下川崎小学校日誌

カテゴリ:2年

体育・スポーツ てつぼうにむちゅう?

 てつぼうあそびをしましょう。まずはつばめさんになってみて。 

 ほう、ピンとせすじをのばしたつばめさんですね。こんどはこうもりさんになってみ。

 すご~い。ゆらゆらゆらしてあそんでる。

 そうだなー、こんどはおふとんになってみよう。

 てをはなしちゃった!すご~い。

 こんどは、こうやって後ろに飛ぶよ。せーの!

 なんか、ちょっとこわいけど、できたときにはとってもうれしいです。てつぼうはとっても「こわたのしい」です苦笑い

汗・焦る 先生の卵、奮闘中

 教育実習生が2年生の子どもたちに国語の授業をしています。

 先生が行ったことのあるイギリスの小学校のことについての話なので、子どもたちの興味は最高潮です。だから、子どもたちはいつも以上にがんばって話す。

 先生も必死にがんばる。

 熱い授業でした苦笑い

ひらめき 新聞紙よ立って!

 新聞紙でヒミツ基地を作っているんだって。

 軽くて柔らかい新聞紙を、どうやったら強くかたくできるのかな?

 丸めてつつにすると柱になるよ。

 こんなヒミツ基地にしたいそうです。

 こちらのグループは、飛行機型のヒミツ基地を作りたいそうです。

 まだ、ヒミツ基地はできていませんが、先に基地の名前とかんばんを作っちゃうそうです。

遠足 町で見つけたよ

 町たんけんの様子を見てみましょう。

 いつも歩く道にも、今日は新しい発見があります。

 へぇ~、ここに防犯カメラがあったのか?!

 水原川を渡ります。

 おっとガソリン車がやってきた。レアな光景が見れたね。

 このお店の名前は・・・

 おもしろい看板だね。「油売ってやばせ」だって。向かいはガソリンスタンドだから。

 下川崎郵便局です。こんど見学させてもらおうよ。

 新たな発見にあふれていた2年生でしたピース

お知らせ がんばれー1ねんせい!

 校庭から、子どもたちの大きな声が聞こえています。

 がんばれー1ねんせい、がんばれー1ねんせい、がんばれー1ねんせい・・・

 2年生との合同体育で、お兄さん・お姉さんの2年生が、1年生を応援している声です。

 1年生が本気で走っています。

汗・焦る がんばったこと

 がんばったことをしょうかいします。

 きょねんのじゅぎょうさんかんのとき、スイミーのおんどくをがんばりました。

 ぼくはサッカーのしあいでがんばりました。ボールにしんけんに向かっていきました。

 先生が、しつもんのポイントを教えてくれた。

 どんどん、手があがる2年生でした花丸

朝 春だ、お花だ!

 こんな美しい季節は、スケッチしなきゃ!

 花壇のビオラの絵をわき目もふらずかいています。へぇー、花はこんなふうになっているんだ~

 スケッチ日和!

にっこり 箱をつくろう

 いろいろな形をした箱があるね。紙をどんなふうに切ったら作れるかな?

 面を写し取るよ。

 それを切り取る。

 あとは、辺を合わせてテープで止める。

 これで完成です。どんな箱でも作れます(`・∀・´)エッヘン!!

OK EAAの先生との最後の授業

 1年間お世話になったEAAのS先生との授業は、今日で最後となりました。最後まで楽しく学習しましょう!

 2年生がゲームで盛り上がっています。

 Stand up!

 Jump!

 Walk!

 Simon said's Stop!!

会議・研修 きょうとう先生といっしょ

 今日は先生の代わりに、きょうとう先生が教室にやってきた。

 なんか、教室のふんいきがかわるな~。

 いつもがんばっているけど、きょうはとくにがんばっちゃう!!

美術・図工 黒の世界からあざやかな色が

 真っ黒い画用紙を教室に持ってきました。

 紙をはがします。

 なんということでしょう!さまざまな明るい色が出てきたではありませんか!!

 黒が、その色たちをよけい鮮やかに見せてくれる。

 めくったときの感動は、たまりませんね。

お辞儀 こんなに大きくなりました

 生まれたころの写真を、うれしそうに見せてくれる子どもたち。

 身長は・・・ 体重は・・・ ずいぶん小さかったね。

 その頃は、「DUPUMP」というのがはやっていたって。

 わたしは、よてい日よりも2か月も早く生まれたから、とっても小さかったそうです。

 生まれた時こくも教えてもらったよ。

 大きくなったわたしのきろくをつくっています。これまでそだててくれたおうちの人たちにかんしゃして、心をこめてつくります!

動物 やわらかさがじまん

 体育館の真ん中でねころんでいるよ。気持ちよさそう・・・でも、体をひねってます。

 今度は、足を大きく開いて横にたおしています。いや~、やわらかいね。

 ひやぁ、びっくりするほどやわらかい!やわらかいことは、からだがきくということ。けがもしにくいらしいです。じまんしていいよ。

音楽 ドレミファソソ ラファドラソ

 ♪小ぎつね♪ は、鍵盤ハーモニカで吹いてみたい。よおし、教室をひろくつかって、みんな離れよう!

 7人だからやれるんです。やれることの幸せに感謝して取り組みたいです。

 ♪ドレミファソソ ラファドラソ~♪

鉛筆 使えるかけ算

 はこの中のチョコレートを数えます。1つずつ数えるのは、もう卒業です。

 なやんで、なやんでたどりついた。

 はい!(私をさしてちょうだい、先生!)

 そうそう。かけ算を使ったのね。私もおんなじ・・・あれ?私はちがうやり方だよ。

 こんどこそ、さしてちょうだい!!

お知らせ お店をしょうかいします

 町たんけんでおせわになったお店やさん。かんしゃの気もちで、CMします!

 みなさん、お店にいってみてください。

 きっと、ほしいものが見つかりますよ。

美術・図工 箱がおどる、新聞紙がわらう

 1年生の教室は、箱だらけ。

 箱で作った世界。上から見ると、どんなきもちですか?

 「こびとになって あるいてみたい。」「ぼくは、アリだな。」

 わたしは、とりになってとんでみました! はこがおどっています。

 

 おとなりの2年生は・・・

 こちらでは、新聞紙が大活躍中。

 この柔らかくて、モフモフ感は、中に新聞紙をつめたから。

 中で新聞紙が笑っているのです。

ハート ありがとうがあたたかい

 2年生は、先日の町たんけんのお礼を書いていました。

 コンビニ店には、バックヤードに入れてもらっておどろいたこと、お米屋さんには、お米以外にもおしょうゆなどがおいてあったこと、クリーニング屋さんには、1日に大量の洗たくをしていることなど、学んだことを書いていました。

 あの日の写真を見ると、その時に見たこと・感じたことがよみがえってきます。

 しめくくりは、かんしゃのことば。お店の人は、よころんでくれるでしょうか?

 

 ようちえんからも、ありがとうのこころがとどいています。

 このあいだ、やきいものどうぐをかしてあげたら、お礼のメッセージをいただいちゃいました喜ぶ・デレ

 毎年いただく、手作りカレンダーとお花。仕事、がんばります!

鉛筆 町たんけんのまとめ

 町たんけんは楽しかったなー。いろんなことを学んできました。それらを、まとめます。

 セブンイレブン、クリーニング店、お米屋さん...あれもこれも書きたいな。

 地図はどんどんうまっていきます。

 お米屋さんでは、しょうゆもあったって!