カテゴリ:3年
そろばん
3年教室から「カチ」「カチ」「カチ」と小さな音が聞こえてきます
「そろばん」の学習をしていたのですね
「そろばんってやったことある人?」・・・0人です
わたしが小学生の頃は、習っている人が結構たくさんいたのですが(笑)
まずは数の表し方から学んでいきましょう
「え~っと、3164だから・・・」
位がどんどん大きくなっても、整数で表すことができるんです
そろばんの仕組みが分かったら、大きな数を読んだり表したりするのも簡単にできます
「ごんべにんじん」知ってます⁉
3年生が総合的な学習の時間に活動を展開してきた「ごんべにんじん」
「ごんべにんじん」って知っています
ついに収穫の時期を迎えました
ここまで立派に育つためには、畑の管理が非常に大切なんだって
自分たちで育てた「ごんべにんじん」と比べながら、まとめをしていこうね
わんぱくの森は材料の宝庫
学校のすぐ裏にある「わんぱくの森」は魅力がいっぱい
今日は、3年生が活動しているようだけど…
探していたのは、たくさんの枝
いったい何に使うのかな…
先生、こんな感じでどうかな
図工の学習で使う材料を集めているそうです
この枝も使ったら楽しそうだよ。イメージがどんどんふくらむね
「わんぱくの森」は、学びの素材の宝庫だね
ひみこのはがいいぜ⁉
みなさん、「ひみこのはがいいぜ」って聞いたことある
ぼくの歯はどうかな…
わたしはこんな感じ…
みがきのこしは、みんなのはみがきの弱点かもね
歯ブラシの使い方でみがきのこしが変わるよ
今日勉強したことをちょっと振り返ってみよう
「ひみこのはがいいぜ」も覚えられたかな
レッツ サッカー
空は青、風は温かい。絶好のサッカー日和
よおし、体育のおしまいはサッカーだ イェーイ
今日のチーム。よろしくね。
コートは校庭全部 よっ、ダイナミックだねー
さあ、はじまった ゴールめがけてシュートだ
下小っ子の元気な声が、ひこうき雲まで響き渡ります
がんばったじぶんへ金賞を
賞状ですね。だれにあげるのかな?
これは、わかりやすい文章を書いた自分への賞状です。
金賞よりもっといい特選をあげます
くっつく力を使うと・・・
磁石の力を使って、動かすものをつくろうよ
いろんなお店にお買い物に出かけよう
時間制限の中でどのお魚を釣り上げようかな
先生は一番大きいお魚ねらいですか
お買い物に出かけるんだけど、ぼくのは縦型だよちゃんとお店まで行ってみてね(笑)
これ、途中で磁石をはなすとどうなると思う
くっつく力を使うといっても、いろんな動かし方があるんだね
やきとりいっぱい
楽器じゃないよ。
そろばんだよ。
昔からある、電気を使わない計算機だよ。
そろばん一つで、「+」も「-」も「×」もできちゃう。「÷」だってできるよ。
そろばんってすごいな。でも、正しく使うためには学習しなきゃ
ハイ、計算できました(^O^)/
でも、困ったことに、これがやきとりに見えちゃうんです おなかすいた~
民家園にいってみんかえん
3年生がお出かけです。ずい時ブログをアップしますので、ご覧ください
無事出発いたしました!
とても楽しみですごく元気です!
民家園に到着 さっそく見学させていただきます。
昔の会津の家と福島の家の違いや、昔の人の暮らし・使っていた道具についてたくさん教えていただいています!
昔の人って、こんなことをしてたの
こんな家の作りになってるんだな~
昔のアイロンやコテについて、興味津々です
みんなでいただきます
とっても美味しいオムライス、ポテトサラダ、パスタサラダのランチセットでした!スープも食べ放題で大満足の様子です
午後は、こんなに広い体育館を独り占めです
ドッジボールやしっぽとり鬼ごっこをしました!汗だくだくです
今日はこの本、おすすめ
さむ~い雪の日になりました こんな日に読むなら・・・
雪の本でしょ 学校司書の先生によるブックトークのテーマは「雪」。次々と雪の本が登場しました。
雪の結晶(けっしょう)って知っていますか? 知ってる!知ってる!!
雪の結晶の写真をとり続けた人もいるんですよ
うわ~、きれい それで、次のページはどうなの?読みた~い。
雪の日は雪の本を読みたくなった下小っ子たちでした
〒960-1231
福島県福島市松川町沼袋字戸ノ内832-3
TEL 024-567-3176
FAX 024-567-6942