Blog
新入生は73名
少し大きめの制服を着用し、73名の生徒が、きょう4月6日(月)平野中学校に入学しました。
令和2年度入学式の参加者は、新入生と保護者、そして、教職員です。
規模を縮小し、来賓祝辞は印刷物にかえましたが、新入生は、一人一人が入学認定で大きく返事をし、代表生徒が「節度ある行動をとることができる生徒になります」と誓いのことばを述べたり、しっかりと教科書を受け取ったりするなど、立派に入学を果たしました。
校長先生は、式辞の中で、確かな学力を身につけた生徒になること、思いやりをもち相手のよさに学ぶ生徒になること、目標をもち困難に立ち向かい最後までがんばる生徒になること等、この三年間で目指してほしい姿にふれました。
また、歓迎のことばを述べる在校生の代表は、放送(録音)を通しての参加となり「一緒に、すばらしい伝統を守り、さらに発展させていきましょう」と呼びかけました。
さて、三年間で大きく変化するのが中学生です。
一人一人のその姿、見逃せません。
〇 入学認定 〇 新入生誓いのことば 〇 教科書授与
新学期、静かに動き出す
校庭には、見る人の気持ちを和ませるように桜の花が咲いています。(写真A)
新学期1日目に生徒が登校する姿、心なしか気分を一新し、抱負を胸に、折れない気持ちをもってこれからの1年に向かおうとしているかのような印象を受けます。(写真B)
教室の入り口付近には、新型コロナウイルス感染症対策のため、消毒液を置いています。(写真C)
◇ 写真A ◇ 写真B ◇ 写真C
さて、令和2年度のはじまりは着任式です。(写真D、E)
次の第一学期始業式とともに、放送により実施しました。(写真F)
◇ 写真D:7名の転入職員挨拶 ◇ 写真E:歓迎の言葉 ◇ 写真F:3年1組教室
始業式では、校長先生が ❝主体性❞ をキーワードとして、自分の意志や判断で責任をもって行動することについてふれました。
また、午後に入学式を控え、2年生は新入生の教科書を1年教室に運び込み(写真G)、3年生は入学式の会場作成(写真H、I)に取り組みました。
新入生は上級生のこうした働きを目にすることはありませんが、2年生や3年生が新入生を思いやる気持ちはこれからの学校生活で少しづつ新入生に浸透していくことでしょう。
◇ 写真G ◇ 写真H ◇ 写真I
「学校再開についてのメッセージ」と「新学期の教育活動」
はじめに、児童生徒、保護者の皆さん、そして、教職員に向けた、「学校再開に当たっての福島県教育長メッセージ」をお伝えします。
・このウイルスとの戦いに当たっては、皆さんの健康を最優先に考えるとともに、期間が長期に及 ぶことを覚悟する必要があります。 ・本県の各地域 は、現時点では「感染確認地域」又は「感染未確認地域」であると考えられ、県内の全ての地域に おいて、感染拡大防止策を徹底した上で、予定通り学校を再開することとしました。 ・皆さんと力をあわせ、思いを共有 しながら、新型コロナウイルスとの長期戦を共に乗り越えていきましょう。 |
詳しくは、次の全文をお読みください。
教育長メッセージ「児童生徒、保護者、教職員の皆様へ」.pdf
また、新学期の本校の教育活動について、今週は次のような対応をとります。
① 授業等の教育活動は午前だけとし、その後は放課とします。 ② あす4月7日(火)から給食を実施します。 ③ 期間中、部活動は行いません。 |
これらのことは、留意事項等も含め、本日配付をした次の文書にまとめていますので、ご覧ください。
新型コロナウイルス感染症対策に係る新学期の本校の対応について.pdf
また、4月3日(金)にお願いをした「登校前の検温」についても、本日次の文書を配付しました。
参考資料とともに、内容をご確認ください。
4月6日(月)を控えての対応
まずは、4月6日(月)についての連絡です。
1 着任式、始業式は放送で行います。 2 2年生、3年生は午前の活動で終了し、入学式には参加しません。弁当は不要です。 3 入学式は、卒業証書授与式と同様に、規模を縮小し時間を短縮して行います。 |
次に、安全・安心な学校環境を整えるために、校内で生活していて手がよく触れる箇所を中心に、教職員で消毒をしたことを報告します。
消毒液は福島市から配付され、机やいすはもとより、ドアや窓の取っ手、水飲み場の蛇口、トイレのレバーなどを消毒の対象としました。
□ 玄関 □ 教室 □ 廊下
こうした学校施設の消毒は、今後も継続していきます。
新学期…【検温】からスタート
新学期が、来週月曜日にせまりました。
臨時休業に入って以来の学校生活が、進級した2年生、3年生に戻ってきます。
そして、新入生73名を迎えます。
これまで、感染症の感染予防、拡大予防に努めていただいてきたところですが、さらに生徒の健康確保を進めていくにあたり一つ大切なお願いをします。
それは、登校前の検温についてです。
1 4月6日(月)から、毎朝、登校する前に、家庭においてお子様の検温をしてください。 2 検温の結果は、健康観察記録表に記録していきます。 3 発熱またはせき等のかぜ症状がある場合は、登校させず、自宅で休養させてください。 なお、この場合、必ず保護者の方がその旨を学校に連絡してください。 |
