「みんなとともに 笑顔いっぱい」
-「学びあい」「認めあい」「高めあい」 -
福島市立清明小学校
「みんなとともに 笑顔いっぱい」
-「学びあい」「認めあい」「高めあい」 -
福島市立清明小学校
清明小学校、健康診断、予定通り実施します。
気を付けてお越しください。
また、お子様、保護者の方の健康状態がすぐれない場合は、事前に連絡をお願いします。
正式な記録が届きましたので、紹介します。
全員、練習の成果を発揮し、最後までがんばりました。
おめでとうございます。
【主な入賞者(8位まで)】
100m 女子 4位
80mH 女子 2位、6位
(ハードル) 男子 2位、4位
800m 女子 3位
ボール投げ 女子 8位
男子 6位
走高跳 女子 3位
男子 3位
走幅跳 女子 優勝
男子 優勝
4×100mリレー 女子 優勝
男子 2位
大会の様子(遠距離撮影のため、うまく撮影されていません。雰囲気をご覧ください)
68
本日、とうほう・みんなのスタジアムにて、福島市陸上競技大会が行われました。
選手の皆さんは、全力で、走り、跳び、投げてきました。
速報です。詳細につきましては、明日報告します。
Aブロック優勝
女子リレー優勝
67
10月(本日)から、縦割り班による清掃を開始しました。
高学年が低学年の子どもに清掃の仕方を教えながら、全校生で校舎をきれいにしていきます。
高学年生は、模範となるように自覚をもって、行動で示していきます。
中学年生は、自分で考え行動します。
低学年生は、素直に教えていただきながら、自分のできることを行います。
それが、縦割り班のメリットです。
(感染症防止の観点からは、万が一の場合、学年だけではなく、全校に広まることも懸念されます。つきましては、これまで同様に、登校前の「健康観察」の実施、「体調が悪い、発熱時には登校しない」ことの徹底をよろしくお願いいたします。)
66
3・4年生は、「フォレストパークあだたら」へ出かけました。
もりの案内人さんから、教えていただきながら、自然の不思議さやすばらしさをたくさん発見してきました。
お弁当も、おいしかったです。
65
昨日行われた、校外学習の様子を紹介します。
2年生は、こむこむ館で、「UVチェックストラップ」を作成しました。
それぞれのストラップができあがりました。
64
3・4年生は、森林学習で、フォレストパークあだたらへ出かけました。
自然と親しみながら、多くのことを体験し、学んできてください。
天気は、晴天で大丈夫そうです。
バスに乗る前に、手指を消毒します。
2年生は、こむこむ館へ出かけました。
たくさんの展示品で楽しんできてください。
プラネタリウムも見学します。
63
9月の全校集会は、子どもたちの間隔を十分に空け、体育館で行いました。
【表彰】
〇 男女共同参画「あなたからのメッセージ」
最優秀賞 2年
佳作 3年、5年、6年(2名)
〇 福島地区小学校・中学校理科研究作品展
銀賞 各学年1名
〇 下水道ポスターコンクール
県北浄化センター所長賞 3年
【福島市小学校体育大会陸上競技大会選手壮行会】
10月5日(水)とうほう・みんなのスタジアムで、市陸上大会が開催されます。
参加する選手の紹介、5年生を中心とする下級生からのエールを行いました。
これからも練習を重ね、自己ベストめざしてがんばってください。
62
清明小学校は、荒川、阿武隈川に囲まれています。
台風14号が、日本各地に被害をもたらしたように、いつ水害が起こるか分かりません。
本日は、水防の避難訓練でした。
子どもたちは、真剣な態度で訓練に取り組みました。
なお、清明小付近の阿武隈川・荒川氾濫時の想定浸水深は5mです。
ご家庭でも、実態に応じ、お住いの地区の危険性や避難の方法などについて、話し合ってください。
61
本日は、全市一斉オンラインの日です。
各ご家庭での様子はいかがでしょうか?
