湯野小学校日誌

2021年3月の記事一覧

使ってみました、タブレット その2

 今日は4年生がタブレットを体験しました。

「おっ、すごい。」「ここ、やるんだよ。」「うわあ。」と楽しそうに画面をのぞいていました。操作に慣れると、学習での活用にも幅が出るので、興味をもってどんどんチャレンジしてほしいものです。

 

 

卒業お茶会

「お茶会」はお茶会でも、本格的なお茶会です。

 本校には茶道の専門家がいます。卒業前に、ぜひ子供たちに実体験を、ということで、先生に教わって自分でお茶をたててみることになりました。感染症対策のため、3名ずつ順番に体験しています。

 子供たちは自然と良い姿勢になり、礼儀正しい立ち居振る舞いになります。茶道には不思議な力がありますね。

卒業まであと4日。貴重な体験となりました。

卒業生ボランティア

「6年間お世話になった学校をきれいにしよう!」

 今日は6年生が、校舎内外の普段手の届きにくいところを清掃してくれました。

 昇降口、外回り、家庭科室を中心に1時間たっぷり、ボランティア清掃を行いました。

 6年生にとっては、母校への感謝の気持ちを表す活動として、在校生は卒業生に対して、「校舎内外を美しくしてくれてありがとう」の思いをもつことのできた有意義な活動となりました。どうもありがとう!

3年生で学んだこと

「これは理科? 図工? 総合?」と戸口から3年生に聞いてみたら「理科です。」とのこと。

「来て来て。」「見て見て。」との誘いに教室に入ってみると、この一年間、理科で学習したことを生かしたおもちゃ作りをしていたのでした。磁石、ゴム、豆電球・・・など、それぞれの単元で学んだ性質や特性を利用して、思い思いに作成していました。すごろくあり、魚釣りあり、メリーゴーラウンドあり・・・。

 この後、場所を移してみんなで遊ぶそうです。行けなくてごめんね。きっと楽しい時間になったことでしょう。

 

6年生から「ありがとう!」

 6年生が、先生方へ「6年間、ありがとうございました!」を伝えに職員室を訪問。

 例年行っている感謝の会ができないため、感謝の言葉と、花束&しきしのプレゼントに形を代えて行いました。しきしは、直接言えない感謝の言葉にあふれていて、職員室がちょっとしんみりしました。

「先生方もお体に気を付けて・・・」との温かい挨拶。

 ありがとう! 皆さんも、中学校で頑張ってくださいね!