学校日誌

2022年5月の記事一覧

本が好きな子どもたちに

 21日に運動会を控え、週間天気予報に一喜一憂の毎日です。限られた時間ですが、子どもたちも運動会に向けて練習や準備などがんばっています。昨日は高学年の子どもたちが運動会の係の仕事について打ち合わせをしていました。1等賞や2等賞だけでなく、係の仕事を一生懸命やるというのも、運動会で輝く子どもの姿の一つです。当日、いろいろな輝く姿が見られることを期待しています。

 さて、今日は移動図書しのぶ号が来てくれました。業間の休み時間でしたが、たくさんの子どもたちが思い思いの本を借りていました。本校では学校司書さんが図書室に様々なコーナーを作ってくれています。10日からの愛鳥週間にちなんで『鳥の本コーナー』、22日の補助犬の日にちなんで『働く犬の本コーナー』など、子どもたちの興味関心を高めるように本を紹介してくれています。現在はいろいろな情報が映像や音声で入ってきます。しかし、文字や挿絵からイメージを想像して読む活動は子どもたちにとって、とても大切です。本が好きな子どもになるような働きかけを、今後も進めてまいります。