下川崎小学校日誌

カテゴリ:5年

キラキラ 服のチカラ

 着なくなった服を捨てる時には、いつももったいないなと思います。

 古着を寄付する活動があるってご存知でしたか?

 5年下小っ子が、校舎のあちこちに古着回収BOXを設置したところ・・・

 集まっています!こんなに重要 まだこれはほんの一部だそう。

 倉庫に運ぶよ~ 重いよ~

 こんなにいっぱい集まったの?! ちゃんと仕分けして、たたんであるね了解

 服のチカラプロジェクトは、今月いっぱい行われるそうです。みなさん、着なくなった服がありましたら、ぜひお願いしますお辞儀

汗・焦る 金魚をふるさとに

 下川崎小で飼っている金魚たちのふるさとは、プール。

 夏の間、理科室で借りぐらししていましたが、今日5年生の手によってふるさとに帰ります。

 せまい場所で苦労をかけたね。これからは広いプールでいっぱい泳いでねハート

 じゃ、またね。元気でいてね。

 来年、私たちが6年生になったら「金魚すくえ」をするから、その時また会いましょうグループ

 バイバイ (@^^)/~~~

虫眼鏡 ミクロの世界

 育てているヘチマの黄色い花粉を見てみよう?! って、目では見えな~い。

 そんな時は、ジャーン!けんび鏡ピース 最新式のは、光の量を調節してくれる。画像もパソコンなどに取り込める。

 うわぁ、すごいぞ、ヘチマの花粉だぁ。

 よおし、倍率アップ上

 お米の粒のよう汗・焦る お次はアサガオの花粉です。

 ミクロの世界にどっぷりと入り込んでいます虫眼鏡

会議・研修 新聞記事は逆三角形に

 新聞記事を作るプロのお話です。

 新聞を作るときに心がけているのは、正しい情報であることとより伝わりやすく表現することだそう。

 だから複数の目で何重にもチェックし、情報が正しいかを見極める。

 あとは、伝えたいことがよく伝わるように、結論を先に、そのあと理由や背景などを細かく表現しているそう。

 な~るほど、言われてみれば、新聞の記事はみんなそうなっているキラキラ

 結論という大きなことから書いて、どんどんこまかいところを書く。そのさまが、逆三角形▽みたいなんだ。

 下小っ子の書く文章が、これから変わる予感がします鉛筆

視聴覚 よい聞き手になろう

 5年生が、6年生に聞きたいことがあるそうです。

 「環境委員会の活動で気を付けていることはなんですか?」 ほほう。委員会活動の中心となってがんばっている6年生にインタビューですか。

 おっと、こちらでも。情報委員会についてですね。

 インタビューのもようを撮影している人もいるよ。なぜ?

 国語のインタビュー学習の一コマだったのでした。だからその様子を録画して、あとでインタビューの仕方などについて確かめるのでしょう。

 インタビューの記録もバッチリ花丸 インタビューを受けた6年生が「きんちょうした~」だって汗・焦る