ブログ

カテゴリ:今日の出来事

防災の日

 第2回目の避難訓練を行いました。大きな地震の後に給食室から出火したとの想定で、校庭に避難しました。各教室からの避難ばかりでなく、5年生は家庭科室から、6年生は理科室からの避難とし、給食室からの煙を防ぐために防火シャッターを下ろすなど、現実に近い訓練となるよう工夫しました。避難開始から全員が避難するまで3分かからずに避難することができ、どの子も真剣な表情で訓練に参加していました。

コミュタン福島で校外学習

 5・6年生は30日、三春町にある県環境創造センター「コミュタン福島」で学習してきました。再生可能エネルギーの仕組みや放射線の性質について、施設の見学やセンターの先生からの説明を聞いて、楽しく学習することができました。

楽しいクラブ活動

4~6年生のクラブ活動。

科学クラブは、石けん粘土を作ってから、型を使っていろいろな形の石けんを作りました。支援学校の友達も一緒に活動しました。

 

ものづくりクラブは、フェルトでさいふつくり。4年生は、初めて針と糸にチャレンジしていました。

運動クラブは、ティーボール。バッターが打ったボールに守備全員が集まる間に、バッターがホームに帰ってくると点数が入ります。ボールでなく、ティーをひっぱたく空振りもあり、盛り上がりました。

市陸上競技大会の練習スタート

 6年生は、10月5日に行われる市小学校体育大会陸上競技大会に向けて、練習が始まりました。現在は、体、動きつくりの基礎練習と、種目を決めるための練習です。朝や体育の時間、放課後にも行う時があります。今日は、走り幅跳びや、走り高跳びにチャレンジしました。

夏休みの思い出、2学期のめあてを発表

 今日の梅校タイムは全校集会。1,3,5年生の代表が、夏休みの思い出や2学期のめあてを発表しました。猪苗代湖に行ったこと、福島の花火大会を見たこと、吾妻小富士に登ったことなど、楽しい思い出の話や、2学期に頑張る学習、運動、生活のめあてなどを、3人とも立派に発表してくれました。

2学期がスタート

 夏休みが終わり、長い2学期が始まりました。勉強も運動も少しずつ力をつけて、できることを増やしていける2学期にしていきましょう。

 始業式では、福島市水泳競技大会で入賞した6年生の表彰も行いました。

第1学期終業式

 暑さを避け、1校時目に終業式を行いました。はじめに、校長から1学期の出来事を振り返りながらの話のあとに、児童代表の3名が1学期の反省や夏休みのめあてについて堂々と発表しました。また、保健・運動委員会が、朝の梅校ランニングで特にたくさん走った皆さんを表彰しました。生徒指導の先生、保健の先生から、夏休みの安全で健康な生活についても話がありました。

今日の学校

 5年生はALTの先生と外国語の授業。教科を英語で言いました。

 6年算数。火曜日は、通級の先生が授業の支援に入る日です。

 今日の給食の様子です。メニューは、ゴーヤチャンプルー、わかめスープ、すいかです。

校内水泳記録会(中学年)

 雨予報でしたが午前中は晴れ間もあり、全学年が水泳記録会を実施できました。応援いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

 3・4年生は、25mビート板(タイムまたは距離)、25m(タイムまたは距離)、50m(タイムまたは距離)、特大ビート板リレー、4×25mリレーを行いました。自分の記録をめざしてみんながんばりました。