「なりたい自分になるための貯金進行中!」

Blog

お祝い 橋の絵コンクール「最優秀賞!」

【最優秀賞(4年)を含む4名を表彰】

橋の絵コンクール「わたしのふくしま『ゆめのはし』2022」

最優秀作品のコメント:「仲良し橋」は、海をまたぎ大陸と大陸をつなぐ橋の上に、多種多様な人種が仲良く手をつないで楽しむ様子が描かれている。事故・災害や悲しみを乗り越え、花が咲き乱れる橋に、楽しい未来が予感される。

※県橋友会様から表彰していただきました。

【カラフルなブーツや長靴が並びました】

 【学力テスト2日目、算数の問題に取り組みました】

※計算や図形、文章問題などに、粘り強く取り組みました。

【今日の給食です】

 

了解 ついに4年生が「三重跳び4回」成功!

【学力テスト1日目】

※最後まであきらめずに、がんばりました。明日は、算数です。

【ついに4年生が「三重跳び」成功!】

※ジャンピングボードに行列をつくる1年生

※三重跳びに4回成功した4年生。エクセレント!

【今日の給食です】※ブリの照り焼き

イベント ハヤブサ、ムササビ、新幹線!

【明日から学力テスト】

※(共通)「当てはまるものを全て選びなさい、2つ選びなさい。」など、いろいろなパターンの設問があるので、しっかりと読むことが大切です。

※(共通)限られた時間の中で、たくさんの問題を解かなければならないので、分かる問題から解いていきましょう。つまずいた問題は、時間が余ったら、戻って解きましょう。

※(算数)問題文の中の「分かっていること」「聞いていること」「答えの単位」に気を付けることも大切です。

【ジャンピングボードに夢中!】

※二重跳び、ハヤブサ(二重あや)、ムササビ(ツバメ:二重交差)、新幹線・・・。

※新幹線とは?(二重跳び+二重あや+二重交差)の連続跳びです!」 

【長なわとびに夢中!】

【積雪深25㎝から9㎝へ】※出典:福島地方気象台

 【今日の給食です】※信夫三山暁参り献立

 

雪 25センチの積雪!

【新入学児童保護者会実施!】

 スーパーコンピュータの予報どおり、10:30頃から雪降りとなりました。足元の悪い中、お出でくださりありがとうございました。

 25センチの積雪となりました。

【ジャンピングボードが人気です!】

「二重跳びで新記録が出ました。」

【今日の給食です】

イベント 明日は「新入学児童保護者説明会」です。

【明日は「新入学児童保護者説明会」です。】※13時受付開始

・駐車場は、「体育館北側(34台)」「体育館南側(14台)」「東校庭北側(45台)」の各駐車場となります。
・明日の天気予報(午前11時頃から「雪」、午後6時頃から強い雪、11日にかけて、平地で15cm、山沿いで30cm程度の重く湿った降雪の見込みとのこと)
・最高気温1℃、最低気温-4℃ ※あたたかい服装でお出でください。ジェットヒーター3台準備します。 

【クラブ活動見学会】※3年生「何クラブに入ろうかな?」

【今日の給食です】※ソースかつ丼

【6年生、8の字跳び】※3分間に300回以上、息がぴったり。

 

キラキラ マーチング鑑賞会(活躍を称える会)開催!

【マーチング鑑賞会(活躍を称える会)】

 会では、全国大会の動画を鑑賞したり、金賞のトロフィーや賞状を見たり、部長あいさつを聞いたりしました。その後、マーチングバンド部の皆さんへ全校生がメッセージを書きました。

 後日、3年生を対象とし、生の演奏・演技を披露する予定です。

※ノー原稿での立派な部長あいさつでした。

※ALTからは英語でのメッセージ Congratulations on winning the Gold Medal !

【今日の給食です】※りっちゃんサラダ(6年生のリクエスト献立)

キラキラ 「なわとびコンテスト」が終わっても、このとおり!

【今朝も校庭は、このとおり】

 【何やってるのかな?】

※「紙芝居係の練習です」(1年)

【「なわとびコンテスト」が終わっても、このとおり!】

※できるようになるって、楽しいね。

※技能主査手作りの「ジャンピングボード」も人気です。

【「なわとびコンテスト」参加者・チーム一覧】

※こんなに多くの皆さんがチャレンジしました。

【5年理科「磁石の実験中」】

キラキラ 方木田太鼓鑑賞、そして体験!

【方木田太鼓鑑賞、そして体験】※4年音楽科

【いつのころからか、雪はスキー場だけ降ってほしいと・・・。しかし、子どもたちは違います。】

【手伝ってくれて、ありがとう!】

【今日の給食です】

 

雪 積雪21cm!

【朝早くから技能主査が除雪してくれました】

※手袋をして、慎重に歩いています。

※マイナス6.7℃の寒さでプールの水面は、完全に凍りました。

 

【今日の給食です】

お祝い ついに第1位!(4年・後ろ回し跳び)

【ついに第1位!】(4年、後ろ回し跳び、1分30秒で273回)

※1秒間に3回以上、ノーミスで跳びました。

 

【ジャンピングボード完成】※技能主査手作り

※間もなく子どもたちにお披露目です。お楽しみに!二重跳び、ハヤブサ、ムササビ、新幹線など、難しい跳び方もできるようになります。(三重跳びも?)

【コスモス家族で遊ぼうⅢ】

※感染症対策をとりながら、スネークゲーム、爆弾ゲームなど、班ごとに工夫して楽しんでいました。

 【今日の給食です】

イベント 「なわとびコンテストに参加中!」

【なわとびコンテスト参加中!】

※「ベスト10」に2チームが入っています。(みんなでジャンプ・6年の部)

【なわとびコンテスト】※外部サイト(県教委)

コンテストも残りわずかとなってきました。(1.31まで)

チームベスト記録、自己ベスト記録を目指して、がんばっています。

【今日の給食です】

【2週間気温予報】※福島地方気象台