カテゴリ:今日の出来事
えがお交流のスタート
県立視覚支援学校、聴覚支援学校福島校の友達との「えがお交流はじまりの集い」を行いました。学年ごとに集まって自己紹介をしたのち、楽しいゲームをして交流しました。先日の手話出前講座でおかげで、指文字で自分の名前を紹介する学年もありました。楽しい交流のスタートとなったようです。
1年生を迎える会
児童会主催の1年生を迎える会。全校生が体育館で1年生を迎えた後に、スマイル班ごとに分かれて自己紹介し、子供たちが考えたゲーム(だるまさんがころんだ、いす取りゲーム、宝探し、おにごっこ、ボッチャ、震源地、ハンカチ落としなど)で楽しい時間を過ごしました。みんな、おたがいに名前を覚えられたかな。
委員会活動がんばります
22日の梅校タイムに「委員会活動計画発表会」を行いました。4~6年生が環境・福祉委員会、保健・運動委員会、図書委員会、報道委員会の4つに所属して活動していきます。
がっこうたんけん
1,2年生活科。2年生が1年生を案内しながら学校を探検しました。上手に案内できたかな。
探検のあとは、2年生から1年生に手作りおもちゃのプレゼントがありました。
今日の学習の様子から
今年から、週1回程度、通級「まなび」の4人の先生たちと担任の先生が連携して、指導の仕方を話し合ったり、子供たちに学習支援したりする取り組みを始めました。今日は、2~5年生の算数の時間に通級の先生方が加わりました。
1年生がんばってます
1年生の体育。外で走ったり、鉄棒やうんていをしたり。鉄棒遊びでは、「布団ほし」や「ぶたの丸焼き」に挑戦しました。
また、1年生は初めてタブレット端末にもチャレンジ。ICT支援員さんに教えてもらいながら教室の中でオンライン体験もしました。
手話を習いました
福島市の手話出前講座を利用して、1~3年、4~6年ごとに手話を習いました。聴覚支援学校の友達とあいさつなどのコミュニケーションをとれるようにするためです。お二人の先生からジェスチャーや簡単な手話を教えてもらいました。
懸命に走る!
4年生体育。体育館を1周ずつの対抗リレー。タッチはなしです。みんな真剣な顔で、力いっぱい走る姿がかっこよかったです。
今日の学校生活から
休み時間。1,2年生は、体育館でバスケットボールやフラフープにチャレンジです。
3年生は、初めての習字の時間。後片付けが大変です。
給食では、明日の創立記念日を祝って「紅白の大福」が出ました。
4・5・6年生による鼓笛隊の練習も始まりました。
ふくしま学力調査を行いました
4~6年生が、県内一斉の「ふくしま学力調査」を行いました。国語、算数の2教科と意識調査です。一人一人の学力の伸びを調査してこれまでの指導を振り返り、授業の改善に生かすためのテストになります。
福島県福島市天神町11-31
TEL 024-534-0141
024-534-0142
FAX 024-534-2094