Blog
特別支援学級担任支援訪問
7月7日(木)、特別支援学級支援訪問があり、福島市教育委員会教育研修課指導主事の吉田篤史先生にお越しいただき、2年8組の道徳の授業を参観、ご指導いただきました。生徒の皆さんは、「夢の力」について熱心に考え、発表していました。
7月7日(木)の給食
7月7日(木)の給は、ごはん、わかめスープ、えびしゅうまい2こ、チンジャオロースー、牛乳でした。
7月6日(水)の給食
7月6日(水)の給食は、「七夕献立」で、わかめごはん、七夕そうめん汁、星型コロッケ、短冊サラダ、七夕ゼリー、牛乳でした。
7月5日(火)の給食
7月5日(火)の給食は、「和食の日」こんだてで、ごはん、小松菜のみそ汁、鮭の塩焼き、ゴーヤチャンプルー、牛乳でした。
7月4日(月)の給食
7月4日(月)の給食は、ごはん、たまごふりかけ、中華風そぼろ煮、バンバンジーサラダ、冷凍パイナップル、牛乳でした。
第2回ふくしん夢の音楽会参加
7月2日(土)、第2回ふくしん夢の音楽会が、ふくしん夢の音楽堂(福島市音楽堂)で開催されました。
福島市出身の作曲家である古関裕而氏ゆかりの演奏と、古関氏が校歌を作曲した小学校6校、中学校4校の演奏がありました。清水中学校の校歌は、校歌としては古関氏が最後に作曲したものということで、奇しくも、「トリ」の演奏となりました。吹奏楽部の皆さんが歌ってくれましたが、午前中はパルセいいざかで会場練習後、午後からは音楽堂で校歌披露と、大変な一日だったと思います。大変お疲れさまでした。
全校集会
7月1日(金)、全校集会を開催しました。新型コロナ、酷暑の状況を考え、中体連等の表彰伝達は放送で、吹奏楽コンクールへ向けての演奏披露は、体育館で生徒を招集して行いました。吹奏楽部の皆さんは、迫力ある素晴らしい演奏を聴かせてくれました。
7月1日(金)の給食
7月1日(金)の給食は、ナン、スライスチーズ、ズッキーニのスープ 、大豆入りドライカレー、河内晩柑(かわちばんかん)、牛乳でした。
3年実力テスト①
7月1日(金)、3年生の第一回実力テストが開催されました。高校入試に向けての最初の5教科のテストです。
朝から晴れ渡り、今日も酷暑の予報です。教室内は冷房をしていますが、廊下や外気との温度差が激しいためかえって疲れてしまう恐れもあります。暑さに負けず、皆さん真剣に取り組んでいました。
4階からの吾妻の眺め
テストに臨む3年生の皆さん
教職員タブレットPC研修会
6月30日(木)、福島市教育委員会学校ICT推進係の渡辺康弘先生、小林喜則先生においでいただき、教職員タブレットPC研修会が開催されました。MetaMojiclassroomについて、基礎コース、応用コースに分かれて、それぞれ基礎操作、ワークシートの作り方などを研修しました。
6月30日(木)の給食
6月30日(木)の給食は、ごはん、のっぺい汁、にしんのてり煮、ふきのいため煮、牛乳でした。
西部給食センター職員来訪
6月29日(水)、毎日私たちの給食を作ってくださっている西部給食センター所長様はじめ、3名の職員訪問がありました。生徒の給食準備、喫食の様子などをご覧になり、主任栄養士の高橋様からは、給食について放送をしていただきました。私たちの成長と体のバランスを保ってくれている給食についてよく知る良い機会となりました。
6月29日(水)の給食
6月29日(水)の給食は、ソフトめん 、磯のりうどんかけ汁、きんぴらかきあげ、アーモンドあえ、牛乳でした。
6月28日(火)の給食
6月28日(火)の給食は、「和食の日」こんだてで、ごはん、さつまいものみそ汁、いわしの生姜煮、切干大根のいため煮、牛乳でした。都合により、画像はありません。ご了承ください。
晴れた朝
昨日とはうって変わって、よく晴れた朝です。
福島わらじまつり出前授業
6月27日(月)、1年生を対象に、福島わらじまつり出前授業を行っていただきました。福島わらじまつり実行委員会の皆さんにお越しいただき、各クラスとも楽しく踊っていました。将来、わらじまつりに参加してもらえるように、との願いも込めて、実行委員会の皆さんに熱心に教えていただきました。
