4年生が「まぼろしの花」の絵を描きました。
本当に咲いていたら、びっくりするような花ばかり集まりました。
人数の関係で、2回に分けてお届けします。
昨日と今日、北部学校給食センターの栄養教諭の先生をお迎えし、2年生と4年生、5年生、6年生が、食育の授業を行いました。(1年生と3年生は実施済み)
各学年とも、めあてに応じた、ワークショップ形式の授業で、それぞれに食事の大切さを学習しました。
これからの食生活に生かしていけるといいですね。
また、栄養教諭の先生からメッセージをいただきましたのでご紹介します。
<余目小学校のみなさんへ>
昨日、今日と、余目小学校の2・4・5・6年生のみなさんと一緒に、栄養のバランスや朝ごはんの大切さについて勉強しました。
授業の後は6年生のみなさんと一緒に給食をいただきました。
今日は、ちょっと早い「冬至かぼちゃ」です。
学校給食は、みなさんの成長を考えて、旬の食材や地場産物、郷土料理や行事食を取り入れています。
おいしい給食を通して、みなさんに食のすばらしさを伝えていきたいと思います。
これからもしっかり食べて、病気に負けない体を作ってほしいと思います。
2年生「きゅう食のひみつ」
4年生「元気になる食事」
5年生「朝食をしっかり」
6年生「バランスを考えた献立」
今日のメニュー
3年生が、言葉や物語から思い浮かんだ形や色を絵に描きました。
さまざまな技法を使って、自分のイメージに合う絵を仕上げることができました。
どうぞご覧ください。
昨日紹介したとおり、3年生がとうふづくりに挑戦しました。
JA女性部の皆様を講師に、手作りのおいしいとうふができあがりました。
給食の時間に味見をさせていただきました。大豆の香りのする、とってもおいしいとうふでした!
みんなで力を合わせて
できあがり!
そのままでも、とってもおいしい!
また、今年は天体ショーの当たり年ですかね?
今夜あたりから「ふたご座流星群」が見ごろとなるようです。
これまでの天体ショーが雨や曇り空ではっきり見ることができなかったので、今度こそは!と思うのですがどうでしょうか?
夜の9時頃から見られそうですよ!
昨日の昼の放送の時間、放送委員会の当番が「今日は『まごワやさしい』献立の日です」と放送していました。
また、昇降口の掲示板に保健の先生がこんな掲示をしてくださいました。
孫は、おじいちゃんやおばあちゃんに優しい!という意味も込められているとは思うのですが、これは、健康な食生活に役立つ「和」の食材の頭文字を覚えやすく、語呂合わせしたものだそうです。
明日3年生がとうふづくりに挑戦するのも、「まごワやさしい」に関係していますよ!
また来週は、給食センターの栄養士の先生による食育の授業が計画されている学年もあります。
ご家庭でも是非「まごワやさしい」の献立を取り入れてみてはいかがでしょうか。
で、「まごワやさしい」の答えは…
みんなで考えてくださいね。
〒960-0116
福島県福島市宮代字瘤石45番地
TEL.024-553-5068
FAX.024-553-5472