下川崎小学校日誌

2022年10月の記事一覧

本 読みたくなったかな~

今日の全校朝の会は、話題が2つ!

1つ目のは、市陸上大会と作文コンクールの表彰王冠

市陸上大会は、6年生が学校代表としてがんばってきた成果…素晴らしい花丸

2つ目は、校長のブックトーク本

「さかさ町」では、やじるしの向きは逆なんだよ?! え~っ、おかしい(笑)

 これらのおすすめの本は学校図書館にありますよ。ぜひ読んでみてねピース

晴れ おいもほるもんw

ついにこの日がやってきました!

横山名人のアドバイスを聞いて、さあはじめるぞ音楽

つるが長~く伸びているのは、しっかり育った証拠かな?!

まだ、姿は見えないな汗・焦る

で、出ました~星

今年も予想どおりの大きさに育ってくれました合格

こんなスペシャルなサツマイモもあるよ~興奮・ヤッター!

どんどん出てくるね~音楽

大きいサツマイモをダブルでゲット了解

もしかして…ナンバー1かも?!

たくさんとれて、持ちきれません~王冠

大収穫…1~3年生でがんばって育ててきた成果キラキラ

鉛筆 はじめての〇〇〇〇

 ふんとうしてますね~汗・焦る

 玉入れゲームは、きれいな〇じゃないとNG

 〇を書くにはコンパスがいいよ。でも、はじめてのコンパスはなかなかむずかしい我慢

 針が動かないようにするんだよ。

 見てください。きれいな〇でしょ花丸

晴れのち曇り 校庭のまん中でなにをさけぶ?

 校庭のまん中に下小っ子が集まっています。何をしているの?

 ひなたの土の温度をはかっているんです晴れ

 温度は25度ですか?! おつぎは、どうするの?

 校舎の北側に移動します曇り なんかさむ~いよ。

 土の温度も低いよ疲れる・フラフラ

 ひなたとひかげじゃ、こんなにもちがっていた!

ひらめき どこからひこうか?

 15-9だって? かんたんにはひけないな~

 わかりました重要

 まず、15を10と5にわけます。サクランボみたいにね2ツ星 そうしたら10から9をひいて・・・

 つぎのもんだいも、おねがいします?!

 できると、たのしい~花丸

動物 わんぱくの森の恵み

 すてきな作品ですね。材料はわんぱくの森から見つけてきたそうです。

 同じ木でも自然の木にはふしぎなパワーを感じる。

 そのパワーをもらって作品に命がふきこまれる。

 これも自然の恵み。いただきますハート

インフォメーション そなえあれば

 4年生教室前に、防災グッズが並んでいます。

 どんなものを用意するといいか、災害にあった時を想像して準備することが大事です。

 停電もあるかもしれません。電気や電池がなくても明るくできるグッズもあります。

 情報を得ることも災害時には特に大切です。

 避難場所で少しでも快適に生活できるための品物もあったほうがいいね了解そなえあればうれいなしOK

視聴覚 こちら学習発表会情報局 最終回

 ステージでかがやく下小っ子の姿をご覧あれキラキラ

 5年生の「注文の多い料理店」3人の若い紳士たちが、扉の文字を自分たちの都合よく読んで・・・

 キャー、山猫?! こわいけど、カッコイイ。

 最後は、キレキレのダンスで。

 3・4年生は、2学年合同のステージです。「はりねずみと金貨」のお話。この金貨でほしキノコを買います。

 いえいえ、ただであげますよ。はりねずみさんにはいつもお世話になっていますからハート

 「ゆかいな木きん」もやさしい音色で音楽

 2年生の「ニャーゴ」の一コマ。たまおじさん、わたしのももをあげるよ。かぞくにあげてね。

 げんき・前むき・こせいてきな2年生。ステージの最後には、にじがかかった花丸

 1年生の「スイミー」。レッド フィッシュたちのなかに、one ブラック フィッシュ?!

 うわ~、ツナだー。にげろー。

 わたしが目になるよひらめき

 6年生は「空飛ぶ教室」で、中学校進学を前にした気持ちを表現しました。このあと「キサワカモシ~」でタイムスリップ?!

