学校日誌

2023年6月の記事一覧

鑑賞教室(飯坂八幡神社 祭り太鼓保存会)

 今日は、「飯坂八幡神社 祭り太鼓保存会」の皆さんにおいでいただき、鑑賞教室を行いました。生の素晴らしい演奏を聴き太鼓に触れる体験活動を通して、日本の伝統的な音楽の素晴らしさを感じ取り豊かな心を育てることがねらいです。祭りの様々な場面での演奏を聴いたり、けんか祭りのDVDを視聴したり、楽器について学び実際に触れたり、本校の児童の演奏(白和瀬神社例大祭の太鼓担当児童)を聴いたり、あっという間の1時間半でした。子どもたちは、「すごい迫力だった。」「かっこよかった。」などの感想を話していました。「宮入」の時の太鼓の迫力だけでなく、「下がり半」では厳かさ、雅さなども感じ取っていたのではないでしょうか。郷土の伝統音楽や楽器のよさを感じ取るだけでなく、郷土の伝統を受け継ぐ人々の思いや誇りも学ぶことができたと思います。子どもたちのために素晴らしい鑑賞教室を行っていただいた「飯坂八幡神社 祭り太鼓保存会」の皆様に心より感謝申し上げます。