福島市立吾妻中学校
日誌
2021年1月の記事一覧
新入生保護者説明会について
新入生の保護者の皆様へ
すでにご案内のとおり、2月1日(月)14時30分より新入生保護者説明会を本校体育館にて実施いたします。
新型コロナ感染防止のため、検温の上来校してください。入口では手指消毒をして、マスク着用にてご参加ください。また、体調のすぐれない方は参加を見合わせていただきますようお願いいたします。当日、換気のために大変寒いことが予想されます。温かい服装でいらしてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
14:15~ 受付
14:30~ 新入生保護者説明会
校長あいさつ
情報モラル講座
中学校の学習と生活について
諸会費集金等について
生徒総会議案書審議
2月行われる生徒総会のために、各学級で議案書を審議しました。
1校時目の学活の時間を利用して、話し合いをすすめていました。
生徒総会は、放送で実施する予定です。
春に向けて
生徒会本部やJRC委員会のメンバー、鈴木技能主査が以前に植えたパンジーが、寒い中で育っています。
自転車小屋のそばの樹木も雪で枝が折れても、蕾がついています。
もうしばらく寒さは続きそうですが、春に向けて着実に準備がすすんでいます。
授業の様子から
授業の様子を写真で紹介します。
1年音楽では、筝の演奏について学んでいました。「さくらさくら」に挑戦して練習をしているところでした。
1年美術では、粘土で土器や土偶等を制作してお互いに鑑賞をしていました。
授業の様子から
2年美術科では、木製の小箱の表面を彫刻しています。
黙々と集中して作品と向き合っている姿がありました。
吾妻中イメージキャラクター 「あづまる」
学校の連絡先
QRコード
アクセスカウンター
5
8
3
9
0
2