学校日誌

Blog

【職業人に学ぶ会】清水中に集った超一流の大人!

1年生を対象に「職業人に学ぶ会」が」開かれました。本校に集った講師の先生、超一流の大人です!

講師としてお出でいただいたのは、

(有)菓匠清泉堂 代表取締役 齋藤 隆一 様   

株式会社 アポロガス 取締役会長 篠木 雄司 様

公立藤田総合病院 スポーツ・膝関節センター長 医学博士 吉田 勝浩 様

公益社団法人 福島明星厚生学院 福島看護専門学校 校長 大戸 和子 様

てんぷら ひら井 平井 真一朗 様

の、5名の方々です。

人として大切なことを学んだ時間となりました。貴重な経験でした。

お忙しいところ、清水中1年生のために時間をいただきありがとうございました。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 

0

雪の華

今日は晴れました。朝の気温は低く-4℃まで下がったようです。こんな日はこんなふうに雪の華が見られます。寒さに耐えたご褒美でしょうか?

これから少しずつ暖かくなる予報が出ていますが、三寒四温を繰り返し、少しずつ春に向かっていくのだと思います。

3年生の登校日数が20日余りとなりました。一層、気を引き締めていきたいと思います。

今日もご覧いただきありがとうございました。

 

0

春の雪

湿気を含んだ重い雪が積もりました。大雪ですが、春間近を思わせる雪です。今日は1,2年生が技能教科の定期テストに取り組みました。

雪はやみましたが、道路にはまだ雪が…。明日の朝の凍結が心配されます。皆様も交通事故や凍結路面での転倒などには十分に気を付けてくださいね。

今日もご覧いただきありがとうございました。

 

0

春を探しに行ったのですが・・・・グズン⤵

立春を過ぎたので、春を探しに・・・と思って外に出てみたのですが、どんよりと曇り空。加えて気温が下がってきました。春を探しに・・・は延期しました。

 

東京都心でも雪が降り始めたようですね。どうやらこちらも雪になりそうです。しかも、警報級に?

皆様、対策を十分にされ万全の態勢を敷きましょう。

生徒・保護者の皆さん、学校からの連絡は「安心・安全メール」「リーバー」で行います。

明日の登校は十分に気をつけてくださいね。

今週もどうぞよろしくお願いいたします。

0

【食育応援企画】♪だいすきふくしまの日~野田小6-4児童が考えた献立~

「ご飯、牛乳、にら玉味噌汁、鶏肉の照り焼き、小松菜の胡麻和え、いちごゼリー」というラインナップ。「野田小学校6-4児童が、学級活動の時間に考えてくれた献立です。ポイントは『彩をよくし、赤、緑、黄の食品を入れて栄養バランスに気を付けたこと』だそうです。黄色、緑、オレンジなど、彩が良いと食欲も増しますね」(「2月のこんだてアラカルト」福島市西部学校給食センターより) 素晴らしい献立を考えてくれてありがとうございました。それでは、いただきます!

0

見事な眺め!

日差しは暖かく、風は冷たく感じる1日となりました。けれど空気は澄んで、見事な眺めです。

2月に入りましたけれども、風が冷たく感じます。暖冬とはいえ、不安定な天気が続いています。

体調を崩しやすい時期ですが、インフルエンザに加え、新型コロナウイルスの感染者も増えているそうです。

改めて感染予防に努めたいと思います。それぞれの場所で、皆様、ご協力をお願いいたします。

今週もご覧いただきありがとうございました。

 

 

0

【食育応援企画】♪中学3年生科学「持続可能な社会をつくるために」と関連した献立

「切れ目入り米粉パン、牛乳、ポトフ、大豆ミート入りドライカレー、しらぬい、チーズ」というラインナップ。「中学3年生科学『持続可能な社会をつくるために』と関連した献立です。食肉の生産には穀物や水が大量に必要なため、代替たんぱく源として、大豆ミートができました。今日のカレーは、豚肉と大豆ミートを半分ずつで作りました。」(「2月のこんだてアラカルト」福島市西部学校給食センターより)それではいただきます!

0

如月 懐かしいアレ!~中学生は覚えておいたほうがいいですよ~

三角形の合同条件、昔、暗記しました。懐かしい! 今もしっかり覚えておいたほうがいいようです。がんばれ2年生!

2月に入りました。(土)は節分、(日)は立春と季節も着実に歩を進めています。2月になると、いつもより時間の流れが速くなるような気がします。卒業の足音が聞こえてくるからですかね。

でも、1日1日を大切にしていくことは変わりありません。

本日もご覧いただきありがとうございました。

0

【食育応援企画】♪節分献立

「ご飯、牛乳、油麩の味噌汁、鰯の梅煮、節分豆、茎わかめのきんぴら」というラインナップ。「今日は節分献立です。節分に豆まきをするのは、病気やけがをしないで1年を過ごすことができるようにするためです。豆まきに使う豆は、大豆が一般的ですが、一部地域ではピーナッツ(落花生)をまくこともあります。」(「2月のこんだてアラカルト」福島市西部学校給食センターより)では、いただきます!

0

今日は暖かい

朝は冷え込みましたが、日中は太陽の暖かさを感じるほどでした。気持ちのいい青空です!

