学校日誌

2023年6月の記事一覧

大笹生タイム(全校)

 今朝は楽しい大笹生タイムが行われました。以前に話し合い計画していたドッジボール、だるまさんが転んだ、椅子とりゲーム、宝探しで遊びました。縦割り班での楽しい活動で、子どもたちはより仲良くなりました。

宮畑遺跡見学(6年)

 昨日は6年生が宮畑遺跡見学に出かけました。天気予報では雷雨が予想されていましたが、現地に着くと青空。そういえば先週の宿泊学習でも雨の予報の中、すべてのプログラムを行うことができました。きっと、6年生の中に晴れ男、晴れ女がいるのでしょう。宮畑遺跡では、福島市にも遺跡がたくさんあることを説明していただき、展示物や野外の遺跡の様子を実際に見て学習しました。学校で学んだことと結び付けて、より確かな知識となったことと思います。

大笹生支援学校の皆さんとの交流(3・5年生)

 昨日は3年生と5年生が大笹生支援学校に出かけ、交流学習を行いました。最初は緊張気味の表情でした。支援学校の皆さんが準備してくれた活動を進めるにつれて会話も増え、楽しく交流することができました。本校では、今年度「人との関わりから学ぶ」を大切にしています。この4年間は人と関わることに大きな制限がありました。感染予防に注意しつつ、できることを広げていきます。それが子どもたちに豊かな学びにつながります。

 ※活動の写真は後日アップします。代わりに校舎スケッチ(本校の1階の様子)をお知らせします。

こむこむ館学習(3年)

 昨日は3年生がこむこむ館学習にでかけました。プラネタリウムを見たり、万華鏡をつくったり、楽しい学習活動を行いました。また、午後はコラッセの最上階から福島の様子を観察しました。

 下校時には、こむこむ館で作った万華鏡を大事そうにもって帰宅しました。とても楽しい学習活動だったようです。

朝の様子(朝の会 読書タイム)

 宿泊学習の翌週の月曜日です。週末はスポ少の行事などあったようです。でも、子どもたちは元気に登校しました。

 朝の様子をお伝えします。学級の朝の会を終えると読書タイムに取り組んでいました。集中して読書に取り組む姿は素晴らしいと感じました。

宿泊学習9

 いよいよ最後の見学です。日新館に入り、江戸時代の武士の子供がどのような環境で学習していたのかを学びました。弓道の体験もしました。什の掟についてお話を聞いたことは子どもたちも生活に活かしていけると思います。

宿泊学習7

 自然の家を退所して鶴ヶ城に着きました。天守閣にのぼり会津の街を一望し、場内に展示されている資料を見て、幕末に思いを馳せていました。

宿泊学習6

  おはようございます。2日目をむかえました。子どもたちは元気です。今日は、鶴ヶ城、会津武家屋敷、日新館を見学します。

宿泊学習5

 本日、最後の活動、ナイトハイクを行いました。薄暮の中でしたが、深い森のコースでもし一人で歩いたら心細くなる山道でした。それでも、子どもたちはみんなで励まし合いながら、全員笑顔でゴールすることができました。最後の感想発表では「みんながいたから・・・」と素晴らしい感想が出てきました。体験を通して、みんなで困難を乗り越えることの喜びが実感できたのではないでしょうか。

 1日めの活動は班長会と班会議で終わりになります。班のまとめ役の班長さん、お疲れ様でした。