6月27日(月)の給食
6月27日(月)の給食は、わかめごはん、和風ごぼうサラダ、じゃがいものうま煮、国産産バレンシアオレンジ 、アーモンド小魚、牛乳でした。
6月24日(金)の給食
6月24日(金)の給食は、コッペパン、アスパラのシチュー、小松菜サラダ 、メロン、牛乳でした。
定期テスト①
6月24日(金)、今日は定期テスト①です。昔は「中間テスト」と呼ばれていた定期テストで、国語、社会、数学、理科、英語の5教科です。1年生にとっては、中学校入学以来の、初めての定期テストとなります。
適度な緊張感の中、生徒の皆さんは真剣に取り組んでいました。
教職員研修助成
6月23日(木)、日本教育公務員弘済会福島支部参事の小池重彰様、ジブラルタ生命福島第一営業所所長の和田弦工様、福島支部担当の橋本紀子様にご臨席いただき、小池様より教職員研修助成金をお預かりしました。子供たちのために有効に活用してまいります。ありがとうございました。
6月23日(木)の給食
6月23日(木)の給食は、カルシウムごはん 、わかめスープ、鶏肉のねぎソースかけ、もやしのナムル、牛乳でした。
県北地区中体連総合大会結果③
県北地区中体連総合大会結果③
ハンドボール
対 信夫中 29:13 勝利 県大会出場
県北地区中体連総合大会結果②
県北地区中体連総合大会結果②
特認新体操
田中理愛
個人総合2位 クラブ1位 リボン2位
県大会出場
剣道男子団体
対 安達中 4:0 勝利
対 福一中 2:0 勝利
対 北信中 2:0 勝利
対 附属中 2:0 勝利
優勝 県大会出場
個人
増子快星 3位 県大会出場
留場陽大 2回戦惜敗
渡邉琉斗 1回戦惜敗
本田虎之介 2回戦惜敗
尾形流星 2回戦惜敗
ハンドボール
対 北信中 26:21 勝利 2日めへ
以上
県北地区中体連総合大会結果①
県北地区中体連総合大会結果①
水泳競技
半澤燈弥
男子50m自由形第7位 29秒32
田中埜乃亜
女子200mバタフライ第3位 3分06秒44
県大会出場
男子ソフトテニス
団体優勝 県大会出場
卓球
個人戦
小池小池ペア 準々決勝 惜敗
鈴木関口ペア 1回戦 惜敗
女子個人シングルス1回戦 惜敗
ソフトボール
安達中 0対11 惜敗
剣道
女子団体2回戦 惜敗
個人戦2回戦 惜敗 以上
県北地区中体連総合大会へ出発しました。
6月21日(火)、県北地区中体連総合大会に参加に向けて出発しました。本校からは今回、ソフトボール、ハンドボール、ソフトテニス、剣道、卓球個人、特認新体操、特認水泳が参加です。県大会目指して、頑張ってください。
6月20日(月)の給食
6月20日(月)の給食は、麦ごはん、ハヤシライス、コーンサラダ、フルーツあんにんプリン、牛乳でした。
防犯教室
6月17日(金)、防犯教室を実施しました。SNSをはじめとするネット上のやり取りで、なりすましによる犯罪や個人情報の流出、画像をアップしたものが拡散してしまうなど、多くの問題がはらんでいることをドラマ仕立てで紹介したビデオを視聴した後、校長が補足説明しました
ワークシートをMetaMoJiクラスルームで作成し、全生徒に記入してもらいました。たくさんの生徒が、ネットの怖さを再認識し、厳重に気をつけるよう、感想を述べていました。
6月17日(金)の給食
6月17日(金)の給食は、コッペパン、ももゼリー、県産トマトのミネストローネ、県産キッシュ風オムレツ、ブロッコリーサラダ、牛乳でした。
6月16日(木)の給食
6月16日(木)の給食は、ごはん、なめこ汁、川俣シャモ入りコロッケ、大根サラダ、減塩ソース、牛乳でした。
清水地区幼保小中連接事業 第1回協議会
6月15日(水)、午後から令和4年度清水地区幼保小中連接事業第1回協議会を本校で開催しました。
新型コロナウイルス感染症対策で密を避けるため、授業参観は前半・後半に時間をずらして参観いただきました。その後、生活指導班、学びの推進班、交流推進班、広報班に分かれての協議、最後に全体会を行いました。
