Blog
11月29日の給食
11月29日の給食は、「和食の日」献立で、玄米ごはん、のっぺい汁、いわしの生姜煮、切り昆布の煮物、牛乳でした。
11月28日(月)の給食
11月28日(月)の給食は、麦ごはん、ポークカレー、フルーツヨーグルトあえ、塩味付きゆで卵、牛乳でした。
11月25日(金)の給食
11月25日(金)の給食は、切れ目入り米粉パン、ソーセージのポトフ、セルフたまごサンドの具、みかん、牛乳でした。
雪化粧する吾妻山
11月25日(金)本校屋上から。雪化粧する吾妻山。
11月24日(木)の給食
11月24日(木)の給食は、ごはん、さけふりかけ、春巻き、みそワンタンスープ 、春雨サラダ、牛乳でした。
1年音楽科の研究授業
11月24日(木)4校時、音楽科担当の鴫原香先生による、1年5組の音楽科の研究授業がありました。日本の雅楽について学ぶ授業で、雅楽に使用する楽器を調べた後、DVD視聴による越天楽を鑑賞しました。
また、生徒それぞれのiPadに先生が作成したMetamojiClassroomのノートを用いて、一人ひとりが、洋楽と雅楽を聴き比べて、違いを見つけ出すというものでした。イヤフォンを用意していなかった生徒は、先生の手持ちの消毒してあるイヤフォンを借りたり、2人で片方ずつ使って聴くなど、工夫していました。
先生の指示に従い、生徒の皆さんは音楽を聴きながら思考を巡らせていました。
11月22日(火)の給食
11月22日(火)の給食は、「和食の日」こんだてで、ごはん、さつまいものみそ汁、すりごま、さばの塩焼き、ほうれん草のごまあえ、牛乳でした。
初任研 保健体育の研究授業
11月22日(火)1校時、初任者研修の一環で、小松伸也先生による、2年3組の保健体育研究授業がありました。
単元は、球技 ネット型のバレーボールです。各チームで前の授業に録画した動画を見て、チームの課題に応じた練習を選択して、ゲームを行うという内容でした。
生徒の皆さんは、楽しく、かつ熱心に話し合いながら、課題解決に取り組んでいました。
第61回福島県交通安全県民大会 福島民友新聞社長特別表彰 受賞
11月21日(月)、ザ・セレクトン福島を会場に、第61回福島県交通安全県民大会が開催されました。
本校は、「福島民友新聞社長特別表彰」を受賞し、賞状と盾をいただきました。日頃の交通安全に対する生徒の皆さんの意識、行動はもちろんですが、それを支えてくださっている保護者、地域の皆様のおかげで受賞することができました。この場をお借りして、感謝の意を表するとともに、今後も無事故で過ごせるよう、一層の意識高揚、安全な行動をお願いします。
11月21日(月)の給食
11月21日(月)の給食は、「だいすきふくしまの日」献立で、鶏ごはん、あさりのすまし汁、きのこと里いものみそ煮、りんご 、うまかってん、牛乳でした。
11月18日(金)の給食
11月18日(金)の給食は、「だいすきふくしまの日」こんだてで、米粉パン、県産りんごジャム、ミネストローネ 、県産チーズオムレツ、ポパイサラダ、牛乳でした。
11月17日(木)の給食 だいすきふくしまの日こんだて
11月17日(木)の給食は、「だいすきふくしまの日」こんだてで、ごはん、県産牛ステーキおろしソースかけ、ブロッコリーサラダ、五目スープ、りんごゼリー、牛乳でした。
ふくしま旬の食材等活用推進事業で、福島県産品の食材費が補助されています。以下の食材が県産品です。(鶏肉、とうふ、福島牛ステーキ、牛乳、ブロッコリー、ほうれん草、もやし、りんごソース、白米、福島県産リンゴゼリー)
落ち葉掃除、心も輝いています
11月16日(水)、朝は学校前のスロープを生徒会本部役員が、昼休みには昇降口前などをJRC委員の皆さんが落ち葉掃除をしてくれています。環境を整えると心も整います。奉仕の心、率先垂範、本当にありがとうございます。
11月16日(水)の給食
11月16日(水)の給食は、「だいすきふくしまの日」こんだてで、中華めん、みそラーメンかけ汁、福島市産煮たまご、大根とホタテのサラダ、牛乳でした。
吾妻山の冠雪
11月16日(水)、肌寒い朝を迎えましたが、吾妻山は冠雪していました。昨年より20日ぐらい遅いようです。いよいよ冬支度の季節になりました。
初任研学級活動の授業参観
11月15日(火)5校時、初任者研修の一環で、2年4組担任の武田知子先生による学級活動の時間を参観しました。班毎に高校を選び、選んだ高校について学科や特徴、行事など調べてまとめ、1分間で発表しあうものでした。それぞれの高校の学科など、調べて初めて分かったものもあり、熱心に調べ、発表していました。
11月15日(火)の給食
11月15日(火)の給食は、「和食の日」こんだてで、ごはん、白菜のみそ汁、県産ヒレカツ、パックソース、うの花炒り、牛乳でした。
3年保健体育の研究授業
11月14日(月)4校時、保健体育担当の伊豆野咲先生による、3年2組の保健体育の研究授業が行われました。体力・運動能力向上の準備・補強運動の後、「バレーボール」の作戦・戦術について、チームの課題や改善のポイントなど、前時間等に撮影した動画をグループで視聴、改善策等を検討して、試しの試合をする、というものでした。生徒の皆さんは、真剣かつ楽しそうに活動していました。
技術・家庭科、大根の袋栽培の収穫
11月14日(月)4校時、2年技術・家庭科の「生物育成の技術」で取り組んでいる「大根の袋栽培」の2年2組の収穫がありました。大きいものでは3.4キロにもなるなど、大収穫でした。放射線測定値については、随時検査を受けており、「問題なし」であることをお知らせしておきます。
11月14日(月)の給食
11月14日(月)の給食は、ごはん、大豆とたまごのスープ 、県産鶏つくね、豚キムチ炒め、牛乳でした。
〒960-8254
福島県福島市
南沢又字清水端23
TEL 024-559-0085
FAX 024-558-6536
Email:
shimizu-j@fcs.ed.jp