学校日誌

2022年10月の記事一覧

吾妻の紅葉 朝の半月

 今朝は空気が澄みわたり、遠くの吾妻山がきれいに見えました。秋の深まりとともに、紅葉も吾妻の中腹まで下りてきたようです。今日も子どもたちは元気に登校してきました。

 校門をくぐったところで立ち止まり、空を見上げている女の子がいます。「何を見ているの?」とたずねると「きれいなお月様。」という返事。見上げてみると、その通り、きれいな半月が見えました。これはチャンスと天体望遠鏡をセットし、後から登校した子に「のぞいてごらん。」というと「わああ。」と歓声。 クレーターなど月の表面の様子がよく見えました。

色が変わった 不思議(6年 理科)

 4校時、6年生は理科「水溶液の性質」の学習に取り組んでいました。これまではリトマス紙を使って性質を調べていましたが、理科サポートティーチャーの先生が紫キャベツの溶液を作ってきてくれました。その他、BTB溶液などでも調べました。性質によって色が変わるのはとても不思議です。

子どもの様子 教育活動を支えてくれる方々

 昨日の子どもたちの2時間目の様子です。学習発表会の練習や学習に一生懸命取り組んでいました。また、昼休みには市の陸上大会の入賞者の表彰が行われました。おめでとうございます。入賞までいかなかった選手の皆さんもとてもがんばりました。

 本校の教育活動を支えてくださる方々です。子どもたちがたくさんの本と出会えるように支えている方、英語に興味を持てるよう支えている方、そして感染症対策と子どもたちの学習がスムーズに進みよう支えてくれている方です。いつもありがとうございます。

 

就学時健康診断

 昨日は来年度入学予定のお子さんの就学時健康診断が行われました。入学予定のお子さんは少し緊張した面持ちで受付しましたが、帰るときには笑顔になっていました。学校は楽しく学ぶ場所ですので、来年4月には笑顔で入学してほしいと思います。

 また、同時進行で保護者様の説明会を行いました。1年生の担任から入学までの説明があり、その後、福島県家庭教育インストラクターの大友靖子様から「上手に子育て ~バランスとタイミング~」のテーマでご講話いただきました。歌あり、読み聞かせあり、心温まるエピソード満載の楽しいお話で、あっという間に時間が過ぎてしまいました。でも、「子育てで何が大切なのか、そして子育ては親にとっても素晴らしいことなのだ。」ということが私たちの心にしっかりと伝わってくるご講話でした。ありがとうございました。

 

大きくなったね(果樹園見学 3年)

 今日は3年生が地域の果樹農園に見学に行きました。春には授粉作業を体験させていただきました。その後、リンゴは大きく育っていました。でも、まだ赤くはなっていません。今日はリンゴを赤くするためにはどんなことが必要か、そのためにどんな仕事をするのかを体験的に学びます。

 農家の方から説明を聞いた後、学校で作ってきたシールをまだ青いリンゴに貼りました。この後、どうなるのか楽しみです。収穫の時期に、再び見学させていただきます。