日誌

新規日誌

鉛筆 全市一斉。〔オンライン授業の日〕

 緊急時においても生徒の学びを止めないため、一人一台のタブレット端末を活用した全市一斉の「オンライン授業の日」に参加しました。1学年は数学、2学年は理科、3学年は国語の授業を配信しました。保護者の皆様のご協力、ありがとうございました。

0

鉛筆 身近なSDGsの取組。〔3学年総合的な学習の時間〕

 令和3年10月8日(金)3学年の総合的な学習の時間は、オンラインによるSDGsに関する学年発表会でした。さすが各学級の代表だけあって、「今、私たちにできること」をしっかり考え、一人一人の想いが伝わる素晴らしい発表でした。16日(土)の白雲祭で学年代表の3名が発表を行います。とても楽しみです。

0

鉛筆 目の愛護デー献立。〔給食〕

 10月10日は目の愛護デーにちなんだ献立「鶏のから揚げ・白菜スープ・ビタミンAたっぷりサラダ・ブルーベリーゼリー」でした。目の疲れを食事で和らげる…ぜひ、本日配付された「食育だより」をご覧ください。目を大切に!

0

鉛筆 駆け抜ける。〔県駅伝大会〕

 令和3年10月5日(火)、楢葉町総合グラウンド内コースで行われた福島県中学校駅伝競走大会に本校駅伝部(女子)が、県北代表として参加しました。5人のメンバーが襷をつなぎ、見事12位でゴールしました。これまでの努力に拍手を贈ります!

 

0

鉛筆 だいすきふくしまの日。〔給食〕

 令和3年10月5日(火)の給食は、「福島県産の魚を食べよう・だいすきふくしまの日メニュー」で、メープルサーモン西京焼き・じゃこ入りおひたし・豚汁・牛乳でした。阿武隈川メープルサーモンは、カナダ原産のニジマスを養殖施設で孵化、育成したもので、脂がのって身がしまり、とても美味しくいただきました。

0

鉛筆 将来の大きな夢。〔Ruuさんの講演会〕

 令和3年10月4日(月)、福島市出身のプロダンサー・振付師のRuu(ルウ)さんをお迎えして、2学年が講演会を行いました。「努力を続けていればチャンスはやってくる、全員にチャンスはある」… “負けず嫌い” とご自身を評するRuuさん。生徒たちは、悔しさをバネに闘い続けているRuuさんの姿に感銘を受けたようです。「努力して素敵な人生を!」というRuuさんのメッセージを胸に、将来の大きな夢をもって挑戦を続ける北信中生であってほしいです。(※福島市 中学生ドリームチャレンジモデル事業)

※2歳からダンスを始め、高校1年生で全国優勝を果たし、2016年ダンス世界大会で日本人初優勝、翌年、2連覇達成。現在は、子供たちの育成、AKBなどアーティストの振付、舞台出演など幅広く活躍していらっしゃいます。

0

鉛筆 ドローン。〔パソコン部〕

 10月16日(土)開催予定の「白雲祭」に向けて、パソコン部のみなさんが動画作成を行っています。本日は、ドローンの操作を行っていました。 “ドローンによる空撮” を行い完成させるそうです。どんな動画となるのか…楽しみです。

0

鉛筆 激励会。〔新人戦総合大会・県駅伝大会・県陸上大会〕

 10月5日(火)に行われる福島県中学校駅伝競走大会、10月7日(木)に行われる支部中体連新人総合大会、10月9日(土)に行われる県新人陸上競技大会に向けて選手激励会を行いました。分散登校等で十分な準備を行うことができませんでしたが、ユニホーム姿の選手のみなさん、応援のみなさん、運営にあたった生徒会のみなさん、非常に立派でした。密を避けるためにオンラインで参加した3年生の教室からも盛大な拍手が送られていました。最後に、男子ハンドボール部長の水野さんが堂々と選手宣誓を行い、島影生徒会長が生徒代表激励の言葉を述べました。選手のみなさんの健闘を祈ります。

 

