下川崎小学校日誌

カテゴリ:3年

視聴覚 学習発表会にむけて4

 発表の練習の最後には、ミーティング。

 「今日の練習で気づいたことを言ってください。」

 15分間の発表を予定していますが、練習を重ねるとどんどん発表時間が短くなります。その時間をせりふをゆっくり言ったり、動きを大きくしたりしてみましょう。

 片付けもてきぱきとしていて、気持ちいいです。そんな姿もご覧ください。

NG みがいたはずなのに

 歯磨きは案外、むずかしい。

 よく磨いたはずなのに、赤く染まっています。染まっているところを確かめて。

 歯の根元のほうが赤く染まっている!

 これからは、ここを磨けばもっときれいになるんだね。虫歯はいやだから。

お知らせ 伝えたい

 自分の考えをだれかに伝えたい・みんなに伝えたいっていう気持ちがわきおこってきたとき、子どもたちは考えます。「どうやったら、わかりやすいだろうか?」

 ああでもない、こうでもないと試行錯誤を繰り返します。

 考えを書いたカードは、どれも工夫がいっぱい。

 なるほど、君の考えがわかったよ!

視聴覚 小さな大工さん

 トントントントン、トン。

 学校に響きわたる、クギうちの音。

 3年生が大工さんになっています。

 本当に集中してトントン。

 指はうつてはダメだよ。

本 音読に気持ちをこめて

 今日は詩の音読発表会を開きました。

 4人ずつのグループで、1つの詩を音読します。

 速さや声の大きさ、連のまとまりにこだわって、班ごとに特色ある発表がありました。

 詩の内容を補う身体表現も入れたりして、動きのある発表です。

 発表の後には、こんなに感想を述べてくれる人がいるから、がんばったかいがあったと思えます。