湯野小学校日誌

Blog

交通教室 自転車シミュレーター乗車

 3年生以上の子供たちは、交通教室恒例となっている「自転車シミュレーター」に乗車し、安全な自転車の乗り方を学びました。昨年より上達した子供たちも多かったようですが、初めて体験する3年生は画面上、車と接触したり後方からの車に驚いたり、簡単ではなかったようです。実際の自転車乗りに十分に生かしてほしいと思います。

交通教室実施中

 今日は交通教室を行っています。1・2年生はDVD視聴後、実際に学校周辺の道路に出て、安全な道路の歩き方を学びました。歩き慣れた道だからこそ危険が見えにくかったり、車での移動により歩く機会が減ったり、実態は様々ですが、命を守る学習の一つとして大切にしていきたいと思っています。

 

 

なかよしオリエンテーリング

 今日は全校縦割り班で、「なかよしオリエンテーリング」を行いました。湯野地区内の歴史や自然、人々のよさに気づき、故郷への関心や愛着を高めるのが大きなねらいです。6年生の班長さんやそれを補佐する5年生がよく班をまとめ、協力し合って地区内を回ることができました。新しい発見もあり、地域や友達と、正に仲良くなれたオリエンテーリングでした。

見学学習に出かけました

 4年生は、昨日、こむこむ館学習後、午後は飯坂方面へ戻り、飯坂クリーンサイトと摺上川ダムを見学しました。どちらも社会科の学習と関連する施設です。教科書と関連付けながら学びを深めてほしいと思います。見学先の皆さん、お世話になりました。保護者の皆さん、おいしいお弁当をありがとうございました。

超低温の世界

 4年生はこむこむ館学習に参加しました。印象に残ったのは、超低温の世界だったそうです。液体窒素に入れた薔薇の花が…バナナで釘が…目の前で起こる現象に驚きの連続だったようです。

 午後は、場所を変えて見学学習を行いました。その様子は後日。