0

鉛筆 みんなとともに。〔生徒会役員選挙〕

 令和3年9月28日(火)、生徒会役員選挙立会演説会及び投票を行いました。感染症対策のため、リモートによる演説会でしたが、「北信中の伝統を受け継ぎ、さらに発展させていきたい」「みんなの力でよりよい北信中を創っていこう」という立候補者の意気込みが感じられる立派なものでした。どの学年の生徒も熱心に演説に耳を傾け、真剣な態度で投票に臨んでいました。選挙管理委員会のみなさんの事前準備、開票作業ありがとうございます。

0

鉛筆 躍動。〔部活動〕

 これまで分散登校を行ってきたため、放課後の部活動にも全員そろわず、どの部も歯がゆい思いをしていました。本日は、空がきりっと秋晴れに澄み上がる中、久しぶりに連携プレイの練習ができ、生徒たちはとてもうれしそうでした。10月7日(木)に行われる地区中体連新人総合大会まであと2週間…健闘を祈ります。

0

鉛筆 学校っていいな。〔全員集合〕

 まん延防止等重点措置が解除されたため、久しぶりに全校生徒が学び舎に集い、子供たちの笑顔があふれました。本日は学びの連続性を考慮し、オンライン授業を継続しましたが、来週からは通常通りの対面授業となります。子供たちともども、「当たり前であることの幸せ」を味わっています。感謝の気持ちをもって、来週もがんばります! よい週末をお過ごしください。

 

0

鉛筆 感謝の気持ち。〔普通給食〕

 新型コロナウイルス感染拡大防止のため簡易給食を行ってきましたが、今日から普通給食となりました。温かな給食を、たとえ黙食であれ、みんなと食べることができ生徒たちはとても嬉しそうです。不自由な生活をしたからこそ気づく、「当たり前であることの有難さ」を皆で確認しあっています。

0

鉛筆 岐路に立つ。〔高等学校説明会〕

 令和3年9月16日(木)、8つの県立高校の校長先生方にお越しいただき、各校の概要や特徴等についてご説明いただきました。リモートによる参加でしたが、各高校の生徒の皆さんの様子や進路動向等に3年生は熱心に耳を傾けていました。

0

鉛筆 〇〇の秋。〔美術部〕

 第2美術室前の廊下に、2・3年生美術部生徒の作品が掲示され、とても素敵なギャラリーとなっています。“芸術の秋”、 力作揃いの「階段のある不思議な風景」を、ぜひご覧ください。

0

鉛筆 命をつなぐ。〔救給カレー〕

 本日、簡易給食の形で給食を再開しました。提供された「救給カレー」は、東日本大震災時、給食の提供が不可能になり、救援物資が届かず食料不足に陥ったときの教訓を踏まえて作られたものです。全国の栄養教諭のみなさんが、成長期の子供たちの栄養バランス、心の安定、体力保持等を目指して、ライフラインが途絶えた中、救援物資が届くまでの72時間の間「命をつなぐ」ための非常食を開発したそうです。感謝して頂きました。

 

0

鉛筆 天高く馬肥ゆる秋。〔長月〕

 秋は星座を眺める絶好の季節と言われています。今日のように晴れた日は、北東の夜空にアンドロメダも見えるのでは…。慣れない分散登校・オンライン授業が続いていますが、気分転換に空を眺めてみてはいかがでしょう。とても清々しい青空が広がっています。よい週末をお過ごしください。

0

鉛筆 感謝。〔不織布マスク配付〕

 福島市教育委員会から全校生徒に不織布マスク(1箱50枚)が配付されました。変異株に対しては、「不織布」という素材でつくられたマスクをきちんと着けることが有効だと言われているそうです。感謝の気持ちをもって、一人一人が意識を高め、感染防止に最善を尽くしましょう。

02 教育長メッセージ.pdf

0

鉛筆 お知らせ。〔プレハブ校舎解体工事〕

 令和3年9月1日(水)~10月13日(水)の予定で、体育館脇のプレハブ校舎(旧ふれあい学習室)の解体工事が行われます。東門付近は工事用車両が行き来することが予想されますので、くれぐれもご注意ください。

