湯野小学校日誌

Blog

めざせ!りんごマイスター

「フルーツ王国湯野」。

3年生は、総合的な学習の時間に、

湯野のりんご作りについて学習します。

学区にりんご園をもつ講師の先生に教えていただきます。

 臨時休校中の仕事や作業については、

写真を見せていただきながら、説明を受けました。

 その後、まだ小さくて青いりんごの実を観察し、

最後に摘果作業を体験しました。

 

 

 

 

 

 

なぜ、実を摘むのか。どのような実を摘むのか。

 よ~く説明を聞いて、摘果しました。

 

 

 

 

 

 

  果樹園の風景が当たり前の本校の学区ですが、

学習を通して、地域のよさに気づき、

誇りがもてるよう育ってほしいなと思います。

平泳ぎにチャレンジ!

 水泳学習も2週目に入り、

間隔をとって並ぶ感覚が徐々につかめてきたようです。

 プールでは、4年生が平泳ぎにチャレンジ。

手のかきや足のけりのこつを教わっていました。

 いろいろな泳ぎ方ができると、水泳も楽しくなりますね。

ボーリング大会?

 お昼休みに「ゆの図書館」をのぞき、

その後、各教室を回ってみると、5年生教室で

ボーリング大会が開かれていました。

 水の入ったペットボトルに向けてボールを転がし、

何本倒したかを競っているようです。

「一人2回投げられます。」云々、係の子供が話しています。

 ピンが近い感じで、簡単そうに見えましたが、

当たっても倒れないしぶといピンがあったり、

力が入りすぎてボールを外したり・・・

 ゲーム係が主催の楽しいイベントに

学級が盛り上がっていました。

 

 

「本を借りて良いですか?」

「本を借りて良いですか?」

と、昼休み、可愛いお客様が「ゆの図書館」にやってきました。

図書委員会の児童や学校司書の先生が優しく対応してくれます。

図書館には、すでに本を借りに来たり、

静かな場所でじっくり読書を楽しんだりする子供たちが見られました。

教室からは、ちょっと遠い図書館ですが、

ぜひ、楽しく通ってほしいです。

 

 

 

 

 

 

「また来てね!」

読書マラソン中です

 今日は朝読の日。準備ができたら、読書に取り組みます。

読んだ本は、「読書オリンピック in ゆの」のカードに記録します。

 下学年は、簡単なマークで感想を、上学年は、お薦め度とページ数を

書名とともに記しておきます。スタートは臨時休業中の4月ですので、

カードが2枚目、3枚目になった子供も見られます。

 息切れしないように、走り続けてほしいと思います。