登校後にお知らせください。
では、これから登校する皆さんは、いつもとは違った時間となりますので、気を付けて来てください。
60
9月10日は、「中秋の名月」十五夜でした。
福島市では、雲が少なく、月がきれいに見えましたね。
時には、ゆっくりと月を眺め、お願いごとや、自分のことを振り返ってみるのもいいですね。
朝夕、涼しくなり、勉強や運動するのによい季節となってきました。
2学期も、充実するように努めて参ります。
59
9月1日(木)文化庁 文化芸術による子供育成推進事業として鑑賞教室を行いました。
劇団鳥獣戯画によるミュージカル劇「良寛さん」です。
感染症防止のため、上下学年に分け、2回公演していただきました。
6年生は、事前にワークショップで演劇指導を受け、当日劇に参加しました。
58
昼の放送で、「夏休みの思い出と2学期のめあての発表」を行いました。
【2年生】
〇 休み中、おばあちゃん・おじいちゃんの家へ行きました。
・ 線香花火や木登りなどをして遊びました。
・ 屋内遊び場では、恐竜のおなかの中を探検したり、4階から8階までのジャングルジムを登ったりしたことが楽しかったです。
〇 2学期の目標は、新しい漢字をたくさん覚えることと、テニスをがんばることです。
【あおぞら学級】
〇 7月のめあては、時間を守って生活しようでした。
・ 朝の会、ごちそうさまでしたなど、決められた時間を守ることができました。
〇 チャイム着席ができなかったので、2学期の学級の目標にしました。
・ 一人一人ががんばって時間を守るようにしたいです。
57
2学期より、新しいALT(Assistannt Language Teacher)の先生がいらっしゃいました。
アメリカ出身の先生です。
初めに、アメリカのことや、先生自身のことについての紹介がありました。
一緒に、外国語にふれ、学んでいきましょう。
56
今日から2学期が始まりました。
休み中、大きなけがや事故がなく過ごすことができたことに感謝します。
【第2学期始業式】
〇 市内感染者の拡大を受け、リモートで実施しました。
<校長先生の話より>
・ 休業中の県内、他県の水害について
・ 福島市水泳大会での頑張りについて
・ コロナ感染防止について
・ 充実した2学期に
自己のめあての再確認
・ 楽しい学校に
「自分がされていやなことは、人には絶対にしません」
<表彰>
〇 第41回 福島市小学校体育大会水泳競技大会
6年女子50m自由形(Aブロック) 第5位
〇 第67回 福島県たなばた展
特選 1年 3名
2年 4名
3年 5名
4年 5名
5年 4名
6年 3名
55
体育館に全児童が集まり、第1学期の終業式を行いました。
校長先生から次のような話がありました。
〇 体育館に集まり式を行うことの意義
〇 1学期の子どもたちのがんばり
〇 「笑顔いっぱいの学校」になっているか、「友達のよいところ」を見つけることができたか
〇 夏休み中、自分の命は自分で守ろう
【1学期の反省と夏休みのめあて】
4年 〇 毎日大きな声であいさつができた。
〇 本をたくさん読んだ。
〇 夏休みのめあて
・ 計画に合わせ毎日勉強をする
・ 早起きの習慣をつける
6年 〇 自主学習に毎日取り組むことができた。
〇 授業中あまり発表ができなかったので、2学期がんばりたい。
〇 縦割り班では、班長として下級生のサポートをした。
〇 夏休みのめあて
・ 自主学習を行い、1学期の復習をする
・ 早寝早起きをし、規則正しい生活を送る
【夏休みの生活について】
せ:生活のリズムを守って
い:命を守る
め:めあてを守って
い:インターネット使用の約束を守って
楽しく充実した夏休みにしましょう
54
授業参観にお越しいただき、ありがとうございました。
1学期末のお子さんの様子は、いかがだったでしょうか。
4月から、それぞれに成長が見られます。
53
7月8日(金)6年生が、地域の歴史を訪ねるフィールドワークを行いました。
郷土資料室の方々にお越しいただき、清明地区や福島市中心街の歴史について学びました。
その後、実際に清明小学校から県庁、平和通りと散策しました。
毎日、登下校している道や道端にも、歴史的なものがたくさんあることに気づかされました。
・ 信夫橋の変遷
・ 柳稲荷
・ 福島城、大手門
52
7月6日(水)「ふくしまっ子未来トーク」が行われました。
6年生の代表児童が、福島市長さんに「質問状」を送り、市長さんから「回答」をいただくものです。
子どもたちは、福島市の未来について真剣に考え、質問したり、意見を述べたりしていました。
51
7月6日(水)全校集会を行いました。
第38回福島県小学生陸上競技交流大会
男子コンバインドAで、第8位に入賞した児童へ、賞状とメダルの伝達を行いました。
教頭先生から、「夜空に輝く星」についての話がありました。
・ 今、見えている星は、何年も前に光を放ち、それが地球に届いていること
皆さんも、天の川など星空を眺めてみましょう。
50
〒960-8062
福島県福島市清明町9番31号
TEL 024-523-3544
FAX 024-524-1014