 生徒のみなさんは、校庭と校舎を行き来する際、係の方の指示に従い、くれぐれも安全に気をつけて通行してください。

0

鉛筆 挑戦。〔オンライン授業〕

 先生方が試行錯誤して不具合を一つ一つ解消しながら、本日もオンライン授業を行いました。昨日よりもサクサク進み、つながらないというストレスは減りました。来週はさらによりよいものにしようと、先生方も張り切っています。

0

鉛筆 努力は報われる。〔英語弁論大会〕

 令和3年8月26日(木)、こむこむ館わいわいホールに於いて、第70回福島地区中学校英語弁論大会が行われました。暗唱の部に参加した3年小林未来さん、創作の部に出場した3年村田羽衣音さんが、夏休みの練習の成果を存分に発揮し、それぞれ見事金賞を受賞しました。なお、創作の部金賞の村田さんは県大会に出場(録画審査)します。

0

鉛筆 充実の2学期に。〔始業式〕

 令和3年8月23日(月)、北信中学校の2学期が746名で元気にスタートしました。(校長先生の式辞は、校長室から第39号をご覧ください)コロナウイルス感染症対策を徹底して、充実した2学期に! がんばっていきましょう。

※第4回全校集会において、太田菜月さん(1年2組)、赤石澤佳音さん(2年2組)、大橋瑠奈さん(3年2組)が、「夏休みの反省と2学期の目標」を堂々と発表しました。

※令和3年8月26日(木)に行われる福島地区英語弁論大会に参加する小林未来さん(3年6組)、村田羽衣音さん(3年6組)が発表披露しました。夏休みの努力の成果が発揮できるよう、本番もがんばれ!

0

鉛筆 残暑お見舞い申し上げます。〔夏休み〕

 長雨のあと、今日は久しぶりに爽やかな夏空が広がっています。野球部の生徒たちも、気持ちよさそうに伸び伸びと練習に汗を流しています。23日(月)2学期始業式、大きく成長したみなさんにお会いできることを楽しみにしています。

※修学旅行等の延期、生徒の服装、新型コロナワクチン接種等について連絡メールをお送りしました。保護者の皆様にもよくご確認いただき、第2学期始業後も感染を拡大させないよう、ご協力よろしくお願いいたします。

 

0

鉛筆 みんなとがんばる。〔合唱部〕

 夏休み中も特設駅伝部をはじめ各運動部、文化部が熱心に活動しています。合唱部は本日、ふくしん夢の音楽堂で行われる地区音楽祭に参加します。がんばれ!合唱部。

【追伸】令和3年8月18日(水)、合唱部14名、心ひとつに歌い切り、見事、金賞を受賞しましたお祝い

0

鉛筆 みんなとがんばる。〔特設駅伝部〕

 9月2日(木)に開催される県中学校体育大会県北地区予選会駅伝競走大会に向けて、毎朝、特設駅伝部のみなさんが汗を流しています。がんばれ!駅伝部。

※新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から「無観客」による実施となっております。

 

 

0

鉛筆 ひっこし。〔第1美術室〕

 令和3年7月27日(火)から、校舎内の改装工事が始まりました。2学期から、第1美術室・生徒会室・ふれあい学習室・演劇部の活動場所が変更となります。かなりの荷物を移動していますが、生徒のみなさんが快くお手伝いしてくれ、ひこっしもスムーズに行われています。

0

鉛筆 お知らせ。〔プール清掃時の放射線量測定結果〕

 令和3年度「福島市学校プール清掃時の放射線量測定結果」をお知らせします。D-シャトルで1日の放射線量の動きを把握し、プール清掃時に特異的に高線量となっていないか確認しています。また、モニタリングポストと比較することで、プール清掃時に高い線量を示していないか確認しています。

