下川崎小学校日誌

2023年10月の記事一覧

喫煙の害

6年生が保健の授業で、喫煙の害について学習しました。

副流煙や受動喫煙などについても学んだり、たばこを吸うように誘われた時のことを考えたりと、みんなで自分の健康について考えることができました。

waになっておどろう

今日の朝の会は全校生で今月の歌「waになっておどろう」を踊りながら歌いました。

縦割り班のみんなで輪になった楽しく歌うことができました。

おへそのひみつ

2年生が学級活動で「おへそのひみつ」について学習しました。

おへそは何のためにあるのか、おへそはどんな働きがあるのか、そして、お母さんのおなかの中で大切に育ててもらったことを実感することができました。

只見線学習

26日は晴天の下、6年生が只見線学習に行ってきました。

圓蔵寺を参拝した後、奥会津水力館みお里を見学し、昼食をとり、会津川口駅から七日町駅まで只見線に乗って景色を楽しみました。

七日町では班ごとの計画でフィールドワークを行い、それぞれに楽しい思い出をつくることができました。

昼 わんぱくの森は材料の宝庫

学校のすぐ裏にある「わんぱくの森」は魅力がいっぱいキラキラ

今日は、3年生が活動しているようだけど…

探していたのは、たくさんの枝?!

いったい何に使うのかな…?

先生、こんな感じでどうかな音楽

図工の学習で使う材料を集めているそうです了解

この枝も使ったら楽しそうだよ。イメージがどんどんふくらむねピース

「わんぱくの森」は、学びの素材の宝庫だね王冠

This is for you.

3年生の外国語活動では、グリーティングカードを交換する活動を行っていました。

英語で会話をしながら、様々なカードをプレゼントしあっていました。

わかたけタイム

今日のわかたけタイムは班活動でした。

教室で過ごす班や校庭、体育館で運動する班など活動内容は様々でした。

全校生がみんなで楽しく過ごすことができた時間でした。

エプロン完成

先週に引き続き学習支援ボランティアの方に来ていただき、ミシンを使ってのエプロンづくりを行いました。

丁寧に教えていただいたおかげで、後はアイロンがけを残すのみとなり、ほぼ完成することができました。

自分で作ったエプロンをぜひ使ってほしいですね。

がんばった学習発表会

4年ぶりに来賓の肩をお迎えして、制限なしでの学習発表会を行いました。

それぞれの学年の個性を生かした素晴らしい発表でした。

たくさんの方に見ていただき、子どもたちにとって貴重な体験となりました。

ありがとうございました。

<1年生>

「はじめのことば」「サラダで元気」

<2年生>

「裏島太郎」

<3年生>

「エルマーのぼうけん」

<4年生>

「どこでもドアで松川町へ」

<5年生>

「未来を守る 私たちの地球」

<6年生>

「下小ギャラクシートレイン~思い出探しの旅へ~」「閉会の言葉」