4年生の図工は「つなぐんぐん」。割りばしや木の枝などを輪ゴムやモールでつなぎます。
つないだ部分が動き、手を離すとちょどバランスのとれたところで止まり、形が決まります。みんなそーっと手を放してみたり、輪ゴムの本数や巻き数を変えてみたり、真剣です。
どんな作品が出来上がるか、楽しみですね。
1年生は、給食センターの栄養士さんにおいでいただき、「野菜を食べるめあてを決めよう」という学習をしました。給食で野菜が残ってしまうことから、担任の先生が「給食に野菜を入れないでもらおうか?」と問いかけると、「だめ~、元気が出なくなる」と答える子供たち。分かってはいるけれど、やっぱり苦手というところでしょうか。
授業は、栄養士さんの楽しい紙芝居からスタートし、徐々に核心へ。
給食の様子も見ていただきましたが、今日は頑張って苦手な野菜も食べていた子供たちが多かったとのことでした。これからも、野菜も食べようね。
「うわあ、気持ちいい~」
「赤と白を混ぜたらピンクになったよ」
にこにこしながら、とろとろ絵具を指で混ぜている2年生。絵具の感触が心地よいようです。
この後、画用紙に思い思いの模様や絵を描きました。
今日は、校内服務倫理委員会を開催しました。
今回は外部講師として、学校の近くにあるグループホームの管理者である介護福祉士の方をお願いしました。学校現場とは異なる視点から、不祥事根絶についてのお話を聞くことができました。
学校と重なる取組あり、介護の現場ならではの取組あり、と大変勉強になりました。
最後は、新型コロナウイルス感染対策についても情報共有を図ることができました。
「愛の家」さん、ご協力ありがとうございました。
6年生が次々に電話をかけていますが、決して忘れ物を届けて~という電話ではありません。
グループの代表が、修学旅行の訪問先や昼食をとるお店に予約の電話を入れているのです。少し緊張しながら、でも、自分たちの旅行ですから、伝えることはしっかりと、体験学習の一つですね。
どのグループもうまく予約ができたようです。コロナ感染がリバウンドしませんように…。
〒960-0211
福島県福島市
飯坂町湯野字台7番地
TEL 024-542-2649
FAX 024-543-1176