R3 北信中学校放射線測定結果.pdf

0

鉛筆 ペンキ塗りたて。〔正門〕

 令和3年7月29日(木)、宍戸技能主事さんを中心に、近隣の学校の技能主事さんにご協力いただき、正門をリニューアルしました。お陰様で、学校の顔ともいえる正門がとてもきれいになりました。暑い中、ありがとうございました!

before

after

0

鉛筆 ももりんとの7つの約束。〔安心安全にネットを利用するために〕

 夏休み中のご家庭での Webex Meet の接続は確認できたでしょうか。インターネット安全利用ガイドブック.pdf (←クリックしてください)を添付しますので、ぜひ、生徒のみなさんは保護者の方と一緒に確認して、トラブルの事例から自分を守る方法を学んでください。

【ももりんとの7つの約束】福島市こども未来部こども政策課編

① 情報発信の際にはマナーを守ろう

② アップする前に確認しよう

③ クリックする前に相談しよう

④ 著作権法などルールを守ろう

⑤ 知らない人と非公開でのやりとりはしない、絶対に会わない

⑥ 自分たちで利用のしかたを考えよう

⑦ 小さなことでも気軽に相談しよう

 

 

0

鉛筆 健康第一。〔熱中症警戒アラート発令中〕

 7月20日、午前11時までの最高気温は、福島市で34.5℃、厳しい暑さになっています。予想されている最高気温は36℃、猛暑日となる予報です。夏季休業中も、こまめな水分補給など熱中症予防行動を実践し、熱中症に十分気を付けてください。健康第一です。

0

鉛筆 感謝。〔1学期終業式〕

 令和3年7月20日(火)、放送による第1学期終業式・全校集会を行いました。校長先生のお話は「校長室から第38号」をご覧ください。無事に72日間を終えることができたことに感謝します。

※全校集会では、各学年代表(1年1組高橋翠さん、2年1組大石藍さん、3年1組菅野遥斗さん)が堂々と1学期の反省と夏休みの目標を発表しました。引き続き、夏休み中にコンクールがある合唱部の激励を行いました。

がんばれ!合唱部。

0

鉛筆 福島県知事表敬訪問。〔シトラスリボン贈呈〕

 令和3年7月19日(月)、全校生徒で作成したシトラスリボンを贈呈するために、生徒会長・副会長が福島県知事の内堀雅雄様を表敬訪問させていただきました。私たちの生活を守るために一生懸命お仕事してくださっている県庁保健福祉部(新型コロナウイルス感染症対策本部)の皆様に感謝の気持ちを込めて、100個のシトラスリボンをお贈りしました。一日も早い新型コロナウイルス感染拡大の収束を願います。

※贈呈の模様は、7月24日(土)18:55~ ウィークリー県政ニュース(TUF)で放送される予定です。

0

鉛筆 完全燃焼。〔県大会3日目〕

◆男子バスケットボール [対]常葉中43-53負 【第3位】

◆女子ハンドボール [対]郡山一中19-23負 【第3位】

◆水泳 100m背 第4位 高木杏夏  200背 第4位 高木杏夏  200m平 第8位 神山優凛  100m平 第8位 小山蛍瑠   女子400mメドレーリレー 第6位

◆卓球 女子団体 [対]西会津中1-3負   男子ダブルス 小野・金田、山田・宍戸 ベスト16   女子シングルス 橘内 ベスト32

0

鉛筆 激闘。〔県大会2日目〕

◆男子バスケットボール [対]平一中47-43勝 【準決勝進出】

◆男子ハンドボール [対]本宮一中21-36負

◆女子ハンドボール [対]内郷一中17-16勝 【準決勝進出】

◆剣道(男子団体) [対]東中2-0  [対]原町一中0-4負 ベスト16

◆剣道(男子個人) 我妻 ベスト8

◆水泳 50m自由形第6位 尾形 100m自由形第6位 尾形  100m平泳ぎ第8位 人見   200m平泳ぎ第8位 人見   男子400mメドレーリレー第6位

0

鉛筆 北信魂。〔中体連県大会〕

 令和3年7月15日(木)から中体連県大会が開催されています。県北地区代表として、ソフトボール部、男子バスケットボール部、男子バレーボール部、男女ハンドボール部、男女剣道部、水泳部のみなさんが出場し、活躍しています。1日目の結果をお知らせします。

