下川崎小学校日誌

カテゴリ:今日の出来事

急ぎ あと一周、もう少しだけ

 来月に迫ったマラソン大会に向けて、朝の自主トレーニングが真っ盛りです。

 当日のコースは、アップダウンのきつい、かなりの難コース。それを知ってる下小っ子は、「あと一周、もう少し」と自分を追い込んでいる。かな?

王冠 おいも とったぞー

 いよいよ今日は、校舎と校庭の間にあるサツマイモ畑の収穫です。

 「ほんとに いもが できてるのかな?」「きょねんは あんまりできなかったって。」子どもたちの心の声が聞こえてきます。

 「まぁ、とりあえず ほってみよう。」(心の声です。)

 「えっ?ここに いもみたいのがある もしかして・・・」

 「やったー!おいも とったぞー」(これは本当の声です。)

 下を見てください。収穫の数々です。↓↓↓↓

 

美術・図工 芸術の秋に

 松川地区文化祭が開かれています。

 地区の皆さんの手で作られた、あたたかな作品が展示されていました。その中に、松川地区の小・中学校の子どもたちの作品も飾られていて、誇らしい気持ちになりました。

 色鮮やかで、子どもたちの夢を感じる作品です。

 一筆一筆に思いが込められ、作者の人がらを見ているようです。 

 芸術の秋、真っ盛り。

お知らせ みいつけた!

 事務室の入り口でみーつけた!

 マラソンがんばりカードに、シールや印をもらっているところ。途中のチェックポイントで、先生方に見せて、励ましをいただくのです。

 

 体育館の後ろでみーつけた!

 SSSのSさんが、学年の背景画を手伝ってくれていました。「みんな、授業もがんばってほしいから、手伝ってあげています。」とのこと。ありがたいです。

喜ぶ・デレ みーつけた

 6年生教室の廊下でみーつけた♪

 悩みの相談にのってくれるってさ。恋愛でもいいんだってハート

 

 3年教室でみーつけた♪

 Sくんのおたんじょうびだって。おめでとう!

 今年はどんな年にしたい?

本 本が好き

 本が好きって言わせたい。

 だから、廊下には特設の図書館がある。2階廊下には4,5年生が好きそうなスポーツの本のコーナーです。

 今朝は、図書委員会による下学年の読み聞かせ会でした。

 ボランティアのお母さんたちみたいに読んでいます。

 本が好きな人の話を聞くと、自分も好きになってくるから不思議です。本好きはうつるんです!

 新聞にも関心をもってほしいな。

病院 未来の保健室の先生

  保健室には、先生のお手伝いの子どもがいっぱい集まって、お世話をしていました。

 保健室の先生にあこがれているのでしょうね。この中に、未来の保健室の先生がいるかもしれません。

 保健室の前の掲示はいつも楽しいです。こんな仕事をやってみたいのでしょう。

本 ハロウィン読み聞かせ

 1・2年生の読み聞かせは、ひゃっくりが止まらなくなったがいこつくんがおばけに止め方を教えてもらう話。 いろいろやっても、止まらないがいこつくんが、さいごにとめることができたほうほうは?

 がいこつくんとおばけをみて、ちょっとこわいかな。

 

 3・4年生は、かかしが途中で話し出す話。思わず キャ と声が出た。

 いつもこの表情、たまらない。

 

 5・6年生は、英語のお話。モンスターがページをめくるたびに変身してやがて消えていく。あれは、なんだったのか?

 英語の表現は、わかるというより感じます。だから、この表情。シュールな体験でした。

美術・図工 大人気キャラクターのイラスト教室を開きます

 昼の放送で6年生のイラスト係から突然の告知がありました。

 「今日の昼休み、家庭科室で大人気キャラクターのイラスト教室を開きます。やりたい人は集まってください。」

 いや~、やっぱり大盛況。

 急きょ、となりの理科室も使って、2会場でイラスト教室がスタートです。

 イラスト係の人のお手本を見ながら、一生懸命描いていましたよ。