規制が緩やかになったとはいえ、まだまだ心配は尽きませんが、連接事業もできることをできる範囲でしっかりと行ってまいります。
福島大学学校ボランティア
6月15日(水)から来年2月中まで、毎週水曜日のお昼前から放課後までの時間に、福島大学学校ボランティアの佐藤知香子さんにおいでいただくことになりました。主として、相談室や、7,8組の授業サポート等していただく予定です。どうぞよろしくお願いいたします。
6月15日(水)の給食
6月15日(水)の給食は、「だいすきふくしまの日」こんだてで、中華めん、チョレギサラダ、たんたんめんかけ汁 、福島市産味付き煮たまご、牛乳でした。
6月14日㈫の給食
6月14日㈫の給食は、ごはん、みそけんちん汁、県産かじきかつ、梅かつおあえ、減塩ソース、牛乳でした。
第一回学校評議員会
6月13日(月)、第一回学校評議員会を開催しました。まず新たに更新となった学校評議員3名の方に委嘱状交付を行いました。今年度の重点目標や学校経営について校長より説明した後、年間行事予定や幼保小中学校連接事業等について報告、協議をしました。よりよい清水中学校を運営するに当たり、様々なご意見をいただきました。今後ともさらなる向上・発展のために努力して参ります。
6月13日(月)の給食
6月13日(月)の給食は、ごはん 、にら玉みそ汁、県産とりつくね、カラフルサラダ、牛乳でした。
福島支部中体連総合大会4日目結果
ソフトボール部
3位決定戦
対信夫中 18:8で勝利
3位で県北大会出場
応援、ありがとうございました。
福島支部中体連総合大会4日目スタート
6月10日(金)、福島支部中体連総合大会4日目がスタートしました。本校は順延になったソフトボール部のみの参加で6時30分に出発しました。県北大会出場目指して、頑張ってください。
福島支部中体連総合大会3日目結果
福島支部中体連総合大会3日目結果
ソフトテニス部 男子団体
対北信中 3:0 勝利
対平野中 2:0 勝利
対岳陽中 2:0 勝利 優勝
ソフトテニス部 女子団体
対信陵中 1:2 惜敗
※敗者奨励試合
対西根中 1:2 惜敗
ソフトボール部
対福四中 6:9 惜敗
野球部
対信夫中 1:6 惜敗
6月9日(木)の給食
6月9日(木)の給食は、「減塩の日」こんだてで、ごはん、生あげの中華煮、バンバンジーサラダ、ピーチコンポート、牛乳でした。
福島支部中体連総合大会3日目スタートですが…
6月9日(木)、福島支部中体連総合大会3日目がスタートしました。雨のため、ソフトボールが予定より2時間遅れの開始となり、学校出発が8時30分になりました。7時30分発の野球部のバスが待機中、ソフトテニスは、昨日に引き続き現地集合です。
雨のため低温続きで、体調に気を付けながら本日も健闘を祈ります。
野球部7時30分、ソフトボール部8時30分、無事出発しました。
福島支部中体連総合大会2日目結果
福島支部中体連総合大会2日目結果
卓球男子
個人ダブルス 小池・小池ペア 3位
剣道女子
対附属中 1:3 惜敗
対渡利中 1:1 代表戦
勝利 県北大会出場
個人戦 佐藤亜 竹内 それぞれ3位
サッカー 対信夫中 0:2 惜敗
対信陵中 0:4 惜敗
ソフトテニス男子 県北大会5ペア出場
三浦・佐藤ペア 1位
手代木・齋藤ペア 2位
高橋・八島ペア 5位
須田・佐久間ペア ベスト16
佐久間・今野ペア ベスト16
福島支部中体連総合大会2日目スタート
6月8日(水)福島支部中体連総合大会2日目がスタートしました。7時の出発は、卓球の個人戦と剣道女子の団体、個人戦です。あいにくの雨で野球は1回戦のみ(本校は2回戦からのため本日中止)、ソフトは順延、ソフトテニスは現地集合となりました。
本校チームが出場する試合予定は、現在のところサッカー、ソフトテニス、卓球個人、剣道女子団体戦、個人戦です。
本日も健闘を祈ります。
福島支部中体連総合大会1日目結果
福島支部中体連総合大会1日目結果
剣道男子団体 対渡利中 4:0 勝利
対北信中 3:0 勝利
決勝 対附属中 1:1 代表決定戦で 勝利 団体優勝!!
