお話に聞き入っています。わかったでしょうか?
新しい発見があったら、教えてちょうだい
〒960-1231
福島県福島市松川町沼袋字戸ノ内832-3
TEL 024-567-3176
FAX 024-567-6942
E-mail shimokawasaki-e@fcs.ed.jp