◆ソフトボール [対]三春中0-9負   

◆男子バスケットボール [対]郡山六中56-52

◆男子バレーボール [対]若松三中2-0  [対]藤間中0-2負 【ベスト8】

◆男子ハンドボール [対]守山中28-21

◆女子剣道 [対]植田中3-0 [対]安積中1-0 [対]広野中0-2負 【準優勝】

 

0

鉛筆 つながる。〔シトラスリボン・プロジェクト〕

 令和3年7月14日(木)生徒会の皆さんが、全校生の想いが込められたシトラスリボンを福島市保健福祉センター様(270個)、大原医療専門学校様(120個)、福島学院大学様(200個)にお届けしました。訪問させていただいた各所でとても喜んでいただきました。差別や偏見のない故郷をつくりたいという子供たちの気持ちが、どんどん拡がっていくことがうれしいです。なお、7月19日(月)は、生徒会長・副会長の3名が福島県知事 内堀雅雄様を表敬訪問する予定です。

※福島市保健福祉センターにはKFBテレビ、大原看護専門学校には福島テレビ、福島学院大学には福島テレビと福島民報新聞、福島民友新聞社の方が取材に訪れました。

0

鉛筆 心を結ぶ。〔シトラスリボン・プロジェクト〕

 生徒会の呼びかけにより、有志のみなさんが集まり、シトラスリボンの袋詰め作業を行いました。6月23日に全校生で作ったこのシトラスリボンは、福島市保健福祉センター様、福島県庁保健福祉部(新型コロナウイルス対策班)様、北信中学校区にある大原看護専門学校様、福島学院大学様にお届けする予定です。

0

鉛筆 一音入魂。〔吹奏楽部〕

 令和3年7月10日(土)、とうほう・みんなの文化センターで行われた第39回県北支部大会にて、本校吹奏楽部が銀賞を受賞し、見事、県大会出場の切符を手にしました。第59回福島県吹奏楽コンクールは、いわき芸術文化交流館アリオスにて(令和3年7月29・30日)開催されます。おめでとう!吹部。

0

鉛筆 挑む。〔県陸上〕

 福島県中学校体育大会陸上競技(令和3年7月5~7日実施・郡山ヒロセ開成山陸上競技場)結果をお知らせします。応援ありがとうございました! なお、東北大会は、8月8~9日秋田市において行われます。

◆共通男子100M 第2位 遠藤瑛汰〔東北大会出場〕 ◆1年女子1500M 第4位 森香乃音〔東北大会出場〕

◆共通女子4×100MR 第7位(島影・田中・神野・片平) ◆共通女子200M 第6位 田中彩柚 ◆共通女子走幅跳第5位 島影結芽

0

鉛筆 学校ボランティア。〔福島大学〕

 福島大学人間発達文化学類4年生の小河原さんが、学校ボランティアとして本校にいらっしゃることになりました。本日は3年生の英語科の授業において授業補佐をしていただきました。週1回、英語の授業における学習支援と1学年の学級活動支援を中心に活動していただきます。

0

鉛筆 お魚を食べよう。〔給食〕

 令和3年7月6日(火)の給食献立は、さばのカレー焼き、小松菜のおひたし、根菜汁、麦ご飯、牛乳でした。サバなどの青魚に多く含まれている成分DHA&EPAは、健康を支え元気の源となるとか…カレーの香りが食欲をそそり、大変美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

※黙食を守っています!

0

鉛筆 速報。〔県陸上〕

 令和3年7月5日(月)から、開成山陸上競技場において第64回福島県中学校体育大会陸上競技が始まりました。1日目は、女子走り幅跳びで3年島影さんが、見事、第5位(記録4m59)入賞を果たしました。おめでとうございます!