 2年生の時の町探検では、沼の主ザリガニとかくとうしたよ。

 3年生の時の芋ほりは、みんなで掘りあげたよ。

 4・5年生の時の宿泊学習の出し物は大うけにうけて。

 笑いあり、感動ありの私たちの学習発表会を終わりますお祝い

視聴覚 こちら学習発表会情報局 その4

 下川崎小学校学習発表会、いよいよ明日開催お知らせ

 入念な会場準備にあたっているのは教頭先生。

 イラスト工作クラブによる、WelcomeBoardも会場を楽しく飾っていますキラキラ

 今年はベストポジションで撮影できるコーナーを設置しました。ここは、ぜひゆずり合ってお使いください。

 本番さながらの雰囲気で、最終リハーサルが行われています星

 明日は、最高のステージにします。ぜひ見に来てくださいお知らせ

鉛筆 成長を感じて

 静まり返った教室。

 背筋をピンと立てて、集中しています。静かですお知らせ

 一筆入魂・・・こんな四字熟語が思い浮かびました音楽

 書写にはルールがある。そのルールにのりながら、自分を表現する。

 友達が書く文字も見てみたい。いいじゃん了解

 成長を感じますキラキラ

晴れのち曇り 秋を感じて

 実りの秋。

 春に植えたサツマイモが、見事に実りました。今日は試し掘り。

 大事に育てたあさがおのツルでリースを作りましたピース

 とてもよくできていますね花丸 秋を感じますね。

 こちらは読書の秋。

 おすすめの本がならびました。ぜ~んぶよんでみたいな本

視聴覚 こちら学習発表会情報局 その2

本日は、下見会を実施中視聴覚

第1弾は1年生!ちょっと遠めからだけど、分かっちゃうかな汗・焦る

1年生のかわいさしさと元気よさがたくさん出てる花丸

第2弾は2年生!こちらも元気でノリノリ音楽

どちらも学年も、「らしさ」が存分に表現されていて本番が楽しみ了解

急ぎ みんなで走れば・・・

 朝から元気に走ります急ぎ

 朝日を浴びて、色づいてきた木々を見ながら、ちょっといい気分?!

 いえいえ、とんでもない! みんなハアハアしながら走っています。

 来月のマラソン記録会に向けて、走りこんでいます。

 もう、走れない、止まろうか・・・ いいや、ダメ。もう1周がんばろう。あと少し汗・焦る

 おつかれさま花丸 みんなで走るから、つらくてもがんばれるんだねキラキラ

視聴覚 こちら学習発表会情報局 その1

 来週22日(土)の学習発表会に向けて、準備に余念がない下小っ子たち。様子をお伝えしましょう。

 道具つくりは、私たちの発表を楽しんでもらうためにかかせません。

 とくに背景画はステージの雰囲気をつくる大事なアイテムです。こんな大きな紙に書くのはたいへんですね汗・焦る

 ぼくたちだってがんばっていますよー

 先生だってがんばっていますよ~ おっ、ミシン?!

 これはなんだ? 当日まで秘密にしたいので全景はご勘弁ください。

 小道具もそろってきました。

 そして、なにより演技練習でしょう。5年生が練習しています。

 ピーンとはりつめた空気です。練習は本番のつもりで合格

バス 林業からSDGsを考えてみよう③

午後もたくさんの体験活動をさせていただきましたにっこり

ろ過の実験…水がきれいになっている星

比べて見てみよう~

実際に水質検査をしてみよう~。どんな結果になるかな?!

最後は丸太切りに挑戦だ!

くるくる回らないように協力して切るよ合格

楽しかった~キラキラ 校内ではできない貴重な体験ができましたね音楽

バス 林業からSDGsを考えてみよう①

5年生が「森林・林業学習」へ出かけています。

これ知っている…見たことあるぞ!

木にも年齢があるんだって?!

思っていた以上に重たいよ~汗・焦る

長さや太さによって、分けられているんだ鉛筆

この木だったらおいくらで落札できるかな…せりの体験キラキラ

鉛筆 どんな計算になるのかな?

0.3ℓと0.4ℓのジュース、あわせて何ℓ?

式は0.3+0.4だよね…小数ってたし算できるのかな汗・焦る

これ、やってもいいんじゃない?!

数直線を使ってみたらどうなるかな…

0をかくしちゃおうか(笑)

この0をかくすってのは、0.1が3こっていう意味だよね!

図で表すと、もっと分かりやすいよね了解

さっきは分からなかったけど、ちょっと分かってきたピース

小数のたし算は、何こ分で考えると計算できるよね花丸

動物 もうすぐハロウィン

 10月といえば・・・ハロウィン?! イェーイピース

 今朝の読み聞かせは、ハロウィンをテーマにした本が並びました。

 ミイラも登場し、下小っ子の目はもう、くぎ付けに重要

 大きいもの好きにはたまらない、痛快絵本もありました。おすすめで~す本