ブログ

Blog

シェイクアウト訓練

11月5日は「津波防災の日」です。

気象庁では、この日の緊急地震速報の訓練を呼びかけており、本校でもシェイクアウト訓練を行いました。

シェイクアウト訓練とは、地震の際の安全確保行動である「まず低く、頭を守り、動かない」を身に付ける訓練です。

10時に、シェイクアウト訓練を知らせる放送が入り、各教室で安全確保の行動がとられました。どの学級でも、安全確保の行動がしっかりとられ、それを60秒間保持できました。

授業中、学校に限らず、登校中だったら?、休みの日だったら?

自分の命を守る行動について、これからも、自分で考える習慣を身に付けさせていきたいです。

あづま運動公園にいってきました

銀杏並木が黄金に輝くあづま運動公園に行ってきました。

1・2年生は生活科で、草木の様子を観察し、落ち葉や木の実などの「小さな秋」もたくさん集めることができました。

3・4年生は社会の学習で、民家園を見学しました。

古い民家や道具を見学し、興味がひかれたものをタブレットで記録してきました。

それぞれの学年の学習の後には、みんなでトリムの森で体を動かしてきました。

 

 

民俗芸能の魅力発見

文化庁主催の、文化芸術による子供育成総合事業巡回公演が東湯野小学校・湯野小学校の合同で行われました。

今年度は、「舞踊集団 菊の会」の皆様が、日本各地に伝わる民俗芸能を披露してくださいました。笛や太鼓、三味線や尺八などによる演奏に合わせて、岩手県の「獅子踊り」、群馬県の「八木節」、徳島県の「阿波踊り」など、多くの演目を鑑賞し、民俗芸能の魅力を感じることができました。

「大好き!東湯野」を伝える学習発表会【第一部】

今年度は、保護者の方だけでなく、地域の方にもおいでいただき、学習発表会を行うことができました。

1・2年生は、これまでの学習を通して感じた「大好き!東湯野」の思いを発表しました。

3・4年生は、ある日の学校生活を再現する中で、東湯野小学校への「ありがとう」を発表しました。

5年生は、東湯野小学校の歴史について、資料で調べたり、地域の方や家族にインタビューをしたりしたことをまとめて発表し、書道パフォーマンスで、「これからの私たち」を「挑」という文字に表しました。

歌手のMANAMIさんとの合奏や合唱のコラボレーションも行い、会場の皆様からたくさんの拍手をいただきました。

子供たちの東湯野への思いが、会場の皆様に伝わっていることを確信しています。