今日は3年生が地域の果樹農園の体験学習に出かけました。農園に到着するとリンゴや桃の花がとてもきれいでした。はじめに農園の方から説明がありました。子どもたちが事前に質問をお送りしていたのですが、それについてクイズ形式で答えてくださいました。子どもたちは、今までわからなかったリンゴの秘密を知ることができたようです。
その後、梵天をもっての授粉作業を体験させていただきました。授粉はリンゴが結実するための大切なスイッチです。子どもたちも説明していただいたことを守って真剣に取り組んでいました。
今年は春の暖かさのため、桃も梨もリンゴも一斉に開花しました。そのため、農家の方はとても忙しい4月となりました。そのような中、体験学習を行っていただきありがとうございます。この後、子どもたちはリンゴ栽培の様々な作業を見学・体験させていただきます。大笹生地区の主要産業である果樹栽培について理解し、誇りをもてるように取り組んでまいります。
14日は春の交通教室が行われました。自分の命を守るためには「止まる 見る 待つ」を実行することを子どもたちに話しました。その後、福島北警察署の方から「家庭の交通安全推進委員」の6年生へ委嘱と交通安全のお話がありました。続いて係の先生からお話があった後、登校班での話し合いが行われました。
最後に各登校班に本部担当の先生がつき、通学路の安全確認と実際に下校しながらの指導(歩道の歩き方、信号の待ち方、横断歩道の渡り方、あいさつなど)を行いました。
近年、大笹生地区はインターチェンジや道の駅開設により交通量が増えています。今後も交通安全の指導を継続して行ってまいります。
入学式・始業式から6日目。今日は黄砂が心配です。吾妻の雪ウサギも霞んでいます。さらに状況が悪化すれば、外での運動等の制限も検討します。
さて、今朝は清掃から1日が始まりました。昨年度までは昼休みの後に行っていたのですが、子どもたちの生活のリズムと学級担任が子どもに自信をもって笑顔で向き合えるように考慮しまして、週の日程を変更しました。子どもたちの様子を見ますと、体を動かしてきれいな教室で学習をスタートできますので、1時間目の学習に集中して取り組めるようです。よい生活のリズムにつながっていると感じます。
また、今年度初めて、しのぶ号が来てくれました。子どもたちは笑顔で思い思いに本を選んでいました。1日の中で読書をする習慣をぜひつけていって欲しいと思います。
今日から1年生の給食が始まりました。当番の子を中心に準備もしっかりとできました。「いただきます。」のあいさつの後、食べ始めました。今日のメニューは和食の日「まごわやさしい」献立で、ごはん さばの味噌煮 菜の花のおひたし とりごぼう汁 牛乳でした。子どもたちは「おいしい。」といって食べていました。また、おかわりをする子もいました。明日の給食も楽しみです。給食センターの皆さん、いつもおいしい給食ありがとうございます。
令和5年度がスタートして4日目です。子どもたちは生活のリズムを取り戻してきました。また、1年生も学校に徐々に慣れ、今日は身体計測を行いました。校庭では、体育でリレーや基本の運動をする姿、校庭で元気に遊ぶ姿が見られました。子どもたちは、元気に学習や運動に取り組んでいます。
1学期がはじまり、2日目です。桜の花びらが舞い散るなか、新1年生も登校班のお兄さん、お姉さんとともに、交通安全に気をつけて登校しました。朝の挨拶もとても元気にできていました。今日は学校探検があり、トイレの使い方を学んだり、校庭を散策したりしました。早速、遊具を見つけ楽しく遊びました。これからも学校のいろいろなところを探検します。楽しいことがきっとたくさんあります。
各交差点で子どもたちの安全を見守って下さている方々、本当にありがとうございます。心から感謝申し上げます。
本日、職員披露式、始業式、入学式を行い、いよいよ令和5年度がスタートしました。披露式では4名の転入職員を迎えました。始業式では、「しなやかに 人と関わり 夢や目標にチャレンジ」を頑張ろうと話しました。入学式では10名の新1年生を迎えることができました。
今年1年、子どもたちのために教職員一同、誠心誠意教育活動に取り組んでまいります。
大笹生小学校のみなさん、新1年生のみなさん、明日はいよいよ入学式、始業式です。
みなさんをむかえるじゅんびはとといました。明日からワクワク、ドキドキすることがいっぱいあると思います。たんにんの先生がだれになるかもワクワク、ドキドキですね。先生方もみなさんとの新しい出会いをを楽しみにしています。安心して学校にきてください。
卒業生の皆さん、中学校の活躍を祈っています。「夢や目標に向かってしなやかにチャレンジ」
大笹生小学校のみなさん、30日に4名の先生とお別れしてさびしい思いをしていたことと思います。
今日、新しい4名の先生が大笹生小学校に来てくださいました。また、赤ちゃんを育てるためにお休みしていた先生も、今日からおつとめいただいています。5名の先生方は、みなさんとあえること、勉強したり遊んだりすることをとても楽しみにしています。4月6日、あえるのが楽しみですね。
本日は離任式がありました。退職、転出される先生方とのお別れの式です。子どもたちはお世話になった先生に感謝の気持ちをそれぞれ伝えていました。悲しい別れでしたが、退職、転出、そして研修派遣に行かれる先生から、温かく力強い励ましの言葉をいただき、子どもたちには前を向いて進もうという表情が見えました。お世話になった先生方、ありがとうございました。新しいステージでのご活躍をお祈りしています。
〒960-0251
福島県福島市大笹生字緑田1
TEL 024-557-6103
FAX 024-558-5914
E-mail oozasou-e@fukushima-city.ed.jp