清明小学校日誌

2022年10月の記事一覧

最後まで頑張った 持久走大会

10月29日(土)阿武隈隈畔監視道路にて、持久走大会を行いました。

 低学年 1000m

 中学年 1200m

 高学年 1500m

子どもたちは、これまでの練習の成果を発揮し、最後まで全力で走りぬきました。

保護者の皆様、応援ありがとうございました。

【開会式】

 

【低学年】

 

【中学年】

 

【高学年】

 

【閉会式】

           86

5年生 コミュタン福島見学

10月26日(水)5年生が、コミュタン福島(県環境創造センター)へ出かけ、見学、体験学習を行いました。

東日本大震災、災害が起こる仕組み、放射線について、放射線から身を守る方法などについて学んできました。

有意義な経験となりました。

          86

母の会より

10月24日(月)清明小学校区内の母の会様より、ペットボトルキャップと球根の贈呈がありました。

6町内の母の会会員に呼びかけ、ペットボトルキャップが20数袋集まったそうです。

また、春の花壇に向け、チューリップやユリの球根をいただきました。

環境委員会の代表児童が受け取りました。

ありがとうございました。

         85

4年生 森林・林業学習

10月21日(金)4年生が、森林・林業学習を行いました。

主な学習内容は、次のとおりです。

〇林業施設見学 福島原木センター(木材市場見学)

〇林業学習   福島市水林自然林(間伐作業見学)

〇体験学習   ①丸太切り体験

        ②園内自然散策

        ③ペットボトルでのろ過実験

貴重な見学・体験をすることができました。

                      84

2年 未来を創る!はたらく車絵画

10月21日(金)2年生が、福島県建設業界青年部の皆様のご協力により、はたらく車、重機の絵をかきました。

校庭に搬入された、ショベルカー、ブルドーザーを観察し、試乗しました。

その大きさや固さ、強さなど、感じたことをもとに1枚の絵を仕上げました。

           82

防災フィールドワーク

3~6年生が、「防災フィールドワーク」を行いました。

地域の方にお越しいただき、水害があった時の様子を聞き、その時の対応、現在の防災設備などについて学ぶことができました。

ご協力いただきました地域の皆様、ありがとうございました。

【阿武隈川と荒川の合流点】

おだやかで美しい川も水かさが増すと…

          81

校内持久走大会へ向けて

10月29日(土)校内持久走大会を予定しております。

子どもたちは、大会へ向け、校庭を走ったり、現地練習をしたりしています。

今日は、1・2年生が、湖畔を走っていました。

これからも練習を頑張り、持久力をつけていきましょう。

       80

全校集会 10月

全校集会では、たくさんの表彰を行いました。

【福島市小学校体育大会陸上競技大会】

 過日お伝えしたように、20名の表彰(含むリレーメンバー)と総合優勝の表彰を行いました。

 

【福島地区読書感想文コンクール】

 特選 3年

 準特選 6年

 入選 1年、2年、5年

 

【児童作文コンクール】

 特選 6年

 入選 1年、2年、3年、4年、5年

 

<校長先生の話>

〇 たくさんのことで頑張ることのできる清明小の子どもたち、すばらしい。

〇 音楽、図画工作、習字、マラソンなど自分の得意なことをさらに頑張って伸ばしていこう。

  苦手なことにも、少しずつ挑戦しよう。

〇「メダカ」と「サメ」どちらが強いか?

 ・ サメは力があり、強い

 ・ メダカは少ない水でも生きていけるので、強い

 ・ どちらもそれぞれに、強い

 ・ 動物も人間も、それぞれ得意なこと、苦手なことがあって、それぞれにすばらしい。

 

       78

音楽集会(パートⅡ)

音楽集会の様子をお伝えします。

雰囲気をお楽しみください。

(途中、カメラマンや児童係の映り込みがありますが、ご容赦ください)

 

【1年生】「サラダランド」「うたえ バンバン」

      音楽集会 1年.mp4

 

【2年生】「ドレミのうた」「山のポルカ」

      音楽集会 2年.mp4

 

【3年生】「きれいな ソラシ」「とどけよう このゆめを」

      音楽集会 3年.mp4

 

【4年生】「楽しいマーチ」「茶色いの小びん」「オーラ リー」

      音楽集会 4年.mp4

 

【5年生】「ビリーブ」「小さな約束」「愛のテーマ」

      音楽集会 5年.mp4 

 

