今日は、教育委員会教育研修課による「タブレットPC導入校研修会」が行われ、先生方が参加しました。
デジタル教科書のすごさに歓声があがったり、操作が分からなくなり「待って待って」と声があがったり、あっという間の90分でした。
これからの授業に、今日の研修内容が少しずつ反映されていくのではないでしょうか。
今日は、前期研修会でしたが、今後、児童一人1台のタブレット端末が入ったところで、後期の研修会が行われるそうです。
今日の全校朝の会では、「読書オリンピック ふくしまっ子大会」をサポートするため、
放送による読み聞かせを行いました。
新美南吉の「あめだま」というお話です。
ここ!という山場でお話を切り、子供たちに続きを予想してもらいました。
各学級で、4つの選択肢から選べるようになっているプリントを配付してもらい
子供たちが予想します。
その後、担任の先生が続きを読んで、答えを確かめました。
実は、解答は「4、その他」で、自分で考え記述しなければなりませんでした。
でも、予想が当たった子供たちがたくさんいました。
当たっても外れても、楽しいひと時だったようで、
またやってほしいとのリクエストをいただきました。
本って、面白い!そう感じてもらえたらうれしいです。
「あめだま」。ちょっとほっこりできるお話です。
最終日のフリー参観も大変お世話になりました。
今日の子供たちも真剣に頑張っていました。
1年生も3日連続の5校時を乗り切りました。
保護者の皆様の出入口とさせていただきまし西昇降口に、ブルーシートやカーテンがあり、?と感じた方もいらっしゃったかと思います。今年は、水泳学習での着替えの密を解消するため、更衣場所を増やして対応しております。西昇降口のブルーシートやカーテンは着替えの際の目隠しになっております(謎は解けた?)。
先月、湯野のりんご園で学習をした3年生が、今日はもも畑を訪れました。
前回と同じ地域の講師の先生から、ももの育て方のお話を聞き、「葉摘み」の作業をさせていただきました。
ももにかかり、影を作ってしまう葉を摘むのですが、葉ごと取ってしまうのではなく、破くようなやり方で摘んでいくのだそうです。
湯野のおいしいももが間もなく市場に出回ります。お楽しみに・・・
今日のももの品種は、「初姫」です。
午後は、本日もフリー参観です。最後の地区の皆様、お待ちしております。
今日もフリー参観でした。
本日も昨日と同じように30名弱の保護者の皆さんが今年度初の授業参観となりました。
子供たちやコロナ禍での学校生活の様子はいかがでしたでしょうか?
明日はフリー参観最終日です。
3日目の地区になりました保護者の皆さん、お待たせいたしました。お待ちしております。
〒960-0211
福島県福島市
飯坂町湯野字台7番地
TEL 024-542-2649
FAX 024-543-1176