0

鉛筆 給食でニッポンを元気にするプロジェクト。〔愛媛県産真鯛〕

 令和3年6月29日(火)の給食に、「真鯛(まだい)の煮付け」が提供されました。新型コロナウイルス感染症拡大による外出自粛や輸出の停滞によって大きな影響を受けている国産農水産物の販売を促進する「給食でニッポンを元気にするプロジェクト」により、学校給食に食材提供されたものです。真鯛は縁起のよい魚とされ、お祝いの席で煮付けや刺身などの料理に姿を変え食されている高級魚。タレがしみ込んでふっくらと、うまみたっぷり…、贅沢なランチタイムでした。ごちそうさまでした!

0

鉛筆 学校応援団。〔学校評議員会〕

 令和3年6月28日(土)、学校評議員の皆様にご来校いただき、授業を熱心に受ける生徒の皆さんの姿や、放送による全校集会の様子をご覧いただきました。また、今年度の学校経営について多面的なご意見をいただき、すぐに改善できること、時間をかけて行っていくことを整理しました。とても心強い応援団です。

 

0

鉛筆 発信!SDGs。〔3学年〕

 令和3年6月25日(金)の総合的な学習の時間、3学年はSDGs探求学習のまとめとして「クラス発表会」を行いました。さすがグループ代表だけあって、スライドはシンプルで分かりやすく、話すスピードや声の大きさを上手にコントロールして身振り手振りでプレゼンし、聞き手からの質問にも堂々と答えていて立派でした。

 

0

鉛筆 ふるさと福島に学ぶ。〔2学年〕

 2学年は、総合的な学習の時間で「ふるさと福島に学ぶ」取組を行っています。先日は、福島市のお勧めスポットをマップにまとめる活動を行いました。9月16日(水)には、福島市内フィールドワークを計画しています。本日の6校時には学年集会を行い、主な見学地について確認しました。見学地の希望をもとに、各クラス男女混合の6班編成で学習を深めます。

0

鉛筆 心と心を結ぶ。〔シトラスリボン・プロジェクト〕

 令和3年6月23日(水)6校時の総合的な学習の時間は、シトラスリボン・プロジェクト「シトラスリボンの輪を広げよう!」の活動を行いました。1・2・3年生縦割りで、昨年度からこのプロジェクトに参加している3年生が、丁寧に下級生に教え、たくさんのリボン(約1500個)を結びました。コロナウイルス感染症への不安から生まれる差別や偏見をなくし、安心してして暮らせる “ふるさと福島” にするため、全校生一丸となって推進していきます。

【生徒の声】・人とコミュニケーションをとることは、とても楽しいことだと思いました。1・2年生が、私の話を聞いて頑張って作ろうとしてくれている姿にうれしくなりました。改めて協力することの大切さに気付くことができました。  ・後輩と協力して楽しくできた。1・2・3年生の心が結ばれた気がしました。  ・想いを込めてシトラスリボンを作ることができた。初めて全学年一緒にやってとても楽しかった。  ・みんな真面目に取り組んでいたので、教えがいがあった。作るより、教える方が難しかった。仲良くなれてよかった。差別や偏見をなくすために、みんなで活動することは大切だと思った。  ・一生懸命みんなで協力して作ったシトラスリボンを喜んでくれたらいいなと思った。

0

鉛筆 伊達鶏チキンカレー。〔給食〕

 「校長室から」の記事にあるとおり、福島県産伊達鶏をふんだんに使用したチキンカレーと震災からの復興を願って開発されたヨーグルトを、感謝して美味しくいただきました。ふくしま、だいすき。

※今週は「朝食について見直そう週間です。朝の学活の時間に、「自分手帳」の食生活p.25~27に必要事項を記入しています。体や脳を活発に動かすためにも朝食は大切です。これを機会に自分の食生活、生活リズムを見直すよう指導しています。ご家庭でもご協力ください。

0

鉛筆 未来を変える SDGs。〔3学年グループ発表会〕

  令和3年6月18日(金)学級活動の時間に、3学年はこれまで学んできたSDGsに関するグループ発表会を行いました。「私も新しい未来づくりに参加したい!」という想いのこもった素晴らしい発表会でした。同じ時代に、同じ星で生まれた地球人として、「未来を変える目標」の実現のために行動していきたいと私も思いました。