男子個人ベスト8 本田、増子
ベスト16 尾形、渡辺、留場 5名 県北大会進出
卓球男子団体 対野田中 2:3 惜敗
対平野中 2:3 惜敗
卓球男子個人 ベスト16 進出 小池・小池ペア、鈴木・関口ペア 県北大会出場
卓球女子団体 対北信中 0:3 惜敗
対渡利中 3:2 勝利
※ 北信が渡利に敗れ、三つ巴になるも得失点差でグループリーグ敗退
卓球女子個人 ベスト16 進出 角田 県北大会出場
バレーボール 対福一中 2:1 勝利
対飯野中 0:2 惜敗
パスケットボール男子 対平野中 81:38 勝利
2回戦 対福一中 44:88 惜敗
バスケットボール女子 対野田中 33:64 惜敗
福島支部中体連総合大会1日目スタート
6月7日(火)、福島支部中体連総合大会がスタートしました。あいにくの雨のため、サッカー、野球、ソフトテニスは一日順延となりました。
第一弾で卓球男女が6時40分、剣道部男子が6時50分に出発しました。
力の限り、精いっぱい自分の納得できる試合をしてほしいと思います。健闘を祈ります。
7時30分、バスケ女子、バレーボールが出発しました。
6月6日(月)の給食
6月6日(月)の給食は、ごはん、中華風コーンスープ、豚キムチいため、ヨーグルト、牛乳でした。
東北中学選抜ソフトテニス大会へ向けて
6月4日(土)5時30分、宮城県登米市で行われる、第33回飯塚杯争奪東北中学選抜ソフトテニス大会参加に向けて、本校男子ソフトテニス部8名が出発しました。健闘を祈ります。
中体連総合大会選手壮行会
6月3日(金)、当初、校庭で行う予定だった中体連総合大会選手壮行会は、天候不順のため急遽体育館で、選手、吹奏楽部、応援団のみとして、応援する生徒は教室でリモートで行いました。吹奏楽部の伴奏で入場し、校長、大塚夢矢生徒会副会長の激励のことばの後、野球、剣道、バスケットボール男子、バスケットボール女子、ハンドボール、ソフトテニス男子、ソフトテニス女子、卓球男子、卓球女子、ソフトボール、バレーボール、サッカー、特設水泳、特設新体操の順に意気込みを発表してもらいました。その後、応援団のリードによる全体応援がありました。応援団、吹奏楽部とも練習する時間が少ない中、しっかりとした演武、演奏を披露してくれました。
選手代表お礼の言葉は、サッカー部部長齋藤伍希さんが務めました。
来週の大会では、選手の皆さんの頑張りで、素晴らしい結果が得られるよう期待しています。
6月3日(金)の給食
6月3日(金)の給食は、切れ目入り丸パン、野菜スープ、減塩ソース、ハムチーズフライ、枝豆コーンサラダ、牛乳でした。
突然の雷鳴、豪雨、そして雹(ひょう)
6月3日(金)11時30分ごろ、雷鳴の後、とんでもない量の豪雨、そして1センチ弱大の雹(ひょう)がバラバラと降りました。このところ大気の様子が不安定でしたが、雹(ひょう)は珍しかったと思います。
6月2日(木)の給食
6月2日(木)の給食は、「和食の日」こんだてで、ごはん、すまし汁、さばの塩焼き、五目きんぴら、牛乳でした。
玄関前のつつじ
6月2日(木)今日もよく晴れました。玄関前のつつじが満開です。
こころの授業
6月1日(水)5、6校時、ふくしま子どもの心のケアセンターから3名の先生においでいただき、1年生全クラスを対象に「こころの授業」を行っていただきました。ストレスとの付き合い方を中心に、演習や楽しいお話を交えて、とても気もちが楽になるとても良い機会になりました。
6月1日(水)の給食
6月1日(水)の給食は、ソフトめん、カレー南蛮かけ汁、味付きゆで卵、中華くらげの和え物、牛乳でした。
中体連選手壮行会へ向けて
5月30日(月)昼休みの時間に校庭で、応援団が応援練習をしました。応援団は有志を募り、かなり前から体育館等で練習を重ねてきています。今週6月3日(金)には、校庭で中体連選手壮行会を開催する予定です。元気な声と太鼓の音が、さわやかな風が吹く校庭に響き渡っていました。
5月30日(月)の給食
5月30日(月)の給食は、ごはん、小女子佃煮、ワンタンスープ、ぶた肉の黒酢いため、ミニトマト、牛乳でした。
