余目小便り

2022年9月の記事一覧

食育授業(1年)

9月7日(水)1年生の食育授業がありました。

北部給食センターの渡邉あけみ先生をお招きし、

好き嫌いなく野菜を食べることの大切さを学びました。

紙芝居を見たり、今日の給食の食材を考えたりして、

野菜を食べることのよさを学習しました。

ゆでた野菜は少量でも、もとの野菜のままだとたくさんの量であることを

実際の野菜の量と比べて知ることができました。

「ピーマンも食べてみる。」

「なすやねぎも食べてみる。」

子どもたちは自分の食生活を見直すきっかけになりました。