福島市立吾妻中学校
日誌
2021年12月の記事一覧
祝 中谷財団 成果発表会 日本一位受賞
生活科学部実験班は本日、東京で行われた中谷財団 科学教育振興助成 成果発表会において、来賓特別賞(全国一位)を受賞しました。
生徒たちのがんばりを賞賛し、全校あげて喜びたいと思います。
研究へご協力いただきましたすべての方に感謝いたします。
日本学生科学賞中央審査 祝 入選1等
日本学生科学賞中央審査の表彰式が行われました。
オンラインで行われ、本校生活科学部実験班が、見事、入選1等というすばらしい賞を受賞しました。
生徒たちの頑張りに拍手を贈ります。また、ご支援いただいた皆様に感謝申し上げます。
アートによる新生ふくしま交流事業
美術・家庭部ではアートによる新生ふくしま交流事業「アートで広げる子ども未来プロジェクト2021」の事業で、福島大学 渡邊晃一先生をお招きして特別講座を開催しました。
「アート&サイエンスでふくしまの「大地」を描く」のテーマでお話をいただき、福島地形を粘土や石膏をつかって再現しました。
小学校の体育館をお借りしています。
冬休み部活動で本校体育館が工事で使用できないため、庭坂小学校と庭塚小学校の体育館をお借りしています。
バレーボール部が庭塚小学校、バスケットボール部が庭坂小学校でお世話になっています。
ありがとうございます。
第2学期終業式
第2学期の終業式を行いました。体育館が工事中のため、放送により行いました。
各学年の代表生徒が、2学期の反省と冬休みの抱負を発表しました。
18日間の冬休みを健康で充実したものにしてほしいと願っています。1月11日は全員が元気に登校してほしいと期待しています。
吾妻中イメージキャラクター 「あづまる」
学校の連絡先
QRコード
アクセスカウンター
5
8
3
9
2
7