下川崎小学校日誌

Blog

ほくそ笑む・ニヤリ 大造じいさんは心の中で笑った

 「大造じいさんとガン」の話は、人と鳥の知恵比べをこえて、ライバルのような不思議な関係で、わくわくしながら読んでいます。

 今日は、「タニシバラマキ作戦」を読んでいます。前回タニシ釣り針作戦が失敗に終わったじいさんが、頭をひねって考え出した作戦です。

 きっとうまくいくぞって、大造じいさんは心の中でしめしめと笑ったと思います。

 さあ、今回はうまくいくでしょうか?

ハート なんでも話してね

 今週は、教育相談週間です。子どもたちの心の声を聴きたいと、先生方が一生懸命耳を傾けています。

 「朝はすっきり起きられる?」「今、学校で楽しいことはあるかな?」

 どんなことでも、お話ししようね。先生はみんなのみかただよ。

 はやく、わたしの順番にならないかな~

かけがえのない体験をしました!

 11月17日(火)芸術鑑賞教室を行いました。

 「子供のための文化芸術体験機会の創出事業」に申し込んだところ、本校が採択され、実施することができました。

 東京より「劇団 芸優座」の方々が来校し、素晴らしい演劇を見せていただきました。

 今年度は、キッズシアターや心の劇場などが新型コロナウイルス感染症のため中止となり、子どもたちが芸術にふれる機会がなくなってしまいましたが、本物の演劇を間近に見ることができ、とてもよい経験ができました。

 今日の芸術鑑賞の経験を今後の学習に生かしていってほしいです。

 

「角~いじめっこ姫の物語」の一場面

あまりの迫力にみんな、驚きながらも引き込まれていました

劇団 芸優座のみなさんありがとうございました。

朝 充実の朝

 朝は金メダル~~~子どもたちにとっては、朝がもっとも大事な時間ということ。

 朝は、体力作り。縄跳びやマラソンで持久力を高める。

 朝は読書。本は文字にふれ、文字からさまざまな情報を得るとともに、心の栄養でもあります。

 朝を充実させることー下川崎小学校は大切にしています。

学校の整備ありがとうございます

 本日4年生は「こむこむ館学習」6年生は「只見線見学学習」と学校にいないため、技能主査さんがエアコンのフィルター掃除をしてくれました。

 技能主査さんには、校舎内外の整備や、花壇の手入れなど本当にお世話になっています。

 ありがとうございます。

 

 

グループ Withコロナでも楽しもう

 児童会集会活動のテーマは、「Withコロナでもくふうして楽しもう!!」です。

 そこで、校舎全部を使って「下小スコアオリエンテーリング」を企画しました。

 企画した運営委員のみなさんです。

 ルールはけっこう複雑です。あちこちにいる先生方をさがし、元気なあいさつをしてごほうびシールをいただいたり、校舎のどこかに隠されている文字やクイズを見つけ出したりします。

 職員室の先生も見つからないよう、隠れています。校長室には、あれ?校長先生じゃない!

 満点をかんたんにとれるなんて思ったら、大違い。30分間の制限時間はあっという間に過ぎてしまいました。

 ゲームを面白くするには、きちんと点数に表すのも大切です。

 Withコロナでも楽しめるのは、下小っ子みんなが仲良しだから。これからも、仲良し学校でいきましょう!!