岳陽中学校日誌

2020年6月の記事一覧

学校司書の来校日は、毎週水曜日

今年から、学校司書の先生として深掘裕子先生がいらっしゃいます。図書室に推薦図書がたくさん置いてあります。図書委員会の本の貸し出しも始まりました。図書室を積極的に活用し、多くの図書に触れてほしいと思います。 
  今日の給食は、ご飯 牛乳 プリン さば文化干し きんぴらごぼう えのきたけのみそ汁 でした。

放送による全校集会で生徒役員任命

今日は、久しぶりの6校時で部活動有りの日です。6校時目に、全校集会を放送で行い、学級委員長、学級副委員長、専門委員会委員長の任命を行いました。その後、校長先生のお話がありました。校長先生からは、「真のリーダーとは、自分の都合よりも全体のことを考えられるようにならなければならない。良い集団になると一人一人が暮らしやすくなる。校内文化祭は、今の状況ではできるかどうか分からない。しかし、今からあきらめずに準備を進めてほしい。分からないことや自分の力でどうすることもできない時は、地に足を付けて努力してみることが大切である。」とのお話がありました。
    今日の給食は「かみかみ献立」でした。ご飯、牛乳、いかメンチ、切り干し大根サラダ、根菜汁、紫芋チップス でした。