各地遠征、練習試合等々
中体連総合大会を目前に、5月28日㈯早朝から、ソフトボール部はいわきへ遠征、男子ソフトテニス部は水戸の大会へ出場、サッカー部、ハンドボール部は土日ごとの大会、また他の部活動も練習試合や自校での練習を行なっています。来週は選手壮行会もあり、気持ちも高まる時期になりました。
教育実習最終日
5月27日(金)、3週間の教育実習が本日で最終日となり、4人の教育実習生の皆さんに放送であいさつしていただきました。4人全員から有意義な3週間だったと感想をいただきました。大変お世話になりました。今後の皆さんの活躍を大いに期待しています。
5月27日(金)の給食
5月27日(金)の給食は、コッペパン、はちみつりんご、チリコンカン、ツナとわかめのサラダ、すいか、牛乳でした。
5月26日(木)の給食
5月26日(木)の給食は、「減塩の日」こんだてで、カルシウムごはん、沢煮椀、あじフリッター、おかかあえ、パックソース、牛乳でした。
1年歯科健診でほめられました
5月25日(水)、1年と7,8組の歯科健診がありました。
歯科の先生から「ブラッシングが良い傾向、極端にひどい人はいませんでした。」とお褒めのメッセージをいただきました。日頃、事前の養護の先生はじめ先生方の指導と、生徒の皆さんの心がけの成果です。大変うれしく思います。
5月25日(木)の給食
5月25日(木)の給食は、麦ごはん、チキンカレー、フルーツヨーグルトあえ、牛乳でした。
5月24日(火)の給食
5月24日(火)の給食は、「和食の日」こんだてで、ごはん、小松菜のみそ汁、マスの塩焼き、五目きんぴら、牛乳でした。
5月23日(月)の給食
5月23日(月)の給食は、ごはん、生揚げのうま煮、とうふのそぼろあん包み、わさびあえ、牛乳でした。
5月20日(金)の給食
5月20日(金)の給食は、切れ目入り丸パン、パックソース、アスパラスープ 、県産チキンカツ 、チーズとアーモンドのサラダ、牛乳でした。
つつじが花盛り
5月19日(木)朝、昇降口前のつつじが花盛りになっています。今日は暑くなりそうです。
第65回福島県中学校体育大会県北地区予選大会陸上競技大会(2日目)
陸上競技大会2日目の様子です。晴天の中、皆さんがんばりました。
競技時間の都合ですべての競技者の写真が撮れなかったこと、ご了承ください。
県北地区陸上競技大会2日目出発しました。
県北地区陸上競技大会2日目出発しました。本日、本校は7名の参加です。
第65回福島県中学校体育大会県北地区予選大会陸上競技大会(1日目)
5月17日(火)、とうほう・みんなのスタジアムあづま総合運動公園陸上競技場で、第65回福島県中学校体育大会県北地区予選大会陸上競技大会が開催されました。
数多くの皆さんが自己ベスト更新するなど、競技に真剣に取り組んでいました。なかでも1年男子1500mで小野航平さんが予選4位で明日の決勝に進出しました。
陸上競技大会に出発しました。
5月17日㈫、雨が上がり、少し肌寒い朝でしたが、清水中選手団、無事出発しました。健闘をいのります。
5月13日(金)の給食
5月13日(金)の給食は、コッペパン、マーマレードジャム、あさりのコンソメ煮、スペイン風オムレツ、くきわかめのサラダ、牛乳でした。
5月12日(木)の給食
5月12日(木)の給食は、カルシウムごはん、中華スープ、とりのからあげチリソース、春雨サラダ、牛乳でした。
5月11日(水)の給食
5月11日(水)の給食は、ごはん、にらたま汁、いりどり、納豆、河内晩柑、牛乳でした。
5月10日(火)の給食
5月10日(火)の給食は、「和食の日・かみかみの日」こんだてで、ごはん、しみ大根とたけのこの煮物、きんぴら肉団子、あさづけ、牛乳でした。
きょうも快晴
5月10日(火)、今日も快晴です。
教育実習開始
5月9日(月)、本日より3週間、教育実習が始まりました。実習生の皆さんは、平成27年度、平成30年度に清水中学校を卒業した先輩です。朝、職員打ち合わせで教職員に、昼の時間に、放送で全校生徒に挨拶いただきました。これからよろしくお願いいたします。
5月9日(月)の給食
