新規日誌
9月18日の様子
北信地域学校協働事業にかかる、本年度4回目のあいさつ運動が行われました。
2学年の生徒会役員や学級委員が、北信中学区内の4つの出身小学校に出向きました。
元気なあいさつが飛び交っていました。
<鎌田小>
<瀬上小>
9月17日の様子
1学年で、社会科の研究授業が行われました。
生徒は課題解決のために、資料を探したり読み取ったりして集中して取り組んでいました。
午後には、生徒会本部役員選挙立会演説会が行われました。
選挙管理委員長の生徒と校長先生の話の後、
それぞれ11名の立候補者と責任者が、限られた時間の中で演説を行いました。
生徒も真剣に話を聞き、一人一人の演説に拍手を送っていました。
この後、教室に戻ってから投票が行われました。
新たなリーダーのもとで、よりよい北信中をつくっていけるよう期待しています。
9月13日の様子②
昨日実施された2学年の校外学習の解団式が行われました。
校長先生、学年の先生、実行副委員長の生徒から、
校外学習での振り返りと今後の学校生活への期待について、話がありました。
落ち着きと緊張感のある式となりました。
3学年では、高校説明会(2日目)が実施されました。
本日は、私立高等学校5校からお話しいただきました。
進路選択・進路実現にしっかり役立ててもらいたいと思います。
高等学校の先生方、お手伝いいただいた進路対策委員の皆様、ご協力ありがとうございました。
また、参加いただきました保護者様もありがとうございました。
9月13日の様子
1学年が、校外学習の出発式を行い、米沢市に向かいました。
クラス別での体験活動(笹野一刀彫りまたは紅花染め)と班ごとのフィールドワークが予定されています。
安全で、学びの多い活動にしてほしいと願っています。
9月12日の様子②
3学年では、高校説明会が実施されました。
今日は、県立高等学校の10校から先生方においでいただき、
各高等学校の特色についてお話しいただきました。
生徒も保護者の方も真剣に話を聞いていました。
明日は、私立高等学校の説明会があります。
<福島県教育庁県北教育事務所より>
教員免許をお持ちで教職に就いていない方向けの相談会の案内が届いています。
関心のある方はご覧ください。
9月12日の様子
2学年が、仙台市に校外学習に出発しました。
各班ごとの計画に沿って、フィールドワークを行います。
博物館・美術館、名所・旧跡等を巡って学んできます。
フィールドワークのゴールは、仙台市科学館です。
一人一人が行ってよかったといえる校外学習にしてほしいと思います。
9月11日の様子
校外学習に向けて、1、2学年でそれぞれ結団式を行いました。
実行委員長の生徒や校長先生から、校外学習への期待を込めた話がありました。
1学年は13日(金)に米沢市、
2学年は12日(木)に仙台市で校外学習を実施します。
活動をとおして、仲間との絆を深めるとともに、
集団行動や課題解決の力を高めるよう期待しています。
<2学年>
<1学年>
9月10日の様子②
県下小・中学校音楽祭に出場した合唱部から結果の報告がありました。
合唱部部長の生徒から、金賞(優秀賞)受賞の報告とともに、
次の目標に向けた決意が述べられました。
応援いただきありがとうございました。
9月10日の様子
今朝は、全市一斉オンライン授業の日ということで、
学校と生徒宅をつないだオンライン授業が行われました。
今回は、各学級ごとに担任による学級活動等の時間となりました。
オンライン接続は、様々な条件や環境に左右されます。
実際にやってみて、教師も生徒も経験を積むことが大切だといえます。
1学年で英語の研究授業がありました。
先生と生徒、生徒同士が活発に英語でスピーチしあう姿が見られました。
県下小・中学校音楽祭に出場する合唱部が、出発のあいさつをして会場に向かいました。
自分たちが満足できる合唱を披露してきてほしいと思います。
9月9日の様子
本日は、第3回生徒会専門委員会がありました。
今回は、前期最後の専門委員会であり、
前期の委員会活動の反省と2学期の活動計画の確認が行われました。
次回からは、2年生が中心となって会の運営を行うようになります。
<保健委員会>
<整備委員会>
<学芸委員会>