0

鉛筆 福島県産さくらんぼ。〔給食〕

 令和3年6月18日(金)の給食献立は、「納豆・いそ和え・新じゃが芋のうま煮・麦ご飯・牛乳・さくらんぼ」でした。福島県産さくらんぼは、今が旬のフルーツ。甘くてとても美味でした。

※「朝食について見直そう週間運動」を6月21日~25日に実施します。

0

鉛筆 スマホ・ケータイ安全教室。〔防犯教室〕

 令和3年6月18日(金)、e-ネットキャラバン講師の会沢様をお迎えして、リモートによる防犯教室を開催しました。スマホ・携帯端末等の正しい使用の仕方や犯罪防止のための対処法について学びを深めました。

※スマートフォンや携帯端末は便利な一方、有害情報の氾濫やいじめ、犯罪被害、個人情報の流出等の危険な側面もあります。利用方法によっては、子供たちが犯罪の被害者や加害者になってしまう恐れがあるため、子供たちに安全な利用方法を伝える必要があります。ご家庭でもご協力ください。

0

鉛筆 結果。〔県北中体連大会〕

◆男子バスケットボール (シード決定戦)対二本松一中49-45勝【第3位】

◆ソフトボール (決勝)対安達中0-9【第2位】

◆男子バレーボール 対福島四中2-1  対大鳥中0-2負  対信夫中2-0勝【第3位】

◆男子ハンドボール 対清水中27-34負  対信夫中27-18勝【第5位】

◆女子ハンドボール 対福島一中12-13負  対信夫中25-16勝【第2位】

◆男子卓球団体  2位通過 対蓬莱中 負

◆女子卓球団体  対本宮一中3-0  対野田中3-2  対松陽中3-0 1位通過  対平野中3-2  対福島二中3-1  (決勝)対二本松二中0-3負【第2位】

◆男子卓球個人  ダブルス第3位 山田・宍戸 小野・金田(県大会出場)

◆女子卓球個人  ベスト8橘内(県大会出場)

◆女子水泳  女子400mメドレーリレー第4位(県大会出場)  200m自由形第7位氏家  200m平泳ぎ第3位神山(県大会出場)  200m背泳ぎ第1位高木(県大会出場)

0

鉛筆 速報。〔県北中体連大会〕

◆男子バスケットボール 対松陽中51-50  対福島四中36-76負【第3位】

◆ソフトボール 対大玉中・東和中合同14-4

◆男子バレーボール 対梁川中2-0  福島三中2-0

◆男子ハンドボール 対信夫中24-25負

◆女子ハンドボール 対川俣中41-6

◆女子剣道団体 対大玉中5-0  対福島一中3-0  対附属中2-0勝【優勝】

◆男子剣道団体 対安達中3-1  対梁川中4-0  対清水中1-2負【第3位】

◆女子剣道個人 第1位西舘  第2位木村  ベスト8山田倖 山田芙(県大会出場)

◆水泳 男子4×100mR第3位(県大会出場)  男子50m自由形第3位尾形(県大会出場)  男子200m自由形第5位高橋 同第7位遠藤

0

鉛筆 挑む。〔県北中体連〕

 令和3年6月15日(火)、県北地区中体連総合大会・水泳大会が行われます。剣道部・ソフトボール部・男子バスケットボール部・男子バレー部・男女ハンドボール部・水泳部のみなさんが、元気に出発しました。がんばれ!北信。

0

鉛筆 はさんで食べよう。〔6月食育月間〕

 令和3年6月10日(木)の給食献立は、「セルフミートサンド・新じゃがのコンソメ煮・国産オレンジ・牛乳」でした。ひき肉、大豆、にんじん、玉ねぎ、マッシュルームを煮込んだミートソースとコッペパンの相性は抜群で、とても美味しくいただきました。ごちそうさまでした!