5月9日(月)の給食は、ごはん、なめこ汁、とり肉のカレー焼き、ひじきのいそ煮、牛乳でした。
地震を想定した避難訓練を行いました。
5月6日(金)午後、地震を想定した避難訓練を行いました。強い地震が起きた後、揺れがおさまってからそれぞれの学級の避難経路に従って校庭に避難しました。ほとんど私語もなく、速やかに行動することができていました。
このところ地震もよく発生しますが、いざというときに自分の命を守って、迅速・安全に避難することができるかどうかが大切です。日ごろから気を付けていたいものです。
5月6日(金)の給食
5月6日(金)の給食は、切れ目入り米粉パン、ほうれん草スープ、フランクフルト、パックケチャップ、チーズと花野菜のサラダ、牛乳でした。
五月晴れ
5月6日(金)連休明け、雲一つない青空が広がり、新緑もよく映える朝です。つつじも咲き始めました。
種まきうさぎの瞳と新緑
5月5日(木)こどもの日、本校校庭から。吾妻小富士の種まきうさぎの瞳がくっきり見えます。新緑が美しい季節になりました。
支部中体連総合大会へ向けて
4月後半から連休中は、各部活動とも6月7日から行われる支部中体連総合大会へ向けて、練習試合や大会がたくさん入りました。一時期と比べれば制約等も緩和され、子どもたちが元気に活動している姿が見られること、とても嬉しく思います。試合会場への送迎など、保護者の皆様には多大なご理解とご支援をいただいていること、改めて感謝いたします。次第に平常時の活動に近づきつつありますが、施設でのクラスターの発生など、まだまだ予断を許さない状況もあります。
3年前から、新型コロナウイルス感染症対策や多忙化解消など、いろいろな課題に対して「できることをできるかぎり」対処して参りました。これからも「withコロナ」の考え方で、しっかりとした感染対策を施した上で、活動して参りますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
(時間の都合等で、すべての部活動の様子はお伝えできないこと、ご了承ください。)
信夫中・清水中のジョイントコンサート
5/3㈫憲法記念日。信夫中・清水中のジョイントコンサートが、ふくしん夢の音楽堂で開催されました。
信夫中、清水中それぞれのステージの後、合同で演奏。どれも楽しく、素晴らしい演奏でした。最後は記念撮影で締めくくりました。
生徒総会が開催されました。
5月2日(月)、放送による生徒総会が開催されました。新型コロナ対応で、残念ながら一堂に会することはできませんでしたが、校長、生徒会長挨拶の後、今年度の活動計画、予算等について話し合われました。
教室のある各階に係員を配置して、質問・意見等ある場合は、速やかに促しながらスムーズに進行し、無事今年度計画・予算は可決されました。
意見をしっかり述べるなど、生徒会活動に対して、生徒一人一人が自分事としてとらえている様子が感じられました。
5月2日(月)の給食
5月2日(月)の給食は、「端午の節句」献立で、ごはん、あさり入りすまし汁、だし巻きたまご、たけのこごごはんの具、ミニかしわもち、牛乳でした。
授業参観、父母と教師の会総会、学年・学級懇談会
4月28日(木)午後から、授業参観、父母と教師の会総会、学年懇談会、学年により学級懇談会を開催しました。
授業参観は、コロナ対応で時間をずらして参観いただきました。総会、学年懇談会には多数の参加をいただき、学校に対しての関心と期待がさらに高いものと感じました。あらためて1年間よろしくお願いいたします。
5月の献立表
5月の献立表を清水中学校フロントページのお知らせにアップしました。
ご活用ください。 ↑(青色の部分をクリックしてください。)
4月28日(木)の給食
4月28日(木)の給食は「減塩の日」こんだてで、ごはん、肉じゃが、キムチあえ、納豆、ニューサマーオレンジ(清見オレンジから変更)でした。
清水中学区幼・保・小・中連接推進事業研究協議会
4月27日(水)本校会議室において、令和4年度清水中学区幼・保・小・中連接推進事業研究協議会が開催されました。