【6年生】「メヌエット」「ラバーズ コンチェルト」

      音楽集会 6年.mp4

 

                      77

音楽 音楽集会

全校生が体育館に集まり、音楽集会を行いました。

音楽科の授業で学習したことを全校生の前で発表しました。

どの学年も、心を一つにして上手に歌ったり、演奏したりすることができました。

【1年生】「サラダランド」「うたえ バンバン」

 

 

【2年生】「ドレミのうた」「山のポルカ」

 

【3年生】「きれいな ソラシ」「とどけよう このゆめを」

 

【4年生】「楽しいマーチ」「茶色いの小びん」「オーラ リー」

 

【5年生】「ビリーブ」「小さな約束」「愛のテーマ」

 

【6年生】「メヌエット」「ラバーズ コンチェルト」

        76

1・2年生 遠足の様子

昨日、1・2年生は、あづま運動公園へ遠足へ出かけました。

「トリムの森」で、アスレチックで体を動かしました。

「サイクルスポーツ広場」で、いろいろな自転車(自動車?)に乗りました。

この自転車の2人(4人)乗りは、ルール違反ではありませんね。

お弁当もおいしかったです。

子どもたちの楽しそうな様子をご覧ください。

        74

4年生 校外学習の様子

昨日、4年生は、こむこむ館での学習、すりかみ浄水場の見学へ出かけました。

こむこむ館では、プラネタリウムを鑑賞し、ワークショップ「自然放射線ってなんだろう」で学びました。

すりかみ浄水場では、川の水を飲み水にするまでの過程を学びました。

実際の水道管の大きさも体験することができました。

たくさんのことを学んだ1日となりました。

           73

 

遠足 1・2年生 こむこむ館学習 4年生

1・2年生は、あづま運動公園へ遠足に出かけました。

自然の中で、アスレチックや自転車乗り、ソリ遊びなどを行ってきます。

体をいっぱい動かして楽しんできてください。

4年生は、こむこむ館へ出かけました。

たくさん学んできてください。

         72

清明安全の日

10月12日(水)今年度初めての「清明安全の日」でした。

4月~9月までは、感染症防止対策のために、実施を見送っていました。

地域の見守り隊の方々にお世話になり、安全に下校することができました。

地域の皆様、ありがとうございました。

これからも、子どもたちを見守っていってください。

           71

 

3年 校外学習(スーパーマーケット)

3年生は、先週10月4日(火)イトーヨーカドーに見学学習へ出かけました。

疑問に思っていることを進んで質問し、学習を深めていました。

また、お店の方から詳しい説明を受け、普段は入ることのできないバックヤードに入り、仕事の様子を見学することができました。

           70

就学時健康診断のお知らせ

清明小学校、健康診断、予定通り実施します。

気を付けてお越しください。

また、お子様、保護者の方の健康状態がすぐれない場合は、事前に連絡をお願いします。

市小学校陸上競技大会 結果

正式な記録が届きましたので、紹介します。

全員、練習の成果を発揮し、最後までがんばりました。

おめでとうございます。

【主な入賞者(8位まで)】

100m       女子 4位

80mH   女子 2位、6位

(ハードル)  男子 2位、4位

800m      女子 3位

ボール投げ   女子 8位

        男子 6位

走高跳     女子 3位

       男子 3位

走幅跳   女子 優勝

      男子 優勝

4×100mリレー 女子 優勝

          男子 2位

大会の様子(遠距離撮影のため、うまく撮影されていません。雰囲気をご覧ください)

             68

 

【速報】福島市陸上競技大会

本日、とうほう・みんなのスタジアムにて、福島市陸上競技大会が行われました。

選手の皆さんは、全力で、走り、跳び、投げてきました。

速報です。詳細につきましては、明日報告します。

お祝い  Aブロック優勝

お祝い 女子リレー優勝

       67

縦割り清掃開始

10月(本日)から、縦割り班による清掃を開始しました。

高学年が低学年の子どもに清掃の仕方を教えながら、全校生で校舎をきれいにしていきます。

高学年生は、模範となるように自覚をもって、行動で示していきます。

中学年生は、自分で考え行動します。

低学年生は、素直に教えていただきながら、自分のできることを行います。

それが、縦割り班のメリットです。

(感染症防止の観点からは、万が一の場合、学年だけではなく、全校に広まることも懸念されます。つきましては、これまで同様に、登校前の「健康観察」の実施、「体調が悪い、発熱時には登校しない」ことの徹底をよろしくお願いいたします。)

         66