25日(水)、学校司書の小針先生とオンライン交流がありました。
図書委員会を中心に、学校司書の小針先生に質問をしました。
「学校の図書を修理するにはどうすればよいか?」
「調べ学習で〇〇について図書を探すにはどうしたらよいか?」などです。
小針先生からは適切なアドバイスをいただきました。
小針先生ありがとうございました。
ただいま余目小の体育館は、移設中です。
避難所としても安心して使用できるように新体育館を建設中です。
6年生は、その工事現場を見学しました。
ちょうど6年生は地層の学習をしています。
地中のボーリング調査をした土壌サンプルを見せていただいたり、
大きく掘り出された地層を間近に見学したりすることができました。
余目小学校の地盤は粘土質と砂岩が入り混じっています。
丸い石が出てくるのは、摺上川の川原だったからでしょうか?
本日、昼休み、縦割り班によるふれあい活動がありました。
間もなく6年生は、卒業です。
お世話になったお兄さん・お姉さんたちと班ごとに自由遊びをする会を開きました。
かるたや輪投げ、フルーツバスケットやハンカチ落とし、鬼ごっこなど、それぞれの班にお任せです。
子どもたちは、6年生と楽しく遊ぶことができました。
第3学期がはじまりました。
子どもたちは雪道を元気に登校してきました。
始業式では、代表児童が冬休みの思い出や3学期の目標を発表しました。
「難しい漢字を覚えたい」
「時間を守って生活したい」
「算数の計算問題をがんばって取り組みたい」などです。
今年は、うさぎ年。
新たな目標に向かって挑戦し、大きくジャンプして目標を達成してほしいです。
本日、第2学期終業式を行いました。
代表児童3名から「2学期の振り返り」の発表がありました。
6年生からは「冬休みも生活のリズムを崩さずに過ごしたい」という発表がありました。
みんなで取り組みたいめあてでした。
その後、6年生の代表児童による「すばらしい地域、余目大好き!」の
プレゼンテーションがありました。
みんなで余目地区の良さを確認することができました。
また、先週末から今週にかけて各学年では、学習のまとめを行ってきました。
2年生は「かけ算九九」のテストでした。
先生方に九九の暗唱を聞いてもらい、全員が合格できました。
また、お楽しみ会を開催した学級もありました。
学校の畑で作ったカボチャを使って、手作りお菓子を楽しみました。
冬休み中、コロナウイルスやインフルエンザ、交通事故に気を付けて、
安全で楽しい年末年始をお過ごしください。
〒960-0116
福島県福島市宮代字瘤石45番地
TEL.024-553-5068
FAX.024-553-5472