カテゴリ:今日の出来事
あっかんべーしてごらん
眼科検診で、お医者さんがいらっしゃいました。
「あっかんべー ってしてごらん。」
そうそう。ベロは出さないでね。
委員会活動、始動
【情報委員会】
学校放送で楽しい番組を作るため、アイディアを出し合っています。
【保健運動委員会】
明日からのおぼん洗いの打ち合わせです。当番活動もしっかりとやります。
【図書委員会】
本を好きになってもらうようなミニイベントを企画中です。お楽しみに。
【環境委員会】
全校生がスッキリとすごせるようにがんばるそう。花も育てるよ。
おそうじで心をみがこう
たて割り班でのおそうじが始まります。班の顔合わせとおそうじの仕方についての打ち合わせをしています。
下小のおそうじのポイントは3つ。①だまって ②すみずみまで ③自分から です。ほうきやぞうきんの正しい使い方をしっかり教わりました。
学校を美しくみがくと、みんなの心もピカピカになります。がんばっておそうじしましょう。
かしこく やさしく たくましく
ビックニュースです。学校の教育目標が新しくなりました!!
「かしこく やさしく たくましく」です。
その目標にむかって、学級や個人の目標を立てたり、係や委員会を決めたりしています。
さすがは6年生。自分たちで目標を考えているな。
3年生はたのしい係を考えていたよ。
2年生は、自分の似顔絵にめあてを書くんだって。完成が楽しみだね。
新しい学年が始まったよ
下川崎小の桜は今が満開です。
満開の桜の下をやってきた下小っ子たち。
ひさしぶりの学校だね。休み中は早く行きたいなって思っていたそうです。
先生方もみんなが来るのを首を長くして待っていましたよ。
とても素晴らしい、最高の卒業式となりました
本日、6年生19名が、下川崎小学校を巣立っていきました。
お世話になった卒業生に感謝の気持ちを込め、5年生が中心となって素晴らしい会場を作り、心温まる中の式となりました。
式では、卒業生一人一人が校長先生より卒業証書を緊張した面持ちでしっかりと受け取っていました。
校長式辞では、卒業生一人一人に向けた言葉があり、卒業生も保護者の皆さんもうなずきながら聞いていました。
いろいろな面で支えてくださった保護者の皆様、地域の皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。
様子を載せますので、卒業式の様子をご覧ください。
卒業に向かって13
廊下も、卒業式の会場の一つになってきました。
掲示板には6年生一人一人の似顔絵がかけられました。
校舎のあちらこちらに、桜の花びらが・・・よく見てみると
1年間の思い出がつづってあった。コロナの1年だったから、よけいに尊い思い出になったようです。
保健室前も、卒業をお祝いするバージョンに模様替えしました。桜の花は、先生が家で夜なべ仕事して作ったそう。
明日は19名の卒業生を心をこめて送りましょう。
お世話になった学校をきれいに!!
3月12日(金)クリーン活動を行いました。普段の清掃ではできないようなところなど、全校生できれいにしました。
特に特別教室などを中心に清掃しました。1年間お世話になりました。
その後、先生方で教室のワックス塗も行いました。
廊下に机や椅子、いろいろなものを出しました。たくさん入っていますね。
ワックスを塗って、ピカピカになりました。
卒業に向かって8
卒業式の練習が始まりました。
体育館は少し冷えましたが、6年生にとっての大事な式です。みんなでがんばりました。
よびかけや歌の初合わせです。学年ごとに練習してきましたが、全体での感じはわからなかったので、新鮮でした。
わたしたちの思いが伝わるよびかけや歌になるよう練習します。
1年間の成長をご覧ください
授業参観、PTA総会、学級懇談会にお集まりいただきました。
【1年生】
スイミーの音読発表会です。
読み終わったあとの感想コーナーでニッコリ。
【2年生】
ぼくの・わたしのせいちょうアルバムはっぴょうかいでした。
ずいぶん大きくなったね。
【3年生】
下川崎のよさをみんなに教えよう。
デジタルとアナログを両方使っての発表はいかがでしたか。
【4年生】
算数の難問にチャレンジ。
「おうちの人が見てる。だからぜったい解きたい。」という気持ちがひしひしと伝わってきました。
【5年生】
福島市や下川崎地区の文化についての報告会でした。
授業支援ソフト「メタモジ」を駆使してのプレゼンでした。
【6年生】
感謝を伝えるコーナーの様子です。
やっぱり、大好きです
〒960-1231
福島県福島市松川町沼袋字戸ノ内832-3
TEL 024-567-3176
FAX 024-567-6942
E-mail shimokawasaki-e@fcs.ed.jp