Blog
ううっ くさい
A,B,C,D,Eの5つの水溶液の正体をときあかしています。
見た目はあまり変わりないのですが、色を見たり、息を吹き込んだり、蒸発させたりして水溶液の特徴から判断しようとしています。
それで、ご覧の結果になりました。ううっ、くさ~い。
スポーツフェスティバルに向けて2
スポーツフェスティバルでは、鼓笛パレードも行います。今日の練習風景をご覧ください。
鼓笛隊は、3~6年生で編成しています。パートは、大まかに「指揮」「鼓隊」「金管」「鍵盤ハーモニカ」「カラーガード」にわかれています。
演奏するのは、「下川崎小学校校歌」「木星」「ドラムマーチ」です。
暑い中の練習はきついですが、みんなに勇気と感動をあたえたいーーそんな気持ちでがんばっています。お楽しみにしてください!
スポーツフェスティバルに向けて1
来週土曜日に、「下小スポーツフェスティバル」を行います。1学期にできなかった運動会を形を変えて行います。
スポーツフェスティバルに向けての様子を、何回かアップします。
今日は、1年生の「ラジオ体操」の練習を見てみましょう。
つくえやイスを廊下に出して、ラジオ体操の練習ですね。テレビ体操を見ながら、一つ一つの運動を確かめながらやっていました。
まだちょっとぎこちない動きですが、手本の動きを見ながら少しずつマスターしていってます。
それにしても、やわらかいからだです。よ~くまがっているよ!
算数×ICT=たのしい
6年生の算数の学習で
「⊿ABCの2倍の拡大図をかきましょう。」
自分のかき方を今日はICTを活用して説明します。
「まずは辺BCの長さを2倍して、次に・・・」
自分のプリントをOHC(オーバーヘッドカメラ・実物投影機)で映して説明します。
かき方をICTでシミュレーションしながら説明します。
操作も巧みに、かっこいい!
ICTは一度使ったら、楽しくて・わかりやすくて、もう離せないどんどん活用するよ~
命を守る、大事な勉強です!
9月2日(水)交通教室を行いました。今回は松川駐在所の警察の方を講師にお招きして行いました。
4~6年生は、実際に自転車に乗り、自転車の交通ルールについて、1~3年生は教室でDVDをみながら、歩き方や自転車の乗り方についてそれぞれ学びました。
警察の方から3つの約束「①けがをしない②けがをさせない③ヘルメットをかぶる」を話していただき、子どもたちも、真剣に聞いていました。
校庭で実施予定でしたが、雨のため体育館で自転車の実技訓練でしたが、なかなかコースが難しく、みんな苦労していました。6年生は中学生になると、全員が自転車通学になるので、これからもっと練習をしてほしいです。
1~3年生は、DVDのクイズに答えながら、横断歩道の渡り方や、自転車の乗る場所などを確認できました。
今日学んだことを生かして、これからも無事故で過ごしてほしいです。
〒960-1231
福島県福島市松川町沼袋字戸ノ内832-3
TEL 024-567-3176
FAX 024-567-6942
E-mail shimokawasaki-e@fcs.ed.jp