下川崎小学校日誌

カテゴリ:6年

情報処理・パソコン 言葉の学習いろいろ3

 物語の言葉一つ一つにこだわっています。

 アネハヅルの群れの中で展開される、ツルたちの感情のもつれあうドラマを読んでいます。

 このもつれを整理して、可視化してみました。

 この先、大変な事件が起きる原因が見えてきました衝撃・ガーン

 もちろん漢字学習にも力を入れていますよ。

汗・焦る 金魚すくえ

 プール掃除です。

 下小のプールには「金魚」がいます。昨夏のカの異常発生時に、助っ人として飼ったものです。

 その金魚の救出作戦をやります。やるのはもちろん6年生。

 カワセミやカラスの攻撃にも負けなかったスーパー金魚なので、そう簡単につかまえられません。

 でも、そこは6年生、次々とゲットしていきます。

 連係プレーもばっちりです。金魚救出作戦、大成功です王冠

遠足 下川崎探検①

 地域の魅力を発信したりよりよい地域を作っていったりしたい!という思いをもって,6年生7名で下川崎の地域を探検しました。 

 今日は「佐久間地区」を探検。

 あいさつをすると,優しく話しかけてくださる方がいました。

  下川崎の魅力について尋ねてみると,自然が多いことと,交通の便が良いので暮らしやすいことを話してくださいました。

  このほかにも,近くの田んぼには,いろいろな鳥が来るということ。

 写真を撮ったり調べてみたりするといいというアドバイスをくださった方もいました。地域の人の温かさを感じることができましたハート

 

 美しい自然がたくさんある一方,ごみを見つけると,「登下校の時にゴミ拾い週間を作って町をきれいにしたいな。」というアイディアを話す児童もいました。

「ここに横断歩道があるといいな。」

「ここの草を刈れば,人が自然の中を歩けるんじゃないかな。」

こんな声が聞こえました。課題も見つけられたようです。

 今日行ったのは,下川崎のほんの一部。次回も楽しみに行ってきます!

お知らせ 運動会スローガン、決まる

 土曜日に行われる運動会のスローガンが6年生から発表されました。

 「コロナに負けるな!パワー全開!限界突破!下小魂!」です。

 5つの候補作品から選ばれた、力強いメッセージです。

 「校長室や職員室の窓も貸してください!」と6年生のお願いに力がこもっていて、「ど、ど、どうぞ。」とたじたじでした。

 運動会の気分が盛り上がってきますね。

 うん、なかなかいいできだ!

汗・焦る サボテンの意志

 朗読発表会をやっています。読むのは「サボテンの花」。

 男子チームは「サボテンの花の意志が感じ取れるような朗読にします。」とめあてを述べました。

 朗読を聞いた女子チームからは、「生きることはみんなの役に立つことというサボテンの強い意志を感じました。」と絶賛の言葉がよせられました。

 男子チームの朗読は女子チームにも影響しているようです。サボテンは切られて、より一層、自分の存在価値を感じていることを朗読で伝えています。

 誰も見ないサボテンの美しい花がそれを象徴しているようです。

了解 6年生とあそぼ

 「おにごっこ やるひと!お知らせ」こうていで6ねんせいがおおきなこえで、よびかけた。

 あつまる、あつまる。よそういじょうのにんきだ。

 おにをやりたいひとはいる? ハーイ(^O^)/(よそうがいのてんかいだ)

 はじまった。こんなにおにがおおいんじゃ、たいへんだ。にげろ、にげろー急ぎ

了解 夢の未来へつなぐ有権者になります

 選挙体験講座です。この前の選挙の投票率を聞いてビックリ!

 投票に行かなければならないのはなぜ?私の1票がどんな意味を持つの?支持した人が負けたなら意味ないのでは?

 いいえ、そんなことはないのです。私たちの意見は選挙の中で確かに生かされているのを、模擬選挙をしてみて実感としました。

 だから、責任ある1票を投じたい。そのために政治に関心を持って勉強すること。

 そして、どんな未来を望むのかという自分の夢をもつこと。

 6年後の本当の選挙には、胸を張って自分の1票を投じます。

キラキラ すばらしい卒業の日を迎えるために

 さすが6年生。今年をとても大切に感じている。

 一人一人の目標にも、充実した学校生活を送るために何をすべきかが、はっきりと示されている。

 一人一人のがんばりが、学級の目標を達成し、

 学校の目標を達成する。すばらしい一年の道筋が見えてきた。

汗・焦る 歩くと走るの違いは?

 教頭先生との体育が始まった。はじめの授業は何をするの?

 歩くことと走ることの違いは、何だろうね? えっ?そんなこと考えたことない。速いのが「走る」でしょ。

 走っている姿と歩っている姿を見比べて・・・

 そうか、歩くときは両足が地面についているけど、走るときは片足でけっている。

 いいところに気づいたね。片足で地面をけっていることを意識して走ってごらん。速く走れるよ。

 よおい、ドン!!

ハート 卒業に向かって12

 「先生には、授業を見に来た時にわかりやすく教えていただきました。これまで大変お世話になりました。」

 6年生の二人が校長室を訪ねてくれた。何やら手にしています。

 「これは私たちが作ったコースターです。どうぞ使ってください。」

 えっ、名前入り!うれしい・・・

 校舎のあちらこちらで、「ありがとうございました」が響いています。