湯野小学校日誌

Blog

9月24日「ふくよみの日」

 今日は「ふくよみの日」。今年度5回目になる「先生方によるお楽しみ読み聞かせ」が行われました。

 今回は、先生方のほか、学校司書さんや支援員さんも入り、各学級で読み聞かせを実施しました。

 朝の時間、落ち着いた雰囲気からのスタートができました。

湯野式オンライン授業(試行)終了

 15時からの湯野式オンライン授業(試行)にご協力いただき、ありがとうございました。

先ほど、無事に終了しました。

 ご家庭での様子やタブレット等のトラブルにつきましては、24日にお知らせいただきたいと思います。

 学校では先生方が、それぞれに組み立てた授業を実施していました。短い期間にここまで技術を磨いた先生方を誇りに思っております。

 

 

心を磨くかのように

 2学期に入り、ずっと短時間の学級清掃で、しっかりお掃除ができませんでした。

 今日はいつもより長めの時間をとり、学級ごとに分担した場所をお掃除しました。

 ほぼ一月ぶりに丁寧にお掃除する時間がとれたためか、みんな一生懸命に活動していました。

きっと、心も磨くことができたのではないでしょうか。

 この後、午後3時からオンライン授業(試行)です。ご協力よろしくお願いいたします。

 

りっちゃんサラダ、もうすぐ完成

 今日は1年生の授業研究。単元は「サラダでげんき」。

 病気のお母さんが元気になるように、りっちゃんが動物たちのアドバイスをもらいながらサラダを作ります。

今日は、おまわりさんを乗せた馬と、北極の白くまからの電報でのアドバイスをもらう場面でした。

 子供たちは、これまでの学習を生かして、文章にサイドラインを引いたり、表にまとめたり、りっちゃんの気持ちを想像したり、45分間、真剣に取り組みました。

 りっちゃんサラダはもうすぐ完成します。次の時間が楽しみですね。

 

迷路のようなキュウリのつる

 2年生の図工では、画面いっぱいにキュウリのつるを描いていました。絡み合ったり、くねくね曲がったり、太いつるや細いつる、色も様々なキュウリのつる、そこにおいしそうなキュウリも生っています。迷路のようでとても楽しそうな絵が出来上がっています。水彩絵の具での色の作り方や塗り方も教わりながら、真剣に取り組んでいました。