4月21日(金)、授業参観・懇談会が行われました。
新たな担任と新たな気持ちで学習に取り組んで2週間。
学習に励む子どもたちの様子をご覧になっていただきました 。
また、PTA総会を3年ぶりに開催いたしました。
いじめのない安心で明るい笑顔あふれる学校づくりに取り組んでいきます。
学校からのお願いや要望等もありますが、よろしくお願いいたします。
また、家庭からのご相談などがありましたら、学校に連絡をよろしくお願いいたします。
本日、2校時目、火災を想定した避難訓練を行いました。
緊急放送が入ると、子どもたちは静かになり、放送をよく聞きます。
理科室から火災が発生したことを知り、担任の指示で校庭に避難しました。
「お(おさない)・あ(あわてない)・し(しずかに)・す(すみやかに)・も(もどらない)」を
合い言葉に、どの学年でも安全に避難することができました。
担当の先生のお話を聞き、火災から身を守ることの大切さを学びました。
本日、特別非常勤講師の栃窪さんによる田んぼの授業がありました。
教室では、米ができるまでの1年間の流れや稲の説明がありました。
その後、栃窪さんのビニールハウスや田んぼに行って、
苗床の観察、耕耘した田んぼの見学をしました。
代掻きをして、5月には田植えが始まります。
米作りが楽しみです。
10日(月)、見守り会の方との顔合わせ式を行いました。
地域の見守り会の方々は、子どもたちの登下校の見守りをしてくださっています。
交通事故や不審者から子どもたちの安全確保につとめてくださいます。
命が何よりも大切です。
全校生で「よろしくお願いいたします」とお礼のあいさつをしました。
地域の方にも感謝を忘れず、あいさつを返していきます。
4月10日(月)「家庭の交通安全推進員」委嘱状交付式が行われました。
4月は「春の交通安全運動週間」です。
子どもたちは見守り隊、交通安全指導員、地域の方に見守られながら登校しています。
最上級生の6年生は、下級生の面倒を温かく見守りながら登校しています。
交付式では、福島北警察署の方から「交通安全推進員」の委嘱状をいただきました。
身の引き締まる思いで「宣誓書」を読み上げる6年生。
家庭でも交通安全について注意をしていきます。
また、後半は、登校班で話し合い、集合場所や時刻を決めました。
そして、実際に横断歩道の歩き方などを練習しました。
毎日、交通ルールを守って安全に登下校してください。
〒960-0116
福島県福島市宮代字瘤石45番地
TEL.024-553-5068
FAX.024-553-5472