福島市教育委員会学校教育課 菊地和加子指導主事はじめ、清水小学校、清水幼稚園、たんぽぽ保育園、たんぽぽ第二保育園、さゆり第二保育園、ニチイキッズ福島いずみ保育園の皆様に出席いただき、コロナ禍の中、できることをしっかり行うという視点での幼・保・小・中連携を進めるために、授業参観や出前授業、メディアコントロール等について話し合いました。
4月27日(水)の給食
4月27日(水)の給食は、ソフトめん、五目うどんかけ汁、若竹信田煮、春野菜サラダ、牛乳でした。
全校集会
4月26日(火)、放送による全校集会を行いました。初めに各種委員会委員長、副委員長、学級委員長、副委員長の任命を行いました。その後、校長からは、委員長等に選出された人も選出した人も、その責任をしっかり自覚しながらより良い学級・学校づくりを行ってほしいこと、また、昨年度の着任以来ずっと話している「一人はみんなのために、みんなは一人のために」常に考えながら生活してほしいこと、さらには、いじめにつながるような、からかい、いじり、悪口、誹謗中傷、ネットいじめ等を絶対しないようにお話をしました。また、ソフトテニスの大会で数々の栄誉を勝ち得た男子ソフトテニス部の表彰伝達を行いました。
写真は、生徒指導主事の佐藤誠先生が、生活について話しているところです。
4月26日(火)の給食
4月26日(火)の給食は、「和食の日こんだて」で、ごはん、かきたま汁、さばのみそ煮、からしあえ、牛乳でした。
4月25日(月)の給食
4月25日(月)の給食は、ごはん、鶏ごぼう汁、白身魚のチリソース、小松菜サラダ、のり佃煮、牛乳でした。
4月22日(金)の給食
4月22日(金)の給食は、コッペパン、いちごジャム、菜の花入りクリームスープ、フレンチサラダ、天草晩柑、牛乳でした。
4月21日㈭の給食
4月21日㈭の給食は、「だいすきふくしまの日」こんだてで、ごはん、凍み豆腐のすまし汁、鶏の照り焼き、ほうれん草のごまあえ、牛乳でした。
ワークブック販売
4月20日(水)朝、ワークブック販売がありました。感染症対策で間隔をとりながら、整然と並んで購入していました。
1年間だけ使用するもの、1年~3年まで使用するもの等、学年、教科によっていろいろありますが、しっかり学習するための道具として活用してほしいと思います。教室に戻るとすぐに、それぞれ名前を書いていました。
4月19日(火)の給食
4月19日(火)の給食は「和食の日 かみかみ献立」で、ごはん、若竹汁、サンマのごまみそ煮、五目豆、牛乳でした。
全国学力・学習状況調査
4月19日(火)、3年生を対象に、全国学力・学習状況調査が行われています。今回は、国語、数学、理科、質問紙です。皆さん、真剣に取り組んでいました。
出題範囲は、身に付けておかなければ後の学年等の学習内容に影響を及ぼす内容や、実生活において不可欠であり、常に活用できるようになっていることが望ましい知識・技能等、また知識・技能を実生活の様々な場面に活用する力や、様々な課題解決のための構想を立て実践し評価・改善する能力等を一体的に問うものとなっています。
後日、出た結果をもとに指導の指針を考えたり、学習活動に関して参考にしてまいります。
4月18日(月)の給食
4月18日(月)の給食は、麦ごはん、ポークカレー、コールスローサラダ、ヨーグルト、牛乳でした。
修学旅行解団式
4月18日(月)、先週行われた修学旅行の解団式が行われました。実行委員長の田部陽菜子さんのあいさつ、校長あいさつ、学年主任の佐藤学先生のお話、修学旅行担当の円谷晴寿先生のお話をいただきました。その後、学習担当の舩山英幸先生が制作したスライドショーを鑑賞しました。今回の経験を今後の学校生活、人生に生かしていってほしいものです。
桃の花と吾妻山
4月18日(月)、桜の花がすっかり散って、今は桃の花の鮮やかなピンクが目に飛び込んできます。学校の西側にある桃畑も少し盛りを過ぎましたが、とてもきれいです。
〒960-8254
福島県福島市
南沢又字清水端23
TEL 024-559-0085
FAX 024-558-6536
Email:
shimizu-j@fcs.ed.jp