清明小学校日誌

Blog

児童会発表会


9月15日(火)3校時に、児童会発表会を行いました。活動は4年生以上が行っていますが、発表会には全校生が参加しました。
委員会ごとに活動内容を、ポスターやクイズ形式で紹介したり、お願いしたいことを呼びかけたりしました。

交通教室


9月14日(月)2校時に、第2回交通教室を実施しました。今回は、安全な自転車の乗り方について、DVDを見たり交通教育専門員の方からお話をいただいたりして、しっかり学ぶことができました。
また、登下校の約束、自転車の乗り方の約束、自転車点検のポイントのプリントをいただきましたので、家庭でもお子さんと話し合ってみてください。

授業参観・懇談会


9月8日(火)に授業参観・懇談会を実施しました。授業参観では2学期はじめの子ども達の様子をご覧いただき、引き続き行われた懇談会では、学級ごとに2学期の学級経営方針や今後の予定、夏休み明けの子ども達の様子等について懇談が行われ、有意義な時間とすることができました。
また当日は、第2回評議員会も並行して行われ、評議員による授業参観や学校経営についての話合いが行われました。

岳陽中学区球技交流大会


9月6日(日)に岳陽中学区球技交流大会が実施されました。結果はトーナメント戦のソフトボールが第3位、リーグ戦のバレーボールが第4位でした。選手の皆さんのハツラツとしたプレーが随所に見られました。選手の皆様、お疲れさまでした。また、応援にお越しいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

秋の遠足


9月4日(金)に裏磐梯五色沼自然探勝路ハイキングを実施しました。縦割り班ごとに散策し、全校生全員が3.5kmの自然探勝路を踏破することができました。
前日までの雨もあがっていましたが、あいにくのくもり空で、磐梯山は望むことはできませんでしたが、森の案内人の方々のガイドのもと、裏磐梯の自然について学びながら楽しく散策することができました。森の案内人の方からは、全校生一人1人に、手作りの散策記念品もいただきました。
縦割り班ごとの昼食のあとは、防災教育の観点から、学年ごとに「噴火記念館」と「3Dワールド」の見学を行い帰校しました。全校生での楽しい思い出の1ページができました。

じょうもぴあ宮畑体験



9月3日、6年生は8月完全オープンした「じょうもぴあ宮畑」に縄文体験にいってきました。ガイダンス施設や屋外展示を見学したり、火起こし体験などをしたりしてきました。
ご家庭でもどうぞ体験してみてください。

避難訓練・防災給食


9月1日防災の日に避難訓練を実施しました。今回は、避難訓練だけででなく、
地震によって緊急に学校で待機せざるを得なくなったという想定の下、防災給食についてもあわせて実施しました。
常備用のカレーを使い、水を使わなくて済むように、容器をラップで包んで給食の準備をしました。縦割りグループで、6年生を中心に上級が下級生のの配膳や食事のお世話をしました。

クリーン活動


8月29日(土)清明地区健全育成推進会主催のクリーン活動が行われました。
当初は校庭の除草作業を中心に行う予定でしたが、あいにくの雨のため体育館・校舎の清掃活動を行っていただきました。
地域の皆様、保護者、子ども、教職員100名あまりの参加をいただき、地域、保護者、学校が一体となって活動を行うことができました。
お陰様で体育館、校舎ともにとてもきれいになりました。
参加いただいた皆さんに感謝申し上げます。

2学期のスタート



8月25日。元気な子どもたちの笑顔とともに2学期がスタートしました。
校長からは2学期のスタートにあたり、秋が「〇〇の秋」と言われ、色々な秋があるということを例にあげ、子どもたちがこの「〇〇」にどんな言葉を入れたいかと問い、2学期はじめにたてる「めあて」すなわち「夢」に向かってこの秋にじっくりと取り組んでほしいと伝えました。