0

鉛筆 思いやる気持ち。〔シトラスリボン・プロジェクト〕

 令和3年6月9日(水)、1校時の総合的な学習の時間に校長先生から全校生徒への講話がありました。校長先生のメッセージを受けて、現3年生が推進してきたシトラスリボン・プロジェクトについて、1・2年生が理解を深めました。この時間の学びをとおして生徒たちは、「差別・偏見の気持ちをもたない、思いやりの心をもって人に接する」という思いを強くしたようです。今、一番苦しい思いをしているのは誰なのか、今の自分にできることは何なのか、共に考えていきます。

0

鉛筆 8020。〔歯と口の健康週間〕

 6月4日~10日は、「歯と口の健康週間」です。本日昼の放送で、養護教諭から「歯の健康」について講話がありました。虫歯や歯周病は、早期に治療を開始すれば治癒することがほとんどです。80歳になっても20本以上自分の歯を保って、一生涯自分の歯で美味しく食事ができるよう、口内ケア(歯磨き)を見直し、予防意識を高めていきましょう。(※「キラリ白い歯」保健室前の掲示をご覧ください。)

※本日は、かみかみ献立でした。詳細につきましては「校長室から」をご覧ください。

0

鉛筆 速報。〔支部中体連総合大会⑦〕

◆ソフトボール VS渡利中 10-6勝  VS福島一中・西根中合同 5-6負  第2位(県北大会出場)

◆男子卓球(団体) VS信陵中 3-0勝  VS蓬莱中 1-3負  第3位(県北大会出場)

◆女子卓球(団体) VS附属中 3-2勝  VS福島二中 3-2勝  VS桜の聖母 0-3負 第2位(県北大会出場)

 

0

鉛筆 速報。〔支部中体連総合大会⑥〕

◆男子ソフトテニス(団体)VS野田中 1-2負  VS福島一中 1-2負

◆女子ソフトテニス(団体)VS信陵中 0-3負  VS吾妻中 2-1勝  VS清水中 0-2負

◆女子バスケットボール VS蓬莱中 50-61負

残念。。。

0

鉛筆 自らを信じよ。〔中体連激励会〕

 令和3年5月28日(金)、福島支部中体連総合大会・県中体連陸上競技大会の激励会がありました。今年度、総合大会が開催されることに感謝して、持てる力を存分に発揮してほしいと思います。生徒会副会長の大野さんが、「人を信じよ。その百倍も自らを信じよ。」という手塚治虫さんの言葉を引用し、激励しました。今まで鍛え上げてきた日々に自信をもち、正々堂々と最後まで諦めず挑み、本大会が最高のステージになるよう願っています。※校長先生のお話については、校長室だより「校長室から第24号」をご覧ください。

※1・2年生は、各教室にてリモートによる参加でした。会の運営に尽力した生徒会のみなさん、ありがとうございました。

 

0

鉛筆 夢の実現。〔教育実習〕

 5月15日(月)~6月4日(金)の日程で、本校卒業生の矢部さんが教育実習生として、学級経営及び教科指導(社会科)について学んでいます。本日は、1年6組で社会科の研究授業を行いました。

0

鉛筆 憩いの場所。〔図書室〕

 5月24日(月)は「ふくしま読書の日(ふくよみの日)」でした。昼の放送でHP担当がミヒャエル・エンデの『モモ』を紹介しました。時間どろぼうと、ぬすまれた時間を人間にとりかえしてくれた女の子モモのふしぎな物語。ハラハラドキドキしつつ様々なことを考えさせられる、中学生のみなさんにお勧めの一冊です。

※ALTのマックス先生も読書大好き。日本語の難しい本も読まれています。私も図書委員長さんお勧めの一冊『エルマーのぼうけん』をお借りしてきました。楽しみです。

0

鉛筆 自己との闘い。〔長距離走〕

 保健体育の授業は「陸上競技」を行っています。最もきついと思われる長距離走ですが、生徒は自分に合った一定のペースで走ることの爽快感を感じたり、自己ベスト記録がでたときや最後まで頑張って走り終えたときに満足感を感じたりしているようです。

0