学校日誌

2021年12月の記事一覧

冬休み4日目 カメ吉ひっこし

 今日は大雪です。学校のまわりは40㎝ぐらい雪が積もりました。ろう下もとても寒いです。カメ吉も職員室に引っ越しました。暖かそうで、活発に動いています。

 終業式での学級代表発表の後半をお知らせする予定でしたが、後日とさせていただきます。申し訳ありません。

 

冬休み第1日目

 今日から冬休み。にぎやかだった校舎内も、今日はひっそりとしています。子どもたちは、きっとクリスマスの楽しい気もちで過ごしているのかなあと思います。

 昨日の終業式での学級代表の発表の要約です。

【1年】ぼくが2学きがんばったことの一つ目は、さんすうのたしざんとひきざんです。ただしくけいさんできるようになりました。二つ目は、マラソンきろくかいです。さいごまでがんばりました。三つめはかおあらいをいやがらないですることです。ふゆ休みは、まい日なわとびをして、かぜをひかないようにしたいです。

【2年】わたしが2学きがんばったことの一つ目は、マラソンきろく会です。とちゅうでくつがぬげてしまいましたが、さいごまであきらめずにはしることができました。二つ目は、算数のかけざんです。まい日、家族の人に聞いてもらいながられんしゅうして、ぜんぶのだんが言えるようになりました。冬休みの楽しみはクリスマスのプレゼントと雪あそびです。手あらいうがいをしっかりしたいです。

【3年】二学期、ぼくががんばったことの一つは漢字の書きじゅんに注意して、新しい漢字を1日に2こいじょうおぼえることです。2つめは、コロナにならないよう、手あらい、うがい、しょうどく、かんきを毎日すすんですることです。三つめは、体力をつけるため、毎日1キロメートル、走ったり、歩いたりすることです。大笹生小学校では、すぐに友だちができてなかよくなれました。(4~6年生は27日にお知らせします)

第2学期終了

 今日は第2学期終業式がありました。はじめに校長が、 ①87日間、暑い日も寒い日も登校したことについて ②2学期、各学級で実らせた実や一人ひとりが実らせた実について ③冬休みに注意することについて の話をしました。次に各学級の代表が「二学期頑張ったことと冬休みのめあて」について発表しました(発表内容は明日のブログでお知らせします)。式が終わった後、生徒指導の先生から「自分の命は自分で守ること。」についてお話がありました。

 最後に表彰がありました。 次のことについて賞状の伝達を行いました。①青少年健全育成標語・ポスターコンクール(プレゼンテーターは健全育成会長様でした。) ②交通安全優良学校 ③JA書道コンクール ④お母さんありがとう作文コンクール ⑤インスタントラーメンレシピコンクール(大笹生特産物の桃を使い、なんと農林水産大臣賞をいただきました。) ⑤信達親善交流ソフトボール大会

これは、みんな子どもたちが努力して実らせた実ですね。

 通信表をいただいた後の一斉下校では、子どもたちはみんないい表情をしていました。やり遂げた成就感、冬休みの期待感なのかなあと思います。健康で充実した楽しい冬休みになりますよう願っています。

 

明日が終業式(3・4年)

 長かった第2学期もいよいよ明日が終業式です。3・4年教室では、「2学期まとめの会」が行われていました。椅子取りゲーム・クイズ・お笑い劇などで楽しみながら、お互いの交流を深めていました。

校内点描(3年生おすすめの本)

 図書室の廊下にちょっと珍しい本が並んでいました。よく見ると、本に手作りの帯がまかれており、近くに説明書きがありました。3年生が国語「本をしょうかいしよう」で自分のおすすめの本を紹介する帯を制作し、全校生が借りられるように置いておいたのでした。4冊はもうすでに借りられていました。なかなか外で遊べない冬。たくさんの本を読んで心を温かくしてほしいと思います。