今日で1月が終わります。時の流れは速いものです。その速さを「2月は逃げる」と表現した先達がいます。早いからこそ、着実に歩を進めたいものです。

本日もご覧いただきありがとうございました。

0

【全国学校給食週間】最終日 ♪中学3年生科学「自然環境の調査と保全」と関連した献立

「ソフトめん、牛乳、五目うどんかけ汁、ワサビ和え、いよかん」というラインナップ。「中学3年生科学『事前環境の調査と保全』と関連した献立です。森林や河川などにはそれぞれの環境に特有の生物が生息しています。川の汚れの調査では、沢蟹やヘビトンボがいるときれいな水、サカマキガイやアメリカザリガニのいる川は汚い水と判断されます。わさびはきれいな水が大量に流れていないと栽培できない作物です。」(「1月の献立アラカルト」 福島市西部学校給食センターより)多くの皆様に感謝しながら、いただきます!

0

真っ白!

真っ白な姿を見せてくれました。思わずパチリ。

もうすぐ2月。各学年とも4月を見据え、「今のうちにやっておかねば…」ということが具体的になっています。それにしても本校生徒の一生懸命さには目を見張るものがあります。

本日もご覧いただきありがとうございました。

0

山々の雪

先週の寒気が山々に雪を降らせたようです。朝のうちは朝日に輝いていました。

今週の木曜日には2月になるんですね。早いものです。2月に入ると、すぐ節分、立春となりますね。

春の足音を感じるようになるのでしょうか?

今週もどうぞよろしくお願いします。

0

【全国学校給食週間】♪だいすきふくしまの日~野田小6-2児童が考えた献立~

「ごはん、牛乳、どさんこ汁、鶏のごまみそ和え、ツナサラダ」というラインナップ。「野田小学校6-2児童が、学級活動の時間に考えてくれた献立です。ポイントは、『栄養バランスを考え、楽しく食べられるように献立を考えたこと』だそうです。ツナサラダは中華味に仕上げました。」(「1月の献立アラカルト」福島市西部学校給食センターより)野田小学校6年2組の皆さん、素敵な献立を考えてくれてありがとうございました。それでは、感謝しながら…いただきます!

 

「ごはん、牛乳、どさんこ汁、鶏のがまみそ和え」

0

今日はこんな感じです。

暖冬のせいか、解けるのも早いようです。

気温の変化激しいこの頃です。体調を崩しやすい時期でもありますね。

インフルエンザ、新型コロナ、いずれも流行が重なっているようです。

皆様も十分に気を付けてください。手指消毒、換気、そして栄養補給と睡眠です。

今週もご覧いただきありがとうございました。

0

【全国学校給食週間】♪昔の学校給食献立

「切れ目入りコッペパン、牛乳、うずら卵のスープ、おかず焼きそば、いよかん」というラインナップ。「20~30年ほど前の学校給食で登場していた『焼きそばパン』を再現しました。当時のパンの日には食缶に焼きそば、バットにフルーツヨーグルト和えという組合せがあったそうです。時代と共に「主食・主菜・汁物・副菜」の組合せが主流となり、パンと焼きそばの組合せはなくなっていきました。」(「1月の献立アラカルト」福島市西部学校給食センターより)それでは、いただきます!

0

今朝はこんな感じでした…

今季1番の寒さです。雪もしっかり積もりました。

雪は小康状態になりましたが、まだ油断禁物です。

今日は、福島市の研究報告会のため、13:15に下校になりました。午後、自宅でいい子にしていたでしょうか?(笑)

路面が凍結して歩くにも運転するにも慎重さが求められています。

お互いに気を付けていきましょう。

本日もご覧いただきありがとうございました。

0

【全国学校給食週間】♪浜通り地方の献立

「ごはん、牛乳、おひら、さばのみそ煮、いそあえ、ミルクプリン」というラインナップ。「いわき市の正月料理に登場する料理が『おひら』です。お煮しめと同じように、里芋やごぼう、にんじん、かまぼこなどを大きく切り、しょうゆ味にした料理です。かつては蓋つきの平椀に尾頭付きの魚と一緒に盛り付けたことから『おひら』と呼ばれるようになったといわれています。」(「1月の献立アラカルト」福島市西部学校給食センターより)それでは、いただきます!

0

束の間の…

今日は雪の予報。雪が降り始めたなあと思ったら、こんな天気に・・・。チャンスとばかりパチリ!!

今夜から明日未明にかけて雪が積もるとの予報も出ています。明日朝の路面状況が心配です。

皆様も十分にお気を付けください。

本日もご覧いただきありがとうございました。

0

【全国学校給食週間】♪県北地方の献立

「わかめごはん、牛乳、だんご汁、五目たまご焼き、みそかんぷら」というラインナップ。「『かんぷら』とは、福島弁で『じゃがも』のことをいいます。じゃがいもは食糧難の時代に米の代用食として食べられていました。小さいいもや大きすぎるいもは売れないため、それらを農家で消費するために考えられたそうです。本来は皮付きのまま油で揚げますが、給食では皮をむいて蒸して作りました。」(「1月のこんだてアラカルト」福島市西部学校給食センターより )なお、本日から30日(火)まで「全国学校給食週間」です。「学校給食は、栄養バランスのとれた食事によって、子どもたちの心身の成長を支え、また『生きた教材』として、生涯にわたって健康で充実した生活を送るための自己管理能力を育てるなどの役割があります。『全国学校給食週間』は、このような学校給食の意義や役割などについて理解と関心を高め、より一層の充実を図ることを目的として定められました。」(福島市西部学校給食センター資料より) それでは、いただきます!

0