Blog
てなれたもんでしょ
1&2ねんせいが きゅうしょくの じゅんびをしています。
つい このまえまでは せんせいがたに おてつだいされて やっていましたが、なんということでしょう!
じぶんたちで なれた てつきで はいぜんしているでは ありませんか!?もちろん はいぜんかかりは 2ねんせい。
「いただきます」はまだかと すたんばっている こどもたちに せいちょうを かんじちゃいました!
夢きらり7月号、本日発行
学校だより「夢きらり7月号」を、本日お子さんに配付しました。まもなく地区にも回覧されると思います。ぜひ、ご覧ください。
このHP内でもご覧いただけます。
↑上の「学校案内」を開くと、学校だよりのコーナーがありますので、お試しください。
下川崎小学校長
ミニコンサート
7月21日(火)5年生の音楽の授業において、校長による特別授業「バイオリンコンサート」が開かれました。
5年生の弦楽器を学ぶ単元で、本物を見たり触ったり、音色を聴いたりできたらとの担任の思いに、校長が答える形で実現しました。
授業はじめは、校長の指揮により歌を歌うことから始まりました。5年生は7名しか児童がおりませんが、7名の声量とは思えないほどの迫力で、とても驚きました。5年生すごいですね
歌が終わり、いよいよ弦楽器の学習です。本物を目の前にしながらいろいろなことを教えていただきました。子どもたちは食い入るように見入っていました。本物の持つ力は本当にすごいですね。
いろいろな説明を聞いた後、いよいよ演奏です。
担任の小島教諭と校長の2重奏が、下川崎小学校の音楽室に響き渡りました。とても幸せな時間で、子どもたちも感動していました。
今度はみなさんにも、この素敵な時間をおすそ分けしたいですね!(^^)!
様子を載せますので、音色を想像してみてください。
イングリッシュ・ゲームで大盛り上がり
4年生教室から聞こえる「イェーイ!!」が気になってのぞいてみると・・・
やっぱり・・・。K先生との英語の授業です。とくに、この教室は盛り上がるんだな。
ハワイやカリフォルニアの子どもたちもこんな感じなんでしょうか?ずっとスタンディングです。
ゲームはもちろんオール・イングリッシュです。「ロック・シーザーズ・ペーパー・・・」のかけ声でじゃんけんです。そういえば「マイナス」や「プラス」も英語だったね。
ウィナーは、こんなに大喜びでした。
きょうてき「 ゃ ゅ ょ 」
ちいちゃいもじのくせに なかなかの くせものじゃ!
にゃんとも たくさんの 「 ゃ ゅ ょ 」があるもんじゃ。
さすがの 1ねんせいも ちょっこっと てこずって おるようじゃ
せんせいのところで よみかたの ちぇっくを うけて がんばっているにょ~
プロに学ぶ新聞づくり
福島民報社の先生が教室にいらっしゃって、新聞づくり出前授業を行いました。
5年生は新聞づくりが大好きですが、プロの仕事を学ぶことで、さらにパワーアップしそうです。
プロの新聞記事の書き方は「逆三角形」だそう。結論から記します。
印刷や販売にもプロの工夫があり、新聞のすばらしさを感じました。
なにより、プロの新聞には内容にも表現にも間違いがないことに誇りを持っていることに感動しました
私たちも、そんな誇りをもって新聞を作らねば・・・
やさしい音色です
4年生の教室から、やわらかく、やさしい音色が聴こえてきました。
リコーダーの演奏です。みんなじょうずに吹いています。
演奏している曲は、「歌のにじ」。歌と合わせると、虹が見えるようです。
演奏する子どもたちの心が、音色に表れるんだな~
どちらがおおい
あかいはなが 8ほん、しろいはなが 7ほん あります。どちらが なんぼん おおいですか。
よおし、ぶろっくで やってみよう。
あかいはなと しろいはなを いろをかえて
ぶろっくで くみをつくってみたよ
そうしたら ぶろっくが 1こあまった! それを しきにすると・・・
そうだね。
ここからが だいじ! こたえは 「1ぽん」でおわりじゃないよ。
「あかいおはなが 1ぽん おおい」
ミニトマトが10こ
「ミニトマトがなりました!」(どれどれ)
「ほら、ここです」(ん?)
「まだみどりいろです」(えっ?とれちゃった)
赤く熟すまで、ちゃーんと育てます。そのあいだ記録しますよ。お勉強ですから!
でんぷんよ、どこに
ごはんつぶにはでんぷんがある。
それを試験管に入れて、試薬を入れて確認した。さらに人の体温に近い温度に温めて・・・
そこにだ液を入れてみると・・・
おーい、でんぷんが消えたぞ⁈ どこにいった?
〒960-1231
福島県福島市松川町沼袋字戸ノ内832-3
TEL 024-567-3176
FAX 024-567-6942
E-mail shimokawasaki-e@fcs.ed.jp