発熱またはせき等のかぜ症状があって登校できなかった日は、出席停止として扱い、欠席扱いにはしません。
また、引き続き、咳エチケットや手洗い等を徹底してください。
まずは【検温】から、ご協力をお願いします。
転入職員着任
令和2年4月1日、平野中には新たに7名の教職員が着任しました。
打合せであいさつを述べた7名は、それぞれに平野中の生徒への思いをもっての着任です。
さて、新年度初日のきょうは会議の連続でした。
職員会議、教科部会、学年部会、…。
ところが、最後は、臨時の会をもつことになってしまいました。
それは、昨日、福島市において新型コロナウイルス感染症の新たな感染者の出たことが報道されたためです。
このことについて、福島市教育委員会から新学期の対応について通知がありましたので、本校ではその内容にしたがって取組を進めていきます。
メール配信を利用しながら、保護者の皆様にはその取組についてお知らせしますので、よろしくお願いします。
部活動「ウォーミングアップ週間」
先週、生徒登校日で久しぶりに顔を合わせた1、2年生。
今週は、部活動「ウォーミングアップ週間」です。
臨時休業中は思うように体を動かすことができず、きょう、部活動を再スタートさせてもその影響が出ている生徒もいたようで、活動を規定の2時間より早めに終えた部もありました。
それでも、体育館や校庭には、生徒の姿が躍動し、生徒の声が響きあっていました。
↓ バスケットボール部 ↓ ソフトボール部 ↓ ソフトテニス部
なお、感染症対策として、換気は十分に行いました。
ところで、きょうは、部活動を始める前に、卒業式の会場撤去を行いました。
とにかく、生徒たちは働く、働く…いつもの平野中生が戻ってきました。
生徒登校日…退職・転出職員とのお別れ
在校生(1年、2年)の登校は、実に3月3日以来です。
きょうは、今年度の一応の区切りとなる日です。
離任式を行わないため、校内で退職や転出をする職員と会うことができるのは、もうきょうしかありません。
朝、部活動で指導を受けた先生へ、感謝の気持ちを表す生徒たちの姿がありました。
また、午前9時から放送集会を行い、離任をする職員が平野中でのこれまでの日々を振り返り、一人一人が生徒に向けて今の気持ちを伝えました。
〇 これまでに感謝します 〇 放送室からあいさつをします 〇 花束を贈ります
その後、各教室で、担任が一人一人に通知表を渡し、修了証書を授与しました。
感染症対策のため、できるだけ前後左右の机の間隔をとるなどの配慮をしました。
部活動は、来週を「ウォーミングアップ週間」に設定し、3日、各部2時間を行う予定です。
活動時間の割り振りは、次をご覧ください。
春季休業中の部活動予定(特別配当).pdf |
新学期は、今のところ通常の対応を予定しています。
体調管理、学習管理は自己管理が大切です。
4月6日(月)、校舎内で進級した2、3年生に、そして、新入生に会えるのが楽しみでしかたがありません。
緊急調査を受けて
先日、新聞やテレビで報道されたとおり、福島県教育委員会が「臨時休業中における児童生徒の受け入れ体制等に係る緊急調査」を実施し、その結果が発表されました。
調査は13万人の小中学生を対象に実施され、その結果、約9割にあたる11万4千人あまりが自宅で過ごしていることがわかりました。
〇 小学生は自宅等が82.9%、学童保育が18.3% 〇 中学生は自宅等が99.7% |
この調査結果をもとに、福島県教育委員会から課題に対する方針が示されました。
福島県教育委員会から学校に届けられた次の文書をご覧いただき、休業中の生活に役立てていただきますようよろしくお願いいたします。
別紙_臨時休業中における児童生徒の受け入れ体制等に係る緊急調査【確定版】を受けて.pdf |
春休み以降の学校活動について
きのうは、県立高校入学者選抜前期選抜の合格者発表がありました。
きょうは、校内で職員の手により1年教室等のワックス塗布作業を行います。
◇ 1年教室前廊下 ◇ 1年教室 ◇ モップの柄
臨時休業中といえど、予定されていることは次々に進んでいきます。
さて、春休み以降の学校活動について、福島市教育委員会から方針が示されました。
これに伴い、平野中では主に以下の対応をします。
1 在校生を対象とした生徒登校日を3月27日(金)に設定します(卒業生は対象としていません) 2 部活動を3月30日(月)・31日(火)、4月3日(金)に、各日2時間以内で行います 3 新学期からは、入学式、始業式等、原則通常の対応とします (ただし、入学式について、来賓の出席はご遠慮いただきます) |
したがって、新入生オリエンテーションや離任式は行いません。
また、学校施設開放事業における施設使用中止についても継続します。
なお、この件に関する本校の対応について、詳しくは保護者の皆様に宛てた次の文書をご覧ください。
新型コロナウイルス感染症対策に係る学年末・学年始休業中の本校の対応について.pdf |
〒960-0231
福島県福島市飯坂町平野
字舘ノ前3番地の3
TEL 024-542-3074
FAX 024-543-0652
携帯からご覧いただくこともできます。