下川崎小学校日誌

カテゴリ:3年

学校 それぞれのめあて

 学校のめあて=教育目標です。

 下小っ子はみんな、手ぶりをつけて言えますね。

 学級でもめあてを立てています。一文字ずつ分担して書いています。

 学校のめあてを、自分たちの学級のめあてにいかして立てています。「やるぞ!」という意気ごみがつたわってきます花丸

美術・図工 くるくるランド オープン!

 ねん土でなにを作ってますか?

 恐竜でしょう!首が2つ、ありますが?!

 りんごのへやです。部屋中いい香り期待・ワクワク

 これは、ブランコ&すべり台。校庭でしょうかね。

 木のそばで歌っているのかな?気持ちよさそう。

 〇〇のお部屋。ソファーに寝ころびたいな。

 遊園地。観覧車が力作です。

 ウサギのお部屋。そろいもそろった9ひき汗・焦る

 わたしだけの楽しい世界。夢は広がっていきます。

学校 布のお城

 うわぁ~、なんか作っていますよ急ぎ

 お城で~す!

 たしかに・・・。ジャングルジムはお城に見える?!

 それにしても、カラフルなお城だねキラキラ

 お城のてっぺんは、とくにこだわりたいよ重要

 ぼくらは、ここを基地にするんだ興奮・ヤッター!

 中が見えないでしょ。これが「ヒミツ基地」注意

星 大すき さんすう!

 答えの見つけ方って、いっぱいあるね。

 どんなやりかたで答えを見つけましたか?

 3つに分けてみました。そして、3つの答えをたしてみました。 ナ~イス了解

 ぼくはもっともっと分けてみたよ。おどろかないでよ~  きょえー重要

3ツ星 三角からうまれる形

 2種類の三角形をしきつめて、いろんな形やもようを作ってみよう。

 こういうお勉強、大好きハート

 アイディアがわいてくる上

 二等辺三角形をしきつめたら、八角形になった?!

 どんなの作ったの?見せて笑う

 ほら、ここにも3ちゃん登場急ぎ

鉛筆 すみで書く

 最近、この光景を見なくなったな~。

 水から墨をすっています。

 15分ぐらいすってみました汗・焦る

 それでも、ちょっぴりうすいけど、自分ですった墨の黒はたまらない。

 ぞくぞくと名作品が誕生します。

 自信作で~すピース

? 今日は何の日?

 今日は2月22日。ニャンニャンニャンで「スーパーにゃんこの日」です。

 3年生の教室には、にゃんこが勢ぞろいしています。にゃんこが学級のシンボル「3ちゃん」とコラボしています興奮・ヤッター!

 ミニ図書館も、この日にちなんで・・・

 ねこでうめつくされたぁ~

 みんな、ねこが大好きハート

お知らせ 音は?

 この音さをならして、水に入れてみようか。 (*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

 ワクワクハート

 トピャ~ン?! オーすご~い。 それで、音はなんなの?おとわさん汗・焦る

遠足 冬の遠足2

 だから、遠足じゃないってば!

 午後は、西田こけし記念館で見学です。

 館長さんのお話に聞き入っています。わかったでしょうか?

 新しい発見があったら、教えてちょうだい会議・研修