岳陽中学校日誌

Blog

福島市青少年健全育成推進大会で発表

 11月13日(金)に福島市青少年健全育成大会が開催され、その中で本校の2年生が「中学生ドリームアップ事業の職場体験活動」について、市内の中学校を代表して発表しました。参加者の皆様から、発表の内容や態度等について高い評価をいただきました。
       

地域調査活動実施

 11月11日(水)に1年生は総合的な学習の時間を活用し、「地域に学ぶ」をテーマとした地域調査活動を実施しました。生徒たちは班に分かれて、日本銀行、福島県立美術館、NHK福島放送局、福島市音楽堂、福島税務署、福島県赤十字血液センターを訪問し、施設の見学や体験活動を通して、仕事の内容や仕組みについて学習しました。
 また、国土交通省については、担当者に来校いただき学習しました。
       

隣保館保育所との交流

 3年生の技術・家庭科の授業として、幼児の心身の発達に応じた触れ合い方等を学習するために、隣保館保育所の協力を得て「幼児触れ合い体験」を10月に学級ごとに実施しました。
 生徒たちは、幼児に受け入れられるように、にこやかな表情や幼児の目線に合わせた姿勢をとるなど、学校生活の中では見られない様々な工夫をしていました。
       

福島県学力調査実施

 11月12日(木)に福島県学力調査が実施されました。これは、県内すべての小学校5年生、中学校2年生を対象とし、中学校では国語、数学、理科、英語の4教科及び生徒の意識調査が行われました。
 生徒たちは、自分の実力を発揮しようと真